2016年05月05日
XML
カテゴリ: バラ

テレビのニュースで「県内の観光地に観光客が戻ってきました。」
ってやっていたのでそれはよかった、と思って”じゃらん”の予約状況を見ると・・・。
やっぱりガラガラです!




県内の観光客が戻ってきた、っていう内容だったんだけど
そりゃそうだよね、県内の人、泊りがけじゃなくてもいいもの。
県内だと大体どんな感じなのか事情がわかるので出向くんだろうけど、
昼間はわりと安心してても、泊りがけとなると、
「まぁ大丈夫だとは思うけどなにかあったらヤバイよね。」って思ってしまうんだよね。




県民でさえそう思ってしまうんだから県外の人に
「大丈夫だからぜひ来てください。」とはとても言えないよね。
しかたないです。
こういうの風評被害じゃないからね、実被害なんだから。。。




バラのイラスト罫線




さて、暴風警報が解除された後、バラもなにもかもボロボロになっていました。
なぜこんな時期にこんな天気になるかな~号泣
今週末で立て直そうと思っています。




毎年遅咲きなのに今年は珍しく早く開花しそうです。
デルバール ダム・ドゥ・シュノンソー
最近、このシュノンソーっていうお城が人気があるんだって。
その理由はデルバールジャパンのFacebookに載っていました。
以下、デルバールジャパンのFacebookより。





今、シュノンソー城が話題になっているようですね。
バラの”ダム・ドゥ・シュノンソー=シュノンソーの貴婦人”の
お問合せが多くどうしたのかな?と思っていたら、
SMAPの香取慎吾さんがTV番組内で好きなお城第2位に、シュノンソー城を挙げられたとか、、、。
世界中に多くの城が残されていますが、このお城を好きと選ばられる香取さんはフランスの郊外まで旅されているのですね。ゆったりとした敷地に建てられた白いお城 この城は女性城主たちによって美しい庭園が作られています。窓から川を望むことができます。厨房には銅製の調理器具や食器が飾られていて城の生活が感じられ当時を思わせます。収蔵された絵画も素晴らしいですし、回廊も非常に美しいそんなお城です。香取さんは美にたいする感覚の素晴しさをお持ちですよね。

1936992_1173232419355898_6603773606390527361_n.jpg








さてと、バラの ダム・ドゥ・シュノンソー です。
トゲが多いことと今まで春に綺麗に咲かなかったので
リストラ対象にしていたのに今年は綺麗に咲いてくれそうでまいった。
蕾が重そう。

2016-05-05 12.27.57.jpg
2016-05-05 17.07.15.jpg







フレグラント・オールド・パープル
このバラがつるバラだってことは完全に忘れていましたw

2016-05-05 12.24.47.jpg
2016-05-05 12.24.52.jpg





ER ウォラトン・ オールド・ ホール
閑散とした咲き方のバラ。(うちだけ?)

2016-05-05 12.27.41.jpg





マーガレットメリル
これは開いてもしべが可愛いからいいんだけど
うちのはまだしべが可愛いとまではいかないw

2016-05-05 12.30.34.jpg
2016-05-05 12.30.40.jpg





つるシャルル・ド・ゴール はやっぱり綺麗だ。

2016-05-05 12.27.25.jpg




ステンレス・スチール
もうちょっと開くと思います。
隣に植えてあったクレマチスに首を絞められるように絡まれていたので
思いっきり引き離しました。

2016-05-05 12.28.10.jpg





ER プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント
まだ蕾。

2016-05-05 17.07.54.jpg





プリンセスつながりで プリンセス・ドゥ・モナコ
このバラを綺麗に咲かせるって結構難しいと思う。
こういう作出年がそこそこ古くてHCで安く売られているバラは名花だとは思いますが、
バラを始めたばかりの方には向いてないと思われます。

綺麗に咲かせるのが難しいバラは結局手間もお金もかかります。

2016-05-05 12.29.05.jpg




デルバールの ピュル・カプリス
不思議なバラ。

2016-05-05 17.06.41.jpg




ロンサールは来週中には満開になるのかな。

雨が降らなければいいな。

2016-05-05 12.28.49.jpg




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月06日 16時53分54秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うつくしー  
うめこ さん
伊勢志摩もサミットの影響で客足が遠のいてるんだって。そりゃそうだ、県民でも検問とかめんどくさそうって思っていかないもの。これはまあ終われば元には戻るだろうからまだましだね。

シュノンソーってお城だったのねw
だいたいリストラしようとすると美しく咲いたりするよねー。私の髪の毛ですら美容院に行こうと思うといい感じにまとまってたりするものw

今年はホントにお天気が意地悪。それでもどこが痛んでるのかわかんないくらいきれいだよー。

ウォラトンってどこに使えばいいのかちょっと悩むね。丈夫って言われてる割にはうちでは調子悪いし。シュートが次々出るって書いてるけどうちじゃ次々枯れとるわ!みたいな。買いなおそうかなー。アレかもしれん。 (2016年05月06日 23時17分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: