2017年05月11日
XML
カテゴリ: バラ
写真を撮ろうと思って庭に出たんだけど
つい、草取りとかやってるうちに
カメラが迷子になりましたw
探したけど見つからない。。。
もう、やっぱりこれは痴呆????




で、夕方になってしまったけれどiphoneで写真撮りました。
まぁ、これは備忘録を兼ねているので
ちゃんと咲いた日を記録しといたほうがいいのよね、と思い。。
ピエール・ドゥ・ロンサール。

1.jpg





東京に行くと日が暮れるの早っ!って思うんですけれど
その分、朝が来るのも早いんですよね。
どっちがいいのかなぁ。
写真はビバリー。

20170511_084424340_iOS.jpg




ダム・ドゥ・シュノンソーもとても綺麗。

20170511_084338415_iOS.jpg




と、ブログを書いていたらヤマト運輸さんが!
実は昨日不在連絡票が届いていたのに気が付かなくて
丸一日苗を受け取るのが遅くなってしまったんです。
ヤマトさんにもバラにも悪いことをしてしまいました号泣
・・・・あ、カメラ、玄関にあったw
庭を必死に探したんだけどなぁ。





癌腫抵抗性台木のバラを4本買っていたんですが
何を買ったのか覚えていませんでしたぽっ
苗を4本、あるいは1万円以上で送料無料になる、という
サービスが終了するというので慌てて注文したものです。

DSC04198_Ex.jpg





届いたのはラピスラズリ、オルフェオ、

たぶん、樹高で選んだんだと思いますが、
ま~よりによって見た目弱そうな子ばかりだわ、大丈夫かしら??
オルフェオはかなり葉が黄変して落ちていましたし。。




マロンだけ、綺麗に咲いていました。
バラの家さんからうちまで、そして届かなかった1日をいれて
3,4日、この段ボールの中で咲いていたのかしら??
なんて健気な・・・ ・;´∧`;・。
良い子、良い子。

DSC04204_Ex.jpg




よし、この子を今日の推しメンにしよう。。



励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月11日 19時14分46秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


増えたw  
うめこ さん
きれいきれい。ダムさんの蕾もすごくない? 満開になったらバラの海だねー。明日から展示会だけどやっぱ1週間早いわ。出そうと思ってたのまだ蕾w

ロサオリ、一気に増えたねw マロンかわい~ マロンいいなって思ってたのです。オルフェオも興味あるけど。他のもいいなあ。ロサオリで4本ほしいのって言ったらこの4本だわ~苗、カリカリになってなくてよかったですねw

そういえば私は今日ハサミを置き忘れて探し回ったわ・・・

>え~そんなことなるんだ。気が付かなかった。
アレゴリーがなったわ。他は別になってなかったのに。

>う~ん、なんか遅咲きのやつが残ってるくらいである程度は咲いたのかなぁ。
>枝が短いから花で埋もれるような感じじゃないなぁ。
>どうして今年は枝が短いんだろうね??
雨少なかったっけ? 水が少ないと伸びない気がするけど。でも潅水もしてるもんねー。咲くのが遅いのは夜の温度が低かったせいってどこかで見たわ。


>そうそう、スリップスが少なくてでかいやつはいるw
>コガネとかカメは消毒の時にそこにいなかったら
>死んでないよねぇ。
今日、スリップス見たw ああ、うまく効いてると思ってたのになー。

>あまり見ないねぇ。。手がかからない点では素晴らしいけど
>これ、けっこう倒れるからめんどくさいといえばめんどくさい。
場所もけっこういりそうだもんねー。あの蕾かわいいけどねw

>そうそう、花枝がながくないやつがいい。
>IEからもらったロサオリのパンフの中で花枝が短いっていうやつがあったんだけどなんだったかなぁ。
添わせた場所からびょーんびょーん飛び出さないのがいいよねw ロサオリのパンフ、そういえばどこいったw

>私も21日にハウステンボス行くけどもう花がないんじゃないかって思うw
>ERは大丈夫なんじゃないかしら。
ハウステンボスは早そうだねー。今日、雨すごい? 花が痛まないといいけど。ERは前にちょっと遅めに行ったらあんまりよくなかったから早めに行ったほうがいいなって思ってたのよ。でも早くても次の次の土曜しか無理やわ。

>見つけ次第殺処分してますけれどねぇ。
>レモンについてる蝶の子とかも気をつけてる。
レモン! 今花が咲いててすごくいい匂いだわー。アゲハが卵産むんだよねぇ。特にコブミカンにいっぱいくっついてる。

>友達が持ってる乾燥機はあまり皺にならないらしい。
>やっぱどんどん進化するのね。
>スチームが出る乾燥機かぁ、どこかメーカーに提案したらいいかも~。
>うちのは絶賛シワ祭りになるし。。
>スチームオーブンいいよねぇ。
>うちのすごく平凡なやつですw
乾燥機ってしわしわになるイメージw 進化してるのあるんだねー。なんか乾く直前に取り出して伸ばせって聞いたことがあるけどうち乾燥機ないwスチームで伸びるならスチーム出る乾燥機すでにありそうだわw 案外あたためと普通のオーブン機能しか使わないわ・・・w

(2017年05月12日 16時02分57秒)

満開ですが大雨でした。  
うめこさん
>きれいきれい。ダムさんの蕾もすごくない? 満開になったらバラの海だねー。明日から展示会だけどやっぱ1週間早いわ。出そうと思ってたのまだ蕾w

ダムドゥシュノンソーとピエールとボスコも蕾の数がすごい。
なんでだろうなぁ、ほかのは数が少ないのに、例年より。
少し咲き始めてるくらいがいいのかなぁ、展示会。
うちの気候なら5月はじめくらいじゃないとだめかも。
今度もいい成績だといいね。

>ロサオリ、一気に増えたねw マロンかわい~ マロンいいなって思ってたのです。オルフェオも興味あるけど。他のもいいなあ。ロサオリで4本ほしいのって言ったらこの4本だわ~苗、カリカリになってなくてよかったですねw

苗の送り方に工夫があるな~っておもった。
鉢をビニールで覆って乾燥しないようにしてるし。
マロンはなんかダリアみたいな咲き方だったよ。

>そういえば私は今日ハサミを置き忘れて探し回ったわ・・・

あるよね~探し回ってしまうww
カメラは雨が降ったらおじゃんになる、っておもって必死に探してたんだけどw

>>え~そんなことなるんだ。気が付かなかった。
>アレゴリーがなったわ。他は別になってなかったのに。

いや~なんか気が付いたのがすごい。
今日、大雨だったんで明日見てみよう。

>雨少なかったっけ? 水が少ないと伸びない気がするけど。でも潅水もしてるもんねー。咲くのが遅いのは夜の温度が低かったせいってどこかで見たわ。

雨かぁ、どうだったのかなぁ。
例年並みだとおもうけどなぁ。
咲くのが遅いのはそういうことっていうのは理解できる。

>今日、スリップス見たw ああ、うまく効いてると思ってたのになー。

まぁ、0にするのは無理なんだと思うよ。

>場所もけっこういりそうだもんねー。あの蕾かわいいけどねw

やっぱりバラみたいに年に何回も咲く花ってないね、
コストパフォーマンスで言えばやっぱり一番だわ。

>添わせた場所からびょーんびょーん飛び出さないのがいいよねw ロサオリのパンフ、そういえばどこいったw

そうそう。
それ見るまで買おうと思ってた品種が花枝が長いって書いてたからやめたんだったのにw
あれは貴重な資料だったなぁ、どこにいったのかなぁww

>ハウステンボスは早そうだねー。今日、雨すごい? 花が痛まないといいけど。ERは前にちょっと遅めに行ったらあんまりよくなかったから早めに行ったほうがいいなって思ってたのよ。でも早くても次の次の土曜しか無理やわ。

雨すごい、しかも一日中。
ひどいよ(涙
そっかぁ、うちも次の次の日曜だから望み薄だ。
私が行く日は京成の村上さんがくるみたい。

>レモン! 今花が咲いててすごくいい匂いだわー。アゲハが卵産むんだよねぇ。特にコブミカンにいっぱいくっついてる。

茶色い小さな芋虫は誰の子なんだろう。
でかい青いやつがアゲハなのかな。

>乾燥機ってしわしわになるイメージw 進化してるのあるんだねー。なんか乾く直前に取り出して伸ばせって聞いたことがあるけどうち乾燥機ないwスチームで伸びるならスチーム出る乾燥機すでにありそうだわw 案外あたためと普通のオーブン機能しか使わないわ・・・w

乾燥機、いままで使ったことなかったけど
あまりにも黄砂が~~って報道してるから気になって。。
電子レンジはやっぱり単純にあっためてるのが98%ぐらいだよねw
ハンディブレンダ-はよく使ってますよ!

-----
(2017年05月13日 01時35分59秒)

テレビで見てすごい雨だなと心配してました  
うめこ さん
>ダムドゥシュノンソーとピエールとボスコも蕾の数がすごい。
>なんでだろうなぁ、ほかのは数が少ないのに、例年より。
そういえばうちもボスコは多いかなー。あっぷるさんのに比べたらすごく少なそうだけどw この写真だと何株も植えられてるみたいだわ。

>少し咲き始めてるくらいがいいのかなぁ、展示会。
>うちの気候なら5月はじめくらいじゃないとだめかも。
>今度もいい成績だといいね。
切り花の審査は咲いてないとダメみたい。蕾の咲くかと思ってもってったけど咲かなかったわ。あ、鉢植えはおかげ様で会長賞もらった。初めてw

>苗の送り方に工夫があるな~っておもった。
>鉢をビニールで覆って乾燥しないようにしてるし。
>マロンはなんかダリアみたいな咲き方だったよ。
あのビニールは乾燥よけになるのか~ 土や水がこぼれないためかと思ってたけど確かに何日かかかるなら乾燥しちゃダメだもんね。ダリア!! そういえばこういう色のダリアあるw

>あるよね~探し回ってしまうww
>カメラは雨が降ったらおじゃんになる、っておもって必死に探してたんだけどw
確かに。カメラは水に弱いw カメラに首から下げれるストラップくっつけてるよw ガラケにくっつけてたやつw

>いや~なんか気が付いたのがすごい。
>今日、大雨だったんで明日見てみよう。
たまたまいい感じの蕾がついてたから明日切ろうと思ってたのに明日になったら雨降りで見たらぱっかんのぶよぶよw

>雨かぁ、どうだったのかなぁ。
>例年並みだとおもうけどなぁ。
>咲くのが遅いのはそういうことっていうのは理解できる。
今日、茎をのばす方法を話してたんだけど夕方水やりすると伸びるって言ってた人がいた。この人はすごく上手な人だから夕方やるといいかもしれないと思った。

>やっぱりバラみたいに年に何回も咲く花ってないね、
>コストパフォーマンスで言えばやっぱり一番だわ。
咲いてる時期が短いよね。年1回の1週間くらい? 雨降ったらパーだしさ。その点四季咲きバラは次があると思えるw

>それ見るまで買おうと思ってた品種が花枝が長いって書いてたからやめたんだったのにw
>あれは貴重な資料だったなぁ、どこにいったのかなぁww
何冊か持ってるはずだけどぱっとは出てこないなw やっぱ細かい説明はほしいよねー。花きれーとかそういうのだけじゃなく。

>雨すごい、しかも一日中。
>ひどいよ(涙
>そっかぁ、うちも次の次の日曜だから望み薄だ。
>私が行く日は京成の村上さんがくるみたい。
被害どう? なんともないといいけど。
ハウステンボスは遅咲きのも一杯植わってるんじゃないかなー。もう終わりかけじゃ村上さんも来ないんじゃないかしら? 

>茶色い小さな芋虫は誰の子なんだろう。
>でかい青いやつがアゲハなのかな。
茶色の小さいのもアゲハだと思うよ。最初鳥の糞みたいに擬態してて茶色いゴツゴツした感じの芋虫だもの。青い奴は怖いw

>乾燥機、いままで使ったことなかったけど
>あまりにも黄砂が~~って報道してるから気になって。。
>電子レンジはやっぱり単純にあっためてるのが98%ぐらいだよねw
>ハンディブレンダ-はよく使ってますよ!
黄砂やPMは困るよねー。ちょっと咳出るようになったし。PMのせいか風邪気味なのかわからないけど。忙しいと全然料理もしないからほんとあたためだけw ハンドブレンダー便利すぎよねー。多少荒くても洗うの楽だからバイタミックス使わなくなってるw (2017年05月13日 20時06分51秒)

土曜からは晴れました!  
うめこさん
>そういえばうちもボスコは多いかなー。あっぷるさんのに比べたらすごく少なそうだけどw この写真だと何株も植えられてるみたいだわ。

ダムはすぐ前にアーチがあって正面からは見えないのが残念。
なんかすごいよ、たしかに。

>切り花の審査は咲いてないとダメみたい。蕾の咲くかと思ってもってったけど咲かなかったわ。あ、鉢植えはおかげ様で会長賞もらった。初めてw

すごいよねぇ。私もバラで何かの賞をもらいたいw
おめでとうございます。

>あのビニールは乾燥よけになるのか~ 土や水がこぼれないためかと思ってたけど確かに何日かかかるなら乾燥しちゃダメだもんね。ダリア!! そういえばこういう色のダリアあるw

鉢をビニールで下から覆ってそのビニールとセロファンを綺麗にくっつけてる。だから倒れても大丈夫だし乾燥もしないって感じ。

>確かに。カメラは水に弱いw カメラに首から下げれるストラップくっつけてるよw ガラケにくっつけてたやつw

ストラップはつけてるけどでもなくなるw

>たまたまいい感じの蕾がついてたから明日切ろうと思ってたのに明日になったら雨降りで見たらぱっかんのぶよぶよw

そうでもなかったな~うちは。品種によるのかなぁ。

>今日、茎をのばす方法を話してたんだけど夕方水やりすると伸びるって言ってた人がいた。この人はすごく上手な人だから夕方やるといいかもしれないと思った。

うん、鉢植はわかるけど地植えが短いのは何故だろうって思ってる。

>咲いてる時期が短いよね。年1回の1週間くらい? 雨降ったらパーだしさ。その点四季咲きバラは次があると思えるw

テレビでパンジーほどコストパフォーマンスがいい花はありません、半年咲くって言っててそれも納得したw
確かにね。

>何冊か持ってるはずだけどぱっとは出てこないなw やっぱ細かい説明はほしいよねー。花きれーとかそういうのだけじゃなく。

一冊しかもらってないんだな、うち。
必ずくれるものではなかった気がする。

>被害どう? なんともないといいけど。
>ハウステンボスは遅咲きのも一杯植わってるんじゃないかなー。もう終わりかけじゃ村上さんも来ないんじゃないかしら? 

どうかなぁ。
うちの遅咲きも咲いてきてるからちょうど終焉を迎えてる気がする。
バラがおわっても村上さんはくるよ~w
スケジュールに誰が来るかって載ってる。
http://www.huistenbosch.co.jp/event/rose/event.html

>茶色の小さいのもアゲハだと思うよ。最初鳥の糞みたいに擬態してて茶色いゴツゴツした感じの芋虫だもの。青い奴は怖いw

あ、そうなの?なるほど糞に擬態してるんだ。
ほんとに糞化とおもったもん。
もう、手で取ったよwわりかし手触りよかったw

>黄砂やPMは困るよねー。ちょっと咳出るようになったし。PMのせいか風邪気味なのかわからないけど。忙しいと全然料理もしないからほんとあたためだけw ハンドブレンダー便利すぎよねー。多少荒くても洗うの楽だからバイタミックス使わなくなってるw

いや、咳とか出る人多いと思うよ。
私は目やにがいっぱい出てくる。
ああ、やっぱりハンドブレンダ-ってちょっと荒いんだね。
食べててツブツブ感はあるな~って思うのがあった。
でも甘酒とかはなめらかになる。
(2017年05月15日 09時25分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: