自由人

自由人

PR

プロフィール

ヒゲ0726

ヒゲ0726

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王島将春@ Re:>【香港】地デジラジオ、12年開始:3局認可、「遅すぎる」の声も(11/09) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ガーゴイル@ どこのドイツ 東シナ海と南シナ海の領土問題はオンドル…
GreenDavao@ Re:フィリピン南部の村落近くで土砂崩れ、26人死亡 不明者も(05/20) 09年5月20日の少々古い記事を読ませ…
美緒@ メイド コスって楽しいよね(^_-)-☆ 見るのもやる…
2009年01月04日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: ニュース

ハート!



楽天ブログ:『自由人』


ウエブリブログ:『自由人【フィリピンの花物語】』 就職支援日記掲載中!


ファンブログ:『自由人【フィリピンの民話】』 就職支援日記掲載中!


excite.ブログ:『自由人【フィリピンの神話】』 就職支援日記掲載中! 是非 来てネ



使用済み教科書:日本語学習支援へ、寄付を呼びかけ--武蔵野市国際交流協 /東京

毎日新聞


 武蔵野市国際交流協会(山梨栄理事長)が、公立小中学校で使用済みとなった教科書の寄付を呼びかけている。近隣の小中学校に通う外国人の子供たちの日本語学習を支援するためで、呼びかけは初めて。
 交流協会は今年4月から、中国やフィリピンから来日した6人の子供たちに日本語学習の支援を始めた。補習を受ける子供や指導者のために教科書が必要で、小学1年から中学3年まで、各学年の全教科を少なくとも3セット集めたいという。
 コーディネーターの薦田庸子さんは「3月で使用済みとなり、捨ててしまう教科書があればぜひ寄付を」と話している。問い合わせは交流協会(0422・36・4511)まで。【中村牧生】
〔多摩版〕

1月4日朝刊

最終更新:1月4日11時1分






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月04日 20時57分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: