February 15, 2014
XML
カテゴリ: きものと小物


久しぶりのブログです。

また、少しづつ再開しようかと考えております。

久しぶりの積雪で喜んでいましたが、こんなに大雪だと大変ですね・・。


今日は最近気になっているふろしきバックのことをすこし。

着物を着ていると風呂敷ってとても便利ですよね。

小さく折りたたんでバックに入れておけるし、荷物が多くなってバックに入りきれなくなってしまった時などに

風呂敷に包んでおけばちょっとしたサブバックがわりに重宝します。

最近ではいろんなタイプのふろしきバックがありますね。

かごバックにインする袋タイプやそのまま持てるバックタイプなど。

ただ、この風呂敷そのまま持ち歩くには、持ち手の部分がちょっと不安なところもありますよね。

そこでとても便利なものがあります。

風呂敷用のバングルというものですが、好きな布を挟み込んで簡単にバックにすることができる優れものです。

こちらはレザーハンド。

バックにちょうど良い大きさの風呂敷サイズの布を自分で縫っておいて

好きなバングルにとりつけるだけ。

旅行にも重宝すること間違いなしです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 16, 2014 10:59:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: