2022年04月26日
XML
カテゴリ: シャクヤク・牡丹
☆レッドチャーム
2020年に由志園さんから買ったレッドチャームが行方不明になり、2021年に買い直し。が、単に自分が名札を立て間違っていただけで、行方不明株もこの春無事に発見されました。。というわけで2本になってしもた。翁咲きという咲き方らしいです。



こちら2021年購入版。花を咲かせて大丈夫だったかいな?株の1年分の年月の差による大きさの違いはやはり結構あって、2020年購入分は高さも出ているし、これは切り花向きの品種かと思います。蕾の数を制限しているせいか、蕾がでかかったのでもうちょっと大きな花が咲くのかな~?と思っていましたが、そこまではありませんでした。花の大きさは2020年購入版と2021年購入分での差はなかったです。でも先に咲いたのはこちら。








こちらは2020年度購入株。花は15、6センチくらいの大きさかな。










☆氷点
うちには何本か氷点があるはずですが、今日咲いていたのはこの株だけ。なんか花ちっちゃ??と思いました。ここから開くのかな?香りは菊みたいな感じ。ちなみにレッドチャームの香りは菊+生ハムです(笑)。






今日は大雨なのでもったいなくて切ってしまいました。植物って基本雨の時に切るのはよくないと思うけれども。時計回りにレッドチャーム2花、ピンクハワイアンコーラル、氷点です。






シャクヤクの香りってバラなんかとちがって抽出できないらしいですね。赤い花の咲くシャクヤクと香りがいいというシャクヤクを優先的に集めたいと思っていますが、思い通りにいきませんね~。







励みになりますので応援よろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月02日 21時48分18秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: