2023年08月27日
XML
カテゴリ: イチジク


食べてからちょっと時間がたってしまってどんな味かはっきりわからなくなってて<(_ _)>

◎姫蓬莱
福岡県の農業総合試験場で「蓬莱柿」に「カプリフィグ6085」を交配した組み合わせから育成された品種です。
葉っぱは蓬莱柿由来のでかいやつ。


実は小ぶりですがとても美味しい!




◎ロードス
うちのロードスとブリジャソットグリースは楽天の別の店からそれぞれ取り寄せたものですが、同じ品種ということなのになにやら実の形がちが~う(笑)。うちのブリジャさんはなんか違う品種みたいです、残念ながら。
ロードスってこういう扁平な形であってます??



ほらなんかうちのブリジャさんはロードス君とは違う形。この子のほうが甘かったけどね~。葉っぱの形も違うなぁ。ダルマティかなぁ、これ。自分が挿し木したものにたてた品種札が間違っていたのかも。








収穫がもう1日くらい後の方がよかった気もしました。




すごく甘そうに見えますが、実際は予想以上の酸味でした。





励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m


      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​



にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月27日 02時15分45秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


姫蓬莱初めて見ました!  
あんもにあ さん
はちまる農園さんの説明と写真上は

本物に見えます

ロードスは、はちまるさんでは
首が長いタイプの実なので複数種が混ざって売られてそうですね

遺伝子解析ではブリシャとネグロラルゴが同一品種だと判明しているそうです
ちなみにブリシャとネグロラルゴの実の形は違います。

どちらも同一種の枝変わりなんでしょうかね?

ーはちまる農園さんの説明ー
◯Fig Varieties【Bourjassotte Grise】ブルジャソット・グリ https://note.com/hoshiyama_lab/n/n3f6912e19284

◯Fig Varieties【Rhodes】ロードス
https://note.com/hoshiyama_lab/n/n17d1a8639278

◯Dalmatie ダルマティ
(Syn. Blanche Navello, Du Japon, San Pietro)
https://note.com/hoshiyama_lab/n/n2e361debdd50 (2023年08月28日 06時11分34秒)

姫蓬莱は  
あっぷるまんご~ さん
あんもにあさんへ

そんなに積極的に買おうとは思わない品種だろうから、あまり目にすることないでしょうね。私はミニイチジクシリーズみたいなやつで購入しました。これは味はおいしいと思いますよ。小果という以外はいい品種だと思います。

イチジクはなんだか品種間違いとか何やらがやたら多いのでどれが正しくてどれが偽物か?ってことがわかりにくいです。まるはち果実園さんのyou tube見れなくなっているのでどうなったんだろう?と思っていたところです。
たぶんだけど、私がダルマティと思ってる品種のほうがロードスと思っている品種より美味しかったです。


(2023年08月30日 00時53分10秒)

Re[2]:いちじくを食べよう その4 姫蓬莱、ロードス(08/27)  
あんもにあ さん
あっぷるまんご~さんへ

「まる」「はち」農園さんだったのですね
今気づきました…。
まるはち農園さん、ゴメンナサイ。

小さいイチジクは味に特徴があるものが多いそうですね。悩ましい…。
あっぷるまんご〜さんの今年の食レポでは
ダルマティ>ロードス≧ブリシャ
だったのですねかね?
酸味があるという珍しいイチジク達でこの順位差、更に悩ましい〜! (2023年08月31日 06時48分19秒)

ダルマティは。。  
あんもにあさんへ

酸味はない気がしました。なにやら甘いだけでした。ただ、ダルマティもいろいろな系統があるみたいなのではっきりしませんが。今日ロードスをまた食べてみましたがやっぱり酸味けっこうあるなーと思いましたよ。
(2023年09月01日 01時08分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: