世界ホームレス紀行-7

世界ホームレス紀行-7

2023.03.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • クスコ市内買い物
  • Casa Salkantay Cusco 1,237円 4泊目 朝食付き
  • 3階301号室 S, 洋トイレ、湯シャワー、バスタオル、石鹸
  • 朝は冷えた。気温7度曇り空。
  • 宿の朝食は7:30いつも通りに食べる。10年一日のメニューだ。
  • 10時に買い物に出かける。
  • 少しだけ日が差しているがまだ寒い。
  • スーパーマーケットを目指す。
  • 品揃えが悪い。ワインコーナーだけが充実していた。
  • スーパー向かえ側にある市場へ、3日連続の冷やかし。
  • 果物を購入した。
  • ぶらぶら見て回っていると、エプロンが目に留まった。22→20ソル 717円
  •  
  • 高級店街へ行く。
  • アルパカ製品を扱う店へ入る。
  • ベビーアルパカ製のカーディガンを購入した。
  • 本当は5年越しでビクーニャ製カーデガンが欲しかったが2600ドル 351,000もして手が出せない。
  • 仕方なく、次に高級なベビーアルパカ毛100%の製品にした。
  • 価格は 519→467.1(10%値引き)16,850円とビクーニャの20分の1で買えた。
  • 今回はこれで満足する。
  • 手が不自由となった時には前ボタンで着る事ができるカーデガンが便利だ。
  • 宿へと歩き始めた。
  • 途中の食堂で昼食を食べようと思っている。
  • なるべく宿の近くで見つけたい。
  • 食後に便意がもよおしても、宿に帰りトイレに駆け込めるからだ。
  • 今看板を表に出した食堂へ入る。
  • 定食には魚フライがなかったので、お任せの定食にした。
  • 野菜のスープ、鶏肉カツ、フライドポテト、野菜で7ソル 251円で満足だった。
  • 中盛りだったが、2割ほど残して満腹にはせず。
  • 宿に帰り。暖かいうちにシャワーを浴び、洗濯を済ませた。
  • その後はドラマを1本観て過ごす。
  • 15時となったのでコーヒーを飲みに出かけた。
  • 朝に見つけておいた店だ。
  • 午前にコーヒーを飲むと即下痢なので、コーヒーは午後飲む。
  • 途中に理容院があった。
  • 男性の散髪できますか? ハイできますとの事なので入店する。
  • いつものバリカン仕上げ、頭上は少しだけ切ってくださいと注文したが、
  • ほとんど髪の毛がなくなるほどに切ってしまった。
  • 2週間もたてば伸びるので大丈夫だ。
  • 店主は30歳くらいの小太りの女性だった。287円。
  • いよいよカフェに向かう。
  • 構えはいい店だ。店内はコーヒーグッツが並んでいる。
  • ガラスケース内にケーキが数種あった。
  • エスプレッソコーヒーS 179円、チーズケーキは 358円と良心的価格だったが、
  • コーヒーに酸味がない。いまいち物足りない味。
  • カップは白陶器で良いのだが残念、ケーキはおいしかったが。
  • コーヒーを飲みにきたのだ。ケーキはコーヒーの引き立て役に過ぎない。
  • 帰路についた。
  • 途中で買い物、パン、日清製インスタントラーメン、ジュース、トマトを購入。
  • だいぶ道を覚えた。
  • 石畳の坂道は滑るので注意して歩く。
  • 国旗刺繍ワッペンがあったのでウルグアイとパラグアイを購入した。
  • どこかで利用する時が来るかも。
  • DSCN3846[1].JPG
  • DSCN3852[2].JPG
  • DSCN3858[1].JPG
  • DSCN3860[1].JPG
  • DSCN3863[1].JPG
  • DSCN3865[1].JPG
  • DSCN3867[1].JPG
  • DSCN3877[1].JPG
  • DSCN3885[2].JPG
  • DSCN3886[1].JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.30 08:37:32 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: