世界ホームレス紀行-7

世界ホームレス紀行-7

2023.03.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • ナスカ地上絵観光 セスナ代 80米ドル 10,080円 入園料77ソル 2,993円
  • Nasca Travel One Hostel 2泊目 1,350円 
  • 3階304号室 W,S 洋トイレ、湯シャワー
  • 朝食は有料で3米ドル 405円だ。
  • カップ麺と紅茶の湯だけもらう。
  • 朝一で動画編集を行ったがうまくゆかない。
  • 焦っても仕方がないので、中断してナスカ地上絵観光へ出かける。
  • ロビーに10時集合だったので、
  • 10分前に降りてゆくと、すでに迎えの車は待機していた。
  • 時間前に来るとはやる気のある会社だ。
  • 今日の観光は期待が持てそう。
  • 車に乗り込む。
  • 他に4人の客を乗せてナスカ空港へ向かった。
  • セスナ機だけが発着できる小さな空港だ。
  • パスポートのコピーを取られて、
  • 体重測定をする。
  • 後で体重バランスによって座席を振り分けるのだ。
  • 金属検査があり。一般的な飛行場の保安検査場と変わらない。
  • セスナにはパイロット、ガイド、客が5人の計7名乗りこむ。
  • 簡単に浮き上がった。
  • ヘッドホーンで防音して、ガイドの説明が聞ける仕組みだ。
  • 言われなければわからないほどに小さな絵で、
  • 色合い。コントラストが微妙な絵だ。
  • 旋回して客に見せようとしてくれるので、60度傾くので気持ちが悪い。
  • 何度も急旋回を繰り返す。
  • 見なければ納得できなかったが、あまりのショボさにがっかりした。
  • これが世界遺産か、入園料は今までで一番高いのでは。
  • 街の中心で降ろしてもらった。
  • 明日のバスチケットを購入した。結局は昨日利用した最大手の会社だ。
  • これだ安心だ。 ナスカークスコ 5,591円
  • 宿のほうへ歩き出す。約1.5kmの距離。
  • ナスカの近くでワインが醸造されている。そのワインを1本購入した。
  • 55ソル 2,188円のが欲しかったが高いので、26ソル 937円のを1本買った。
  • ワインオプナーがないので、コルクを抜いてもらった。するとコップをくれたので、
  • 断り。ここでは飲みませんよ。
  • 薬局で高山予防薬を購入 1,588円、薬草が原料でコカ葉が入っているので、
  • 日本には持ち帰る事が出来ない。
  • 途中でぶっ掛け飯の昼食(白米、白身魚フライ、サラダ、キャッサバ芋揚げ)583円
  • メニューをグーグル翻訳ソフトを使うが戸惑う。
  • スマホが新しいのでまだ使い方がよくわかっていないのだ。
  • 宿に帰り。
  • シャワーを浴び、洗濯を済ませた。
  • クスコの宿を予約しておく、午前中に進まなかった動画編集を終えて、
  • YouTubeにアップできた。
  • 買い物に出かけるが、財布を忘れたので途中で引き返す。
  • 珍しく小雨が降っていた。
  • 夕食材とバナナ、飲み物を購入して帰路に。
  • DSCN3590[1].JPG
  • DSCN3603[1].JPG
  • DSCN3608[1].JPG
  • DSCN3627[1].JPG
  • DSCN3640[1].JPG
  • DSCN3644[1].JPG
  • DSCN3646[1].JPG
  • DSCN3649[1].JPG
  • DSCN3657[1].JPG
  • DSCN3658[1].JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.25 07:33:57 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: