テレビのニュースで「県内の観光地に観光客が戻ってきました。」
ってやっていたのでそれはよかった、と思って”じゃらん”の予約状況を見ると・・・。
やっぱりガラガラです!
県内の観光客が戻ってきた、っていう内容だったんだけど
そりゃそうだよね、県内の人、泊りがけじゃなくてもいいもの。
県内だと大体どんな感じなのか事情がわかるので出向くんだろうけど、
昼間はわりと安心してても、泊りがけとなると、
「まぁ大丈夫だとは思うけどなにかあったらヤバイよね。」って思ってしまうんだよね。
県民でさえそう思ってしまうんだから県外の人に
「大丈夫だからぜひ来てください。」とはとても言えないよね。
しかたないです。
こういうの風評被害じゃないからね、実被害なんだから。。。
さて、暴風警報が解除された後、バラもなにもかもボロボロになっていました。
なぜこんな時期にこんな天気になるかな~![]()
今週末で立て直そうと思っています。
毎年遅咲きなのに今年は珍しく早く開花しそうです。
デルバール
の ダム・ドゥ・シュノンソー
。
最近、このシュノンソーっていうお城が人気があるんだって。
その理由はデルバールジャパンのFacebookに載っていました。
以下、デルバールジャパンのFacebookより。
今、シュノンソー城が話題になっているようですね。
バラの”ダム・ドゥ・シュノンソー=シュノンソーの貴婦人”の
お問合せが多くどうしたのかな?と思っていたら、
SMAPの香取慎吾さんがTV番組内で好きなお城第2位に、シュノンソー城を挙げられたとか、、、。
世界中に多くの城が残されていますが、このお城を好きと選ばられる香取さんはフランスの郊外まで旅されているのですね。ゆったりとした敷地に建てられた白いお城 この城は女性城主たちによって美しい庭園が作られています。窓から川を望むことができます。厨房には銅製の調理器具や食器が飾られていて城の生活が感じられ当時を思わせます。収蔵された絵画も素晴らしいですし、回廊も非常に美しいそんなお城です。香取さんは美にたいする感覚の素晴しさをお持ちですよね。
さてと、バラの ダム・ドゥ・シュノンソー
です。
トゲが多いことと今まで春に綺麗に咲かなかったので
リストラ対象にしていたのに今年は綺麗に咲いてくれそうでまいった。
蕾が重そう。












励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
大分県日田市のローズヒルあまがせに行っ… 2023年05月18日 コメント(4)
大分県日田市のローズヒルあまがせに行っ… 2023年05月18日 コメント(2)
大分県日田市のローズヒルあまがせに行っ… 2023年05月13日 コメント(2)
PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ