PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
楽天アフィリエイト… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん
あろまママの心の癒し あろまママさん
LE CHAMPS-ELYSES TILUDAさん
++Pecoのらくがき… +Peco+さん

Calendar

Profile

あお blues

あお blues

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2012/05/25
XML
カテゴリ: 妊娠・出産・育児
宿泊客は8時半から優先入場できるので、トーマスランドに向かった。

アトラクションは9時からだけど、富士急ハイランドの中をトーマスランドに向かって歩くだけで、結構かかるので。。。

トーマスランドの入口に到着!
トーマスランド入口

街並みも可愛らしい。
街並み

トーマスやヒロの前で記念撮影して、9時からまずハッピーハロルドに乗る。
ハロルド
妊婦の私は乗れず。

それから、うきうきクルーズ。
うきうきクルーズ
これも、妊婦の私は乗れず。

そのあとトーマスのパーティパレートに乗って、夫とソッチだけで写真を撮ってもらう。
パーティパレード


すぐ近くにソッチの好きな迷路が作ってあってので、よろこんでやっていた。

その後、「GO!GO!バルストロード」、「いたずらクランキー」、「みんなでツイスト」のアトラクションに乗る。100円払って、ボクたちうんてんしゅも乗ってみる。
どれも妊婦はNGです。
ソッチも「ロックンロールダンカン」だけは、まだ3歳じゃないから乗れなかった。
あと2週間で3歳だけど、そもそも入場パスを持っていないからすぐわかるし。

満を持して、ようやく妊婦でもOKの「トーマスとパーシーのわくわくライド」という列車に乗る。
わくわくライド
この頃になると、ちょっと列が並びはじめる。
やっとソッチと乗れて嬉しかった。

わくわくライドは、終点がステーションショップ(おみやげ店)につくので、そこでお買物。
ソッチは木製トーマスにはまって遊んでいた。
ガチャガチャをやったら、欲しかったハロルドをゲットして大喜び


5番のジェームスの席だったよ。

食べていたら、風船屋さんが、窓の向こうに登場して、ソッチが風船を欲しがった。

食後に3Dシアターを見て、その後は富士急ハイランド内の、キッズパスが使えるアトラクション(大観覧車、メリーゴーランド、ティーカップ、ウォーターパドラー)に乗って、14時半頃、ソッチも眠くなってきたし、私も疲れてきて、車へ移動しました。
(そしてソッチを昼寝させながら、御殿場のアウトレットへ)

トーマスランドは2歳~3歳児にとっても楽しめる場所でした。

安全バーが必要なアトラクションだから、動きもそれなりにあって、子供も喜びます。
妊婦は乗れないのが多かったけど、出産したらしばらく遠出もできないし、楽しい記念になりました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/25 05:03:48 PM
[妊娠・出産・育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: