2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
周囲の恋愛模様に、嬉しくなったり、ため息が(↓の意味で)でたりしております。恋愛に関してだけは、同年代には絶対に負けない経験をしてきた私ですが、たくさん恋を重ねることは悪いことではないけれど、いいことでもありません。恋は人をバカにします。今、好きな人OR恋人がいる周囲のみんなへ。いまのこの恋がダメになっても、一生のものになっても。何年後でもいい、死ぬ寸前でもいい。「好きになってよかった」と、思えた瞬間に。その恋は100点満点の恋になるんだよ。(つまりは結果はどうでもいいのさ)結果を出そうとして恋をする人間ほどうまくいかないよ。行き詰ったら、こうしてみてください。「プライドを半分にして、痛みを2倍に感じましょう」
2005年04月19日
コメント(2)
逃げたらきっと一生後悔する。それは今までで幾度と無く繰り返されてきたこと。背を向けることはいつでもできるから。もう少しだけ先を見てみたいと思う。スキだけじゃ・・・全部ひとまとめにすることはできない。スキだから・・・納得いかないこともある。容姿、体系、性格、金銭感覚。どこまで呑み込むべきか。難しいなあ・・・恋愛って・・・。
2005年04月18日
コメント(1)
ハタから見たら私と彼ってベタベタバカップル。浜崎あゆみのある歌を思い出しました。恋人たちはとても幸せそうに手を繋いで歩いているからねまるで全てのことがうまくいってるかのように見えるよね本当は二人しか知らない・・・これって・・・本当にそうだよね。一見幸せの絶頂にいそうなカップルだって、いろんな悩みを抱えてる。みんな悩んで悩んで、恋して、別れて、苦悩してる・・・。でも・・・願うのはひとつ・・。「幸せになりたい。」
2005年04月18日
コメント(1)
今年の年始にいきつけの紅茶やさんの福箱を母親から買ってもらいました。中身は13種類のフレーバーティで、種類は買ってからのお楽しみとのこと・・・。早速開けてみる。・・・・ブルーベリー、さくらんぼ、りんご、マスカットふむふむ、無難で美味しそう♪フランボワーズ、アプリコット、キャラメルへぇ~、フランボワーズいいなぁ~ライチ、桃、いちご、ダージリン、ローズ色々あるなぁ・・・で、最後の1個チョコバナナ。・・・・・!?なんとなく複雑な気分になって開封していません。
2005年04月17日
コメント(0)
吉本由美・著彼からの初めてプレゼントをもらいました。店頭で私が手に取り、タイトルを見つめていたら彼がずっと手の中から奪いそのままレジへ・・・・。ポンと、渡してくれました。「お前は泣け。」貴方の前で泣けない私・・・。そんな私への彼の最上級の優しさ。沢山沢山、胸に詰まる言葉があったけれど、ほんのいくつかだけ・・・「選ばないとなくすのよ。今、目の前にいる人を」↑不覚にも壊れた水道管にの如く泣いた言葉です(笑)そしてもうひとつ、「幻だっていいじゃない?夢を見なかったり恋をしないよりも、幻でも恋をしたほうがいいと思うわ」私はおそらく同じくらいの年代の女性より、はるかに多くの恋愛経験をしてきました。喜び、悲しみ、痛み、苦しみ、せつなさ、愛しさ、いっぱいいっぱい噛み締めて・・・・私はここにいます。私は誰かに、自分を肯定してもらいたい人間です。自分だけを見てくれる人が欲しいです。でも・・・・私は私のつまらないプライドに繋がれて、「会いたい」という言葉さえ満足に愛しい人に伝えられない。そんな・・・女です。
2005年04月15日
コメント(1)
以前、量り売りで購入して使っていたベルガモットの精油がなくなってしまい困っていたところ、母親から全国共通デパート商品券3000円分をいただきました(^ー^)vイェィで、使い道を考えまして・・・・無印良品のベルガモット精油を購入しました。無印に対してのイメージはさまざまだと思うのですが、私は以前から無印のベルガモット精油が気に入っていたのでラッキー♪早速遅く起きた朝の目覚ましにベルガモットバスに入浴☆希釈オイルはスイートアーモンドとホホバで迷いましたが結局ホホバ。肩の重みがスーッと軽くなるようで・・・ぁぁ~幸せ(笑)な私です。ちなみに柑橘系の精油を使用する際は「光感性」ってのが気になります。(フロクマリンという物質が太陽の光と反応して人によってはお肌に刺激になってしまうようです) ちなみに私は気にしませんが・・・。お肌の弱い方、または気になる方はご注意下さい。ちなみにベルガモットやグレープフルーツ、レモンなどの精油にはFCF(フロクマリンフリー)というフロクマリンを除去したものも市販されています。お値段は多少上乗せになりますが、安心してお使いになりたい方はどうでしょうか。夏に向けて、サイプレス・ペパーミント・レモングラスの大瓶が欲しいなぁ~
2005年04月13日
コメント(2)
香水の入れ替え作業をしようかと・・・私は個人的に香水に季節感の無い方が苦手です。自分自身も、できるだけ気をつけるようにしている次第です。冬場はブルガリのブルー系統で終日もたせていましたが、それらはしばらく春先の夜専用になってもらいます。昼間の香水を入れ替え~♪ジバンシィ プチサンボン マ・ベル イントゥザブルー(雨の日用)D&G ライトブルーサムタイム インザモーニングニナリッチ レヴェルドリッチ2CK トゥルースディオール Lilyラルフローレン ラルフアザロ オレンジトニックエスカーダ リリーシック爽やか&穏やかに甘い香水たちに出てきてもらいました。合計160種類弱の香水を所有している私ですが、季節ごとのこれだけは欠かせない作業です。年間通して使うものもありますが・・・ルプティプリンスとか、眠る前のひと吹きに癒されてます♪この作業で毎年季節の変化を実感しています。あぁ、春だなぁ~・・・
2005年04月04日
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1