自由人

自由人

PR

プロフィール

ヒゲ0726

ヒゲ0726

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王島将春@ Re:>【香港】地デジラジオ、12年開始:3局認可、「遅すぎる」の声も(11/09) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ガーゴイル@ どこのドイツ 東シナ海と南シナ海の領土問題はオンドル…
GreenDavao@ Re:フィリピン南部の村落近くで土砂崩れ、26人死亡 不明者も(05/20) 09年5月20日の少々古い記事を読ませ…
美緒@ メイド コスって楽しいよね(^_-)-☆ 見るのもやる…
2010年01月29日
XML
テーマ: フィリピン(1295)
カテゴリ: ニュース

第4四半期のフィリピンGDP伸び率は前期比ほぼ横ばい

ロイター


 市場予想はプラス1.0%で、ほぼ予想と一致した。
 発表を受けフィリピンの国債利回りは低下した。
 UBS(シンガポール)のエコノミスト、エドワード・テザー氏は「政府が第4・四半期の伸びを支援した。一方で、個人消費も非常に力強い。この数字は、2010年の経済回復の勢いを示唆する内容だ」と指摘。「ただ、第4・四半期のGDP統計は、中銀が早期に行動を取ることを正当化する内容ではない」と述べた。
 アナリストは、フィリピン中銀がこの日の政策会合で政策金利を過去最低の4.0%に据え置くと予想しているが、経済回復やインフレ上昇に伴い、当局は刺激策の一部解除に乗り出す、とみている。
 第4・四半期GDP伸び率は、前年同期比ではプラス1.8%となり、市場予想のプラス1.4%を上回った。
 2009年通年のGDPはプラス0.9%と、マイナス0.6%となった1998年以来の低水準となった。
 今回、第3・四半期の前期比伸び率がプラス1.0%からプラス0.8%に下方改定された。
 サントス経済企画庁長官は記者団に対し、09年の輸出について、20%減少する可能性は低いとの見方を示し、従来予想の前年比25%減ほど落ち込まないとの見方を示した。また景気刺激策を10年も継続する方針を表明したが、規模は前年から縮小すると述べた。


フィリピンのマヨン山が大噴火間近か、警戒レベル引き上げ
フィリピンのマヨン火山が活発化、1週間以内にも爆発か
フィリピン南部の知事選めぐる大量殺人、容疑者20人を逮捕
フィリピン南部に非常事態宣言、知事選めぐる大量殺人で
フィリピン大統領選、アキノ上院議員が依然支持率でリード=世論調査

最終更新:1月28日14時51分

ロイター






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月29日 19時25分14秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: