全12件 (12件中 1-12件目)
1
くだらないプライドよりももっとずっと、大切なものが恋にはたくさんあるのに、その10分の1も実行できずにいる私です。というか・・・・ネトゲとアヴァロンの鍵にハマっているshinoが心配(´Д`;)体壊すよ・・・ねぇ・・・・?ネトゲで倒れた私からすればあまりハマってほしくはなかったりしますが。時すでに遅し。ぁ~あ・・・。
2005年05月08日
コメント(4)
周囲の恋愛模様に、嬉しくなったり、ため息が(↓の意味で)でたりしております。恋愛に関してだけは、同年代には絶対に負けない経験をしてきた私ですが、たくさん恋を重ねることは悪いことではないけれど、いいことでもありません。恋は人をバカにします。今、好きな人OR恋人がいる周囲のみんなへ。いまのこの恋がダメになっても、一生のものになっても。何年後でもいい、死ぬ寸前でもいい。「好きになってよかった」と、思えた瞬間に。その恋は100点満点の恋になるんだよ。(つまりは結果はどうでもいいのさ)結果を出そうとして恋をする人間ほどうまくいかないよ。行き詰ったら、こうしてみてください。「プライドを半分にして、痛みを2倍に感じましょう」
2005年04月19日
コメント(2)
逃げたらきっと一生後悔する。それは今までで幾度と無く繰り返されてきたこと。背を向けることはいつでもできるから。もう少しだけ先を見てみたいと思う。スキだけじゃ・・・全部ひとまとめにすることはできない。スキだから・・・納得いかないこともある。容姿、体系、性格、金銭感覚。どこまで呑み込むべきか。難しいなあ・・・恋愛って・・・。
2005年04月18日
コメント(1)
ハタから見たら私と彼ってベタベタバカップル。浜崎あゆみのある歌を思い出しました。恋人たちはとても幸せそうに手を繋いで歩いているからねまるで全てのことがうまくいってるかのように見えるよね本当は二人しか知らない・・・これって・・・本当にそうだよね。一見幸せの絶頂にいそうなカップルだって、いろんな悩みを抱えてる。みんな悩んで悩んで、恋して、別れて、苦悩してる・・・。でも・・・願うのはひとつ・・。「幸せになりたい。」
2005年04月18日
コメント(1)
今年の年始にいきつけの紅茶やさんの福箱を母親から買ってもらいました。中身は13種類のフレーバーティで、種類は買ってからのお楽しみとのこと・・・。早速開けてみる。・・・・ブルーベリー、さくらんぼ、りんご、マスカットふむふむ、無難で美味しそう♪フランボワーズ、アプリコット、キャラメルへぇ~、フランボワーズいいなぁ~ライチ、桃、いちご、ダージリン、ローズ色々あるなぁ・・・で、最後の1個チョコバナナ。・・・・・!?なんとなく複雑な気分になって開封していません。
2005年04月17日
コメント(0)
吉本由美・著彼からの初めてプレゼントをもらいました。店頭で私が手に取り、タイトルを見つめていたら彼がずっと手の中から奪いそのままレジへ・・・・。ポンと、渡してくれました。「お前は泣け。」貴方の前で泣けない私・・・。そんな私への彼の最上級の優しさ。沢山沢山、胸に詰まる言葉があったけれど、ほんのいくつかだけ・・・「選ばないとなくすのよ。今、目の前にいる人を」↑不覚にも壊れた水道管にの如く泣いた言葉です(笑)そしてもうひとつ、「幻だっていいじゃない?夢を見なかったり恋をしないよりも、幻でも恋をしたほうがいいと思うわ」私はおそらく同じくらいの年代の女性より、はるかに多くの恋愛経験をしてきました。喜び、悲しみ、痛み、苦しみ、せつなさ、愛しさ、いっぱいいっぱい噛み締めて・・・・私はここにいます。私は誰かに、自分を肯定してもらいたい人間です。自分だけを見てくれる人が欲しいです。でも・・・・私は私のつまらないプライドに繋がれて、「会いたい」という言葉さえ満足に愛しい人に伝えられない。そんな・・・女です。
2005年04月15日
コメント(1)
以前、量り売りで購入して使っていたベルガモットの精油がなくなってしまい困っていたところ、母親から全国共通デパート商品券3000円分をいただきました(^ー^)vイェィで、使い道を考えまして・・・・無印良品のベルガモット精油を購入しました。無印に対してのイメージはさまざまだと思うのですが、私は以前から無印のベルガモット精油が気に入っていたのでラッキー♪早速遅く起きた朝の目覚ましにベルガモットバスに入浴☆希釈オイルはスイートアーモンドとホホバで迷いましたが結局ホホバ。肩の重みがスーッと軽くなるようで・・・ぁぁ~幸せ(笑)な私です。ちなみに柑橘系の精油を使用する際は「光感性」ってのが気になります。(フロクマリンという物質が太陽の光と反応して人によってはお肌に刺激になってしまうようです) ちなみに私は気にしませんが・・・。お肌の弱い方、または気になる方はご注意下さい。ちなみにベルガモットやグレープフルーツ、レモンなどの精油にはFCF(フロクマリンフリー)というフロクマリンを除去したものも市販されています。お値段は多少上乗せになりますが、安心してお使いになりたい方はどうでしょうか。夏に向けて、サイプレス・ペパーミント・レモングラスの大瓶が欲しいなぁ~
2005年04月13日
コメント(2)
香水の入れ替え作業をしようかと・・・私は個人的に香水に季節感の無い方が苦手です。自分自身も、できるだけ気をつけるようにしている次第です。冬場はブルガリのブルー系統で終日もたせていましたが、それらはしばらく春先の夜専用になってもらいます。昼間の香水を入れ替え~♪ジバンシィ プチサンボン マ・ベル イントゥザブルー(雨の日用)D&G ライトブルーサムタイム インザモーニングニナリッチ レヴェルドリッチ2CK トゥルースディオール Lilyラルフローレン ラルフアザロ オレンジトニックエスカーダ リリーシック爽やか&穏やかに甘い香水たちに出てきてもらいました。合計160種類弱の香水を所有している私ですが、季節ごとのこれだけは欠かせない作業です。年間通して使うものもありますが・・・ルプティプリンスとか、眠る前のひと吹きに癒されてます♪この作業で毎年季節の変化を実感しています。あぁ、春だなぁ~・・・
2005年04月04日
コメント(1)
中学生の頃、クマの肉というものを口にする機会がありました。@北海道お味噌汁に入っていたのですが・・・・。どうにもこうにも固い!食いちぎるのに一苦労でした。味は・・・・なんというか旨みが薄く、あぶらが少なく肉!!という感じ・・・。食べた季節にもよるのでしょうね。ちなみに夏場でした。味噌汁以外の調理法を知らないのですが、どなたかアレを美味しく食べる方法とかご存じないでしょうか?
2005年03月30日
コメント(7)
私には1歳年上の社会人の彼氏が居ます。見た目は・・・ん~・・・あのひとに似てますね、えっと・・名探偵コナンのシンイチ(笑)俳優さんだと、松田優作の息子の松田龍平に似てます。割と色白で、面長で、めがね愛用者です。元々知り合ったきっかけが、「剣」でした。彼は宮城県で隠行流という流派の抜刀術を若干たしなんでいたようで・・・。家族の事情で実家のある岩手に戻ってきてからも、盛岡の高松神社の境内でコツコツ独学で練習を重ねていたそうで・・・。で、その彼氏が大事に使っていた刀が壊れてしまったのがそもそものきっかけです。刀が壊れた翌日に彼が凹みながらゲームをしていたゲーセンに私が居合わせたのが運命ですね。私の大学時代バイトしていた塾の教え子とばったり大通りで会いまして・・・そのゲーセンに連れて行かれたのです。で、教え子に彼を紹介されまして・・・。約1年間の友達期間をおいてのち、先月から交際を開始したばかりです(゜Д゜*)昨夜珍しくメール不精の彼からメールがありました。最近稽古の調子がいい、と。現在以前私の弟が使っていた刀を彼が使っているほかに、私の刀も彼に貸しているのですが・・・・私の刀のほうが格上です。たしか値段も5倍くらい・・・(笑)それを使いながらゴキゲンなご様子。子供におもちゃを預けておくが如くの心境(爆)次、晴れた日に久々に直接指導をして欲しいとのこと。お安い御用・・・・というか、元々剣の才能に惚れた面が強いので歓迎なのですが・・・。恋人同士って、想い意外でのつながりが必用だと再認識しています。いい意味で・・・「好きなだけじゃダメ」なのだと思うのです。剣を持って3年程度の彼の剣筋に、15年間剣道、4年間居合道をしてきた私もはっとさせられます。性格出ます・・・剣って・・・・。彼が滅茶苦茶羨ましいと思ったことも何度もあります。同時に尊敬もしています。人として、女として、恋人として、ひとつでも多くの彼に驚く毎日でいたい・・・。何年経っても・・・・。贅沢でしょうか(笑)
2005年03月30日
コメント(1)
普段盛岡からは滅多にでない私ですが、先日友人とともに公害へ。あやしげなりんごラーメン(温)なるものを食したり、宮守村名物わさびのアイスクリームを食べたり、久しぶりにハメを外しなかなか楽しかったです♪で、とある産直に寄ったら・・・なんとそこで私の大好きな手作り石けんが売られているではありませんか!!何を隠そう私は頭からつま先まで石けん1個で洗う女です。その石けんのレシピはオリーブ、ココナッツ、パーム、ひましというシンプルな組成に数種類のエッセンシャルオイル(以下EO)で香り付けをしたシンプルな物と、同じオイル組成にシアバターを加え、2種類のフレグランスオイル(以下FO)で香り付けをしたシンプルなものでした。価格は@200円!これは買うしかありません(笑)製作者は「かしら石鹸工房」さん。友人がお店の人に聞いてくれたのですが、どうやら工房というより一個人のお宅のおすそわけという感じのようです。早速使ってみました。香りはいたってプレーンなEOの組み合わせで、ベンゾイン・ゼラニウム・レモングラスのハーバル様で防腐剤としてROE(ローズマリーエクストラクト)が含まれていました。泡立ちはひましのおかげで良好。洗顔とボディ、ともに肌あたりも良くバランスがよかったです。これで200円なら文句なしです!問題はただ一つ。売ってるとこが遠い・・・・・・・・・・・・・・・。車という文明のリキがない私には、友人を拝み倒すという必殺技しかありません(笑)また連れてってネ
2005年03月29日
コメント(9)
長い間放置していた楽天ブログ復活を決意しました。原因は・・・ごく親しい方が楽天ブログをはじめたので、私も再会してみようかと・・・・(´Д`*)今度は続くといいなあ・・・いいえ、続けます!
2005年03月29日
コメント(1)
全12件 (12件中 1-12件目)
1