2016年05月06日
XML
カテゴリ: バラ
今年地植えしたばかりの ブルームーン
小さな体に大きな花をいっぱいつけて頑張っていました。
切ってあげたらどうなの?って??
新苗じゃないので咲かせているんですがどうでしょ?

2016-05-06 14.38.07.jpg




ER ロイヤルジュビリー の挿し木。
地植えのほうはまだ咲いていません。

2016-05-06 14.38.45.jpg
2016-05-06 14.38.50.jpg





繁っているので強風でバッタバッタと倒れまくったER グレイス
植え替えますかね。
このバラを巨大なテラコッタに植えていた、DAカタログの写真に憧れました。

2016-05-06 14.39.08.jpg
2016-05-06 14.39.16.jpg





繁りまくったのでグレイスと同じように倒れまくったER ジュビリーセレブレーション
植え替えました。
エリザベス女王陛下、お元気なのは何よりですが
だんだんと後がつまって来てるような・・・。
自主的な退位ってできないの??

2016-05-06 14.39.49.jpg





名前のわからないバラ。色がとてもきれい。

2016-05-06 14.40.52.jpg





フレグラント・オールド・パープル はやっぱりきれいです。
しかし、なんでパープルっていう名前なんだろう??

2016-05-06 14.40.01.jpg





プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント
咲きました。

2016-05-06 14.41.01.jpg






毎年早咲きなのに今年はちょっと出足の遅い ボレロ

2016-05-06 14.41.24-1.jpg
2016-05-06 14.41.30.jpg





ダム・ドゥ・シュノンソー 、昨日より咲き進みましたね(あたりまえ)。

2016-05-06 14.42.24.jpg





ヨハン・シュトラウス
うちではこのバラの葉っぱの大きさが肥料の過不足の目安になります。
去年よりは少し小さいです。
今年、母の法事などいろいろあって忙しかったので
寒肥は埋めずに地表にばらまいただけなんですよ。
それでもちゃんと効いてるんですよね。
毎年それでいくか~w

2016-05-06 14.42.01.jpg





普遍的ですが アイスバーグ って綺麗なんですよ。
全体に透明感がある。。。


2016-05-06 14.42.45.jpg





今日のイチオシはこれ!・・って言いたいけどいいものばかり。
好きなもの買ってくださいw




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月06日 16時36分54秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日咲いていたバラ 2(05/06)  
ドキンちゃん さん
いっぱい咲いてきたね~
ボレロうちも咲いてきた、ボレロやっぱり白バラキングだわ~

プリンセスもうちで咲き始めました、花の大きさは流石イングリッシュローズだね~、ここは日本のナサリーマネ出来ない所だよね~

所で旦那の病気依頼、いろいろ調べてるんですが
ちょっと長い動画ですが、なるほどと感心した動画です
時間がある時見て下さい
私の知り合いで当てはまる人沢山いて、
まんごうさん、うめこさんどう思う?
https://www.youtube.com/watch?v=xRtwIVSPmVU

明日この内海医師の公演聞きに行きます
2000円で安かったので(^。^;)
医療の闇、怖いわ~~~
(2016年05月06日 23時00分48秒)

Re:今日咲いていたバラ 2(05/06)  
 どんどん咲いてますね~♪
 気温はどのくらいありますか?25、6度くらい?
 花もちの方はどうですか?
 春はどうしても花もちが悪いですよね(^_^;)
 うちもボレロはぼちぼち咲きそうですが…
 アイスバーグの株が今年あまり元気がないみたいで、去年挿し木しておいて良かったわ(*^_^*)
 あっぷるまんごーさんは全種類挿し木でスペア作りしてます? (2016年05月06日 23時53分25秒)

バラの季節は心があらわれます  
ドキンちゃんさん
>いっぱい咲いてきたね~
>ボレロうちも咲いてきた、ボレロやっぱり白バラキングだわ~
育てやすい白バラですよね~。
うちにはいろんな白バラあるけど綺麗に咲かせるの難しい!

>プリンセスもうちで咲き始めました、花の大きさは流石イングリッシュローズだね~、ここは日本のナサリーマネ出来ない所だよね~

日本の育種家ってたぶん暑さに耐えるってことを主眼に作っているので花の大きさは二の次なのかも。
それと主として都市部の集合住宅で咲かせるっていうのが目的ですからね。
イギリスだったら庭で作るのが普通で花が大きいやつがニーズが高いのかも。

>所で旦那の病気依頼、いろいろ調べてるんですが
>ちょっと長い動画ですが、なるほどと感心した動画です
>時間がある時見て下さい
>私の知り合いで当てはまる人沢山いて、
>まんごうさん、うめこさんどう思う?
>https://www.youtube.com/watch?v=xRtwIVSPmVU

私は医療従事者だったんで思うんですが、医療従事者って薬好きなんですよ。
なんだかすぐに薬使っちゃいますからね。
ちょっと具合悪かったら薬飲んじゃう。
私もよく飲んでいました、昔は。

製薬会社ってはっきりいってお金いっぱいくれるんですよ。
手をかえ品をかえ、ね。
だから医者と製薬会社ってずぶずぶになってしまうんだと思う。
ある意味、患者さんは人体実験されてるんですよね。

>明日この内海医師の公演聞きに行きます
>2000円で安かったので(^。^;)
>医療の闇、怖いわ~~~

この先生、なかなかおもしろい。
講演会きいても面白かったと思います。
医者でもいろいろな考えの人がいて
変わったこと言う人は異端みたいな扱いされるかもしれないけれど誰が言ってることが正しいかはよくわからないんですよね。

(2016年05月07日 19時42分44秒)

気温は~  
プリオール2さん
> どんどん咲いてますね~♪
> 気温はどのくらいありますか?25、6度くらい?
> 花もちの方はどうですか?
> 春はどうしても花もちが悪いですよね(^_^;)

うちは下がコンクリートが多いので日中はかなりの温度になってると思います。
気温自体は25,6度なのかなぁ。
コンクリートがまだ新しいと直射日光+反射光で早く咲くってきいたことあります。。

> うちもボレロはぼちぼち咲きそうですが…
> アイスバーグの株が今年あまり元気がないみたいで、去年挿し木しておいて良かったわ(*^_^*)
> あっぷるまんごーさんは全種類挿し木でスペア作りしてます?

全部の挿し木は無理です。
特に自分が好きなバラ、いいバラだと思うバラだけやっています。
枯れたら悲しいやつ、って感じですよね。 (2016年05月07日 19時47分11秒)

Re:バラの季節は心があらわれます(05/06)  
ドキンちゃん さん
☆あっぷるまんごー☆さん
>ドキンちゃんさん
>>いっぱい咲いてきたね~
>>ボレロうちも咲いてきた、ボレロやっぱり白バラキングだわ~
>育てやすい白バラですよね~。
>うちにはいろんな白バラあるけど綺麗に咲かせるの難しい!

>>プリンセスもうちで咲き始めました、花の大きさは流石イングリッシュローズだね~、ここは日本のナサリーマネ出来ない所だよね~

>日本の育種家ってたぶん暑さに耐えるってことを主眼に作っているので花の大きさは二の次なのかも。
>それと主として都市部の集合住宅で咲かせるっていうのが目的ですからね。
>イギリスだったら庭で作るのが普通で花が大きいやつがニーズが高いのかも。

>>所で旦那の病気依頼、いろいろ調べてるんですが
>>ちょっと長い動画ですが、なるほどと感心した動画です
>>時間がある時見て下さい
>>私の知り合いで当てはまる人沢山いて、
>>まんごうさん、うめこさんどう思う?
>>https://www.youtube.com/watch?v=xRtwIVSPmVU

>私は医療従事者だったんで思うんですが、医療従事者って薬好きなんですよ。

医療従事者さんだったんですか~~!!

>なんだかすぐに薬使っちゃいますからね。
>ちょっと具合悪かったら薬飲んじゃう。
>私もよく飲んでいました、昔は。

>製薬会社ってはっきりいってお金いっぱいくれるんですよ。
>手をかえ品をかえ、ね。
>だから医者と製薬会社ってずぶずぶになってしまうんだと思う。

そうですよね、私も製薬会社の知り合いいて、医者をよく接待してましたよ

>ある意味、患者さんは人体実験されてるんですよね。

そうみたいですね~~、

>>明日この内海医師の公演聞きに行きます
>>2000円で安かったので(^。^;)
>>医療の闇、怖いわ~~~

>この先生、なかなかおもしろい。
>講演会きいても面白かったと思います。
>医者でもいろいろな考えの人がいて
>変わったこと言う人は異端みたいな扱いされるかもしれないけれど誰が言ってることが正しいかはよくわからないんですよね。

今日の公演も面白かったです
やっぱりなるべく薬は、飲まないようにして
正直、自分と自分の家族は医者の言いなりではなく、自分でちゃんと調べて、対応しようと思いました
病院も商売なので、患者は実験台兼金づるかな?と(^。^;)

一番は病気にならない事なので、食事に気を付けて暴飲暴食しないように気を付けます
お酒は止められないので、焼酎かな~(#^.^#)
年取るといろいろあるね~~


-----
(2016年05月07日 22時22分17秒)

自分の身は自分で守る!  
ドキンちゃんさん
>医療従事者さんだったんですか~~!!

そうなんですよ。
こう見えても(見えないがw)バリッと理系。

>そうですよね、私も製薬会社の知り合いいて、医者をよく接待してましたよ

ですよね。
それが普通っていう感覚なのでなくならないです、そういうのね。
製薬会社て儲かるんだろうな~あんなに接待費使っても
ペイするんだからね。
給料も高いよね。

>そうみたいですね~~、

新薬とかほんとに怖いですよね、実際のところ。

>今日の公演も面白かったです
>やっぱりなるべく薬は、飲まないようにして
>正直、自分と自分の家族は医者の言いなりではなく、自分でちゃんと調べて、対応しようと思いました
>病院も商売なので、患者は実験台兼金づるかな?と(^。^;)

ですよねぇ、大学病院でいばっていても、開業したとたん、
急に優しくなる医者いますよね。
患者様はお客様になるからですね。

うちの父は脳卒中で母は癌でなくなったけど
振り返って見るとやっぱりそういう病気になるような生活してたなって思います。
だからほとんどの病気って生活習慣病って言えるような気がします。
日頃の生活からよい方向に変えていくって大事ですよね。。

>一番は病気にならない事なので、食事に気を付けて暴飲暴食しないように気を付けます
>お酒は止められないので、焼酎かな~(#^.^#)
>年取るといろいろあるね~~

最近焼酎飲めるようになりましたよ。
まぁまず痩せて血圧下げたいです。
そこから頑張ります。
(2016年05月07日 22時56分12秒)

みんな綺麗で  
うめこ さん
元気そうに咲いてるよね。冬忙しかったもんねぇ。花は毎年咲くけど。人はいろいろあるね。

この4本一緒になってる支柱?にバラくくってるの? おしゃれな感じでいいよね。黒いアイアンを飾りにさそうかな。いぼ竹ばかりじゃなくw

ケントはお見合い写真みたいだね。すごくいいわ。

ドキンちゃんご紹介の動画、まだ途中だけど難しいねぇ。どういった業界でもいろんな人がいるだろうし。薬は医者は飲まないって前にテレビでやってるのみたわ。すごいいっぱい出すお医者さんも多いけどねー。私も今痛み止め飲んでますわ。ロキソニン。レバミピドも飲んでる。

あっぷるまんごーさんって医療従事者だったの? かっこいい!!
(2016年05月07日 23時14分21秒)

私はわりと寒さには強い  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>元気そうに咲いてるよね。冬忙しかったもんねぇ。花は毎年咲くけど。人はいろいろあるね。

どっちかというとバラの作業は冬のほうがいいな、でも。
夏の暑い時は最悪。
今度の冬は少しは頑張ろうと思います。。

>この4本一緒になってる支柱?にバラくくってるの? おしゃれな感じでいいよね。黒いアイアンを飾りにさそうかな。いぼ竹ばかりじゃなくw

トピアリースティックっていうやつだよ。
こういうのってさ、2000円以上になったら送料無料なんだろうか。

http://www.amazon.co.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%88%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-180cm/dp/B00FFVIFH4?ie=UTF8& ;keywords=%E3%83%88%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF&m=A3QUKDECVGDEYU&qid=1462774717&ref_=sr_1_1&s=kitchen&sr=1-1

>ケントはお見合い写真みたいだね。すごくいいわ。

今年は立派に咲いているw
地植え1年目は勢いがよさすぎて暴れたけど
今年は少し落ち着いてきた。
まるで犬のようだw

>ドキンちゃんご紹介の動画、まだ途中だけど難しいねぇ。どういった業界でもいろんな人がいるだろうし。薬は医者は飲まないって前にテレビでやってるのみたわ。すごいいっぱい出すお医者さんも多いけどねー。私も今痛み止め飲んでますわ。ロキソニン。レバミピドも飲んでる。

ロキソニンが一番効くよね。
私にはそう思えます。

>あっぷるまんごーさんって医療従事者だったの? かっこいい!!

いや、全然w (2016年05月09日 15時21分06秒)

私は寒冷地仕様よw  
うめこ さん
>どっちかというとバラの作業は冬のほうがいいな、でも。
>夏の暑い時は最悪。
>今度の冬は少しは頑張ろうと思います。。
まあね。風さえなければ寒いほうが楽だわ。蚊もいないし。夏は汗かくからいやよー。くらくらしてくるし。

>トピアリースティックっていうやつだよ。
これ!!! 昨日買ってきたのよ。コメリでw 一緒だとは思わなかったわー。ちょっと安くなってたのよね。3本しか残ってなかったけど。


>こういうのってさ、2000円以上になったら送料無料なんだろうか。
これはDAIMが発送するみたいだから無理じゃない? amazonの発送で無料になるやつはプライム会員なら送料無料みないな文言がくっついてるよw

>今年は立派に咲いているw
>地植え1年目は勢いがよさすぎて暴れたけど
>今年は少し落ち着いてきた。
>まるで犬のようだw
うまいこというねw うちは割とケント調子わるいw 仙人草がからんでたからかなw

>ロキソニンが一番効くよね。
>私にはそう思えます。
効くねー。骨痛くないもの。切れてくると痛くなってくるからわかる。オッサンはロキソニン飲むと胃が悪くなるからダメなんだってー
(2016年05月09日 20時23分50秒)

遅くなりましたm(__)m  
うめこさん

>まあね。風さえなければ寒いほうが楽だわ。蚊もいないし。夏は汗かくからいやよー。くらくらしてくるし。

虫がいないっていうのは大きい。
着込めばいいもんね~冬は。

>これ!!! 昨日買ってきたのよ。コメリでw 一緒だとは思わなかったわー。ちょっと安くなってたのよね。3本しか残ってなかったけど。

安くなってたんだね。
今日komeriいったけど見るの忘れた。

>これはDAIMが発送するみたいだから無理じゃない? amazonの発送で無料になるやつはプライム会員なら送料無料みないな文言がくっついてるよw

そうなんや。
やっぱり送料無料の時にいろいろ買っとけばよかったな~w
送料がかかるようになる日が来るなんて思ってなかったかもw

>うまいこというねw うちは割とケント調子わるいw 仙人草がからんでたからかなw

ケントさん、今年はあまりにもがっつり切ったせいか
あまり伸びなくてよかった。
やっぱり切るに限る。
他のものの根っこが妨げになってることってあると思うわ。
力勝負なのかな。
>効くねー。骨痛くないもの。切れてくると痛くなってくるからわかる。オッサンはロキソニン飲むと胃が悪くなるからダメなんだってー

自分の生理痛にはロキソニンの成分のやつしか効かなかったな~。
セデスとか効かなかったもん。
最近、胃潰瘍になるとかいう副作用も出てたから
胃が痛くなる人はやっぱり飲まないほうがいいと思うな~。 (2016年05月12日 02時28分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: