足や靴の悩みを持つ女性のためのブログ

足や靴の悩みを持つ女性のためのブログ

PR

Profile

foot rescue

foot rescue

Freepage List

東京西神田にある 靴と足とインソールの専門店「フットトレーナーズ」。

ここには、足(脚)や靴の悩みを抱えた多くの女性がいらっしゃいます。
このブログでは、店長のこれまでの経験やお店での出来事、足(脚)や靴にまつわるお役立ち情報をブログに綴っていきます。

外反母趾・O脚・足の痛み、合う靴がない!という靴や足のトラブルに泣かされている女性のお役に立てればと思います。

「フットトレーナーズ」のHPはこちら

http://www.footrescue.jp/

フットトレーナーズブログ総合はこちら

http://plaza.rakuten.co.jp/nakajikiya/


フットトレーナーズでは
アスリートなどのケアを行っているセラピストが
骨盤矯正・O脚矯正も行っています。

気に入ってるけど足に合わないヒールやパンプスなどの
フィッティングも可能です!

靴・インソール・足・脚・骨盤・ストレッチ&トレーニングなど、
すべてのアドバイスを行うことができるのは、「フットトレーナーズ」だけ!

2008.04.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

大腰筋は、いわゆる 腸腰筋 を構成する筋肉の1つです。

足を上げる動きをしたときに使われるのですが、
他にも長時間足を曲げた状態(座りっぱなしなど)でも縮みっぱなしになり、
腰痛などの原因のひとつにもなる筋肉です。

腸腰筋を鍛えると代謝UPとかよく言われますが、実は鍛える前に日常生活で使いすぎで縮み過ぎてしまっていることが多いのです。

ご存知のとおり筋肉は収縮しかしないので、縮みきった筋肉はそれ以上縮んでくれません。

この方もそうでしたが、腸のあたりがいつも痛むとのことでした。


盲腸かな?婦人病かなと不安に思う方もいるでしょう。
座りっぱなしが多い方や運転しっぱなしの方は特になりやすい大腰筋の張り。

でも本当に内臓がおかしいかもしれないので、「なんだ私はこれだ」と決め付けないで、心配な人は病院へ、、
「異常なし」といわれたら、こやつかもしれません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.24 13:09:07 コメント(71) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: