自由時間

自由時間

PR

September 22, 2007
XML
カテゴリ: 本・CD

聴いたことのあるクラシックがいっぱい!! BGMにピッタリのオススメCD!!

クラシックBest101 食欲の秋 読書の秋 ほしのあき ・・・と色々ありますが、ゆったり気分で寛ぎながら聴くクラシック音楽も、また趣があって良いものですネ!

・・・っと言うわけで、わたしもクラシックのCDを買ってみることにしました。とは言っても、特に日頃からクラシックファンでもないわけで、どれを買ってよいものやら!?(・_・;? っと思っていたら・・・、そんなわたしにピッタリのクラシックCDを発見しちゃいましたッ!

それは、ズバリッ!『どこかで聴いたクラシック ベスト101』

たとえば、クラシック ベスト101の解説には、『クラシックの“つまみ食い”としては最良のアルバム。「曲は知ってるけど題名がわからない」という多くの人の要望を満たす内容である。本アルバムが“恐ろしい”のは錚々たる演奏陣の名演が惜しげもなく並んでいる点。何という贅沢! 無論お買得盤です。』なぁ~んてことが書いてあります。

つまり、クラシック愛好者でなくとも、テレビのCMやドラマ、映画などで一度は耳にしたことがある馴染みのクラシックが、6枚組のCDにドド~ンと101曲も収録されているという、超~お買い得なCDとなっているわけなんです。

このベスト101シリーズには、ベスト101、ベスト101 Part2、ピアノ名曲ベスト101、ヴァイオリン名曲ベスト101、オペラ名曲ベスト101、モーツァルト名曲ベスト101などがあるのですが、どれもなかなか甲乙付けがたい珠玉のクラシックの数々なのです。わたしも、どれにしようかなぁ?と悩んだのですが、結局、今回ピアノ名曲ベスト101をチョイスしてみましたッ!

このピアノ編では、ドラマ篇、CM篇、映画篇、癒し篇、思い出篇、華麗篇の6枚で構成されており、どこから聴いてもOK!!の聴きやすいCDに仕上がっています。秋の昼下がりにまったりと、また静かな夜に寛ぎながら聞きたいピアノ曲がギッシリと満載でした。BGMとして聴くのにピッタリなので、今度はヴァイオリンシリーズも買ってみようかなぁ~と考えています。

このクラシック入門にピッタリのCD、皆さんも優雅な気分に浸って音楽鑑賞してみませんか?それではさようなら~。

どこかで聴いたクラシック ベスト101シリーズ

ベスト101
ピアノ名曲 ベスト101 ヴァイオリン名曲ベスト101


ベスト101 Part2
オペラ名曲ベスト101 モーツァルト名曲ベスト101


音楽ブログ 人気ブログランキング


楽天ブックスは本・CD・DVDが1,500円以上 【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 4, 2009 10:09:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: