自由人

自由人

PR

プロフィール

ヒゲ0726

ヒゲ0726

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王島将春@ Re:>【香港】地デジラジオ、12年開始:3局認可、「遅すぎる」の声も(11/09) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ガーゴイル@ どこのドイツ 東シナ海と南シナ海の領土問題はオンドル…
GreenDavao@ Re:フィリピン南部の村落近くで土砂崩れ、26人死亡 不明者も(05/20) 09年5月20日の少々古い記事を読ませ…
美緒@ メイド コスって楽しいよね(^_-)-☆ 見るのもやる…
2009年01月25日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: ニュース

「バナナケチャップ」の紹介も 大垣で留学生と楽しむ会

中日新聞


 地域在住の外国人と交流する「留学生と楽しむ会」(大垣ユネスコ協会主催、大垣ロータリークラブ共催)が24日、大垣市スイトピアセンターで開かれ、大勢の親子連れが参加した。
 県内在住の留学生や外国語指導助手(ALT)ら10人をゲストとして迎え、豪州や中国、英国、米国など8カ国を紹介した。
 初めに留学生らが日本の印象や母国の特徴・文化などについてスピーチ。中国からの留学生が内モンゴルに伝わるモンゴル舞踊を披露したり、フィリピン出身のALTが母国の「バナナケチャップ」を紹介したりと、日本とは異なる文化を知った参加者は興味津々の様子だった。
 その後はスタンプラリーがあり、子どもたちは各国のブースを巡って留学生らとの会話を楽しんでいた。
 (中平雄大)

最終更新:1月25日11時7分

中日新聞






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月25日 16時16分15秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: