どっちが使いやすい感じ?

うちはタニカでもけっこう水滴がたまる(低温調理したときね)気がするけど。ヨーグルトのときどうだったかなあ・・・

iwakiの入れ物いいですね。やっぱりガラスの方が安心よ。パイレックス、20年くらい使ってたら割れたけどそこまで持つのがすごいw

この木、種類なんだろう? なぜにこのデザインw  (2017年02月03日 10時21分31秒)

2017年02月02日
XML
カテゴリ: 作ったものとか
最初は、やっぱり普通にヨーグルトを作ってみました。
以前使っていた、タニカのヨーグルティアとは違って
フタに空いている部分がないので
水滴がしたたり落ちてきますね。
蒸気を逃がすほうがいいのか、保温性が高いほうがいいのか。。。
どちらなんでしょうね。

IMG_4867.jpg




ヨーグルトメーカーで水キムチを作ろうと思って
iwaki 密閉パック 1L KT7002MP-R という商品を買いました。
ニンニク使うから、匂いがついちゃいそうだったので。。


IMG_4889.jpg





高さ的には、ちょうどいい大きさです。

IMG_4886.jpg





ちょっとお高くなるけれど、アマゾンだと送料無料になるので
そちらで買ったほうがいいかも。


【あす楽対応】 密閉度が高く、ニオイの強いものや湿気を嫌う食品の保存に最適です。iwaki イワキ パイレックス 密閉パック 1L KT7002MP-R /耐熱ガラス製 /AGCテクノグラス






バラのイラスト罫線





車で通りかかったお宅の木の剪定が
あまりにも芸術的だったので!

切り抜き.jpg




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月02日 22時06分26秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


成功?  
うめこ さん

ヨーグルトはね  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>どっちが使いやすい感じ?

う~ん、同じようなもんかなぁ。
酵素ドリンクとか作る時に時間の設定が長くできるのは助かる。
でも待ち時間が長くてタニカも残しておけばよかったなと後悔。

>うちはタニカでもけっこう水滴がたまる(低温調理したときね)気がするけど。ヨーグルトのときどうだったかなあ・・・

もっとたまるよ、きっと。
低温調理の時は水分がいっぱいだからじゃないの?

>iwakiの入れ物いいですね。やっぱりガラスの方が安心よ。パイレックス、20年くらい使ってたら割れたけどそこまで持つのがすごいw

へぇ~それはすごい。
100均でも1リットル容器があったから買ってみた。
パイレックスで水キムチをつくるのがなんかもったいない気がしてww
匂いついても100均のならどうでもいいわ~ってww

>この木、種類なんだろう? なぜにこのデザインw 

たぶんだけど椿みたいなやつ。
前に見た時にそんな花が少しついていたような気がして。
樹形がちょっと違うような気がするから山茶花とかなのかなぁ。
こちらのおうちの木はすべてきれ~いにかってあったから
プロの職人さんの家なのかも。

(2017年02月03日 22時55分14秒)

待ち時間か~  
うめこ さん
たしかに2台あったほうが便利そうだわw

>もっとたまるよ、きっと。
>低温調理の時は水分がいっぱいだからじゃないの?
そうなんだ。確かに水分も多いし、温度も高いからねー。

>へぇ~それはすごい。
>100均でも1リットル容器があったから買ってみた。
>パイレックスで水キムチをつくるのがなんかもったいない気がしてww
>匂いついても100均のならどうでもいいわ~ってww
パイレックスの計量カップだったけど毎日使っててある日何もしなくても持ったら割れたって言ってたから経年劣化だったと思うわ。ピンコロw
キムチは一回匂いついたら消えなさそうよねー。きれいに洗ったつもりでも乾いたらまた匂い出てくる系w

>たぶんだけど椿みたいなやつ。
>前に見た時にそんな花が少しついていたような気がして。
>樹形がちょっと違うような気がするから山茶花とかなのかなぁ。
>こちらのおうちの木はすべてきれ~いにかってあったから
>プロの職人さんの家なのかも。
そういえば、樹肌が山茶花っぽいわw こんな大きくなるんだねー。樹齢すごそう。
うん、素人じゃこうは行かないよね。職人さんかすごいお金持ちで庭師がいるとかw
(2017年02月04日 11時33分34秒)

待ち長いんですわ、やっぱり。  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>たしかに2台あったほうが便利そうだわw

ヨーグルトできてもまた冷蔵庫で冷やすでしょ?
あれでもすぐに食べられなくて待ち長かった。

>そうなんだ。確かに水分も多いし、温度も高いからねー。

50度で酵素ドリンク作ってるとほんとに熱いっておもった。
65℃とかだとそれより熱いんだからね。
新しいヨーグルティアにはもっと多くのレシピがついてるみたいでそのレシピ本見てみたいな~。

>パイレックスの計量カップだったけど毎日使っててある日何もしなくても持ったら割れたって言ってたから経年劣化だったと思うわ。ピンコロw
>キムチは一回匂いついたら消えなさそうよねー。きれいに洗ったつもりでも乾いたらまた匂い出てくる系w

私なら経年劣化まで持たずに割るわw
このパイレックスはアマゾンのレビューでぴったりって書いてる人がいたから買ったんだけど
まぁ高さはいいにしても横方向はすきまがいっぱいできるので
側面からの熱伝導という面では純正容器とは違ってくるんじゃないのかなあ~って思う。
100均のもそうだけど。。
一度使ってみないとね。

>そういえば、樹肌が山茶花っぽいわw こんな大きくなるんだねー。樹齢すごそう。
>うん、素人じゃこうは行かないよね。職人さんかすごいお金持ちで庭師がいるとかw

写真撮る前、鳥がとまってたんだけどなんか妙に風情があったわ。
そうか、山茶花なのかな~。
結構、素人でもシルバー人材センターに登録して
剪定してます、っていう人いるんだわ~。
バラはやっぱり自分でやるしかないから困るわ。
(2017年02月04日 21時56分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: