Awakening

Awakening

2012.02.17
XML
カテゴリ: Politics


この間、仕事の合間に、毎年恒例のWellnessShowへ行ってきました。

入場料がなんと16ドルになっていて、私が初めて参加した14年前は経ったの8ドルだったのに、倍になって驚いた。。。

このWellnessショーの売り物は、入り口で紙袋に入ったたくさんのサンプルを頂けるのですが、10年間くらいは入場料が10ドルくらいで、サンプルだけで、元を取ったという気分にさせてくれて、たくさん料理のサンプルも食べれて、本当に満足できるショーだったのが、ここ数年前から、毎年入場料があがって行き、そして上がると同時に、サンプルの量もだんだん減っていき。。。。今回のもらった紙袋。。。え、一体何が入ってるの????か、軽い。。。と中を見てみると。。。

ショーのスケジュールと、小さいポテトチップス(それも全然ウェルネスと関係ない健康食品でないブランド!)、グラノーラバーだけだった。。。あ、ありえない。。。

そして、ショーのど真ん中には、以前は、健康食のサンプルが試食できる会場があったのに、今年はなかった。。。。

まあ、それでも、見たいいろいろな健康グッズや、食べ物があったわけで、2時間くらい費やしてしまうのですが。。。

一緒に行った友達は、「それはやっぱり不景気だからじゃない?」と一言。。。

本当にそうなんだろうか???
不景気、不景気、というけれど、カナダはアメリカに比べるとまだ全然マシです。しかしながら、貧富の差は激しくなってきていると、すごく感じては居ます。。。

儲かっている人は、思い切り儲かってるんですよ。。。

不景気だ、不景気だ。。って思うから、周りにそう言ったものが寄ってくるだけでして。。。まるで、おまじないというか、唱えてると、そうなっちゃうって感じます。

だって、売ってる商品も全然安くないし、不景気なら、もっと値下げが始まるはずなのに、バンクーバーは全ての物価が上がるばかりで、値下げなんてのは全く始まってない。。。= 不景気ではなんですよ☆ 悪い意味で。。。

不景気でも、お金が入るところには入ってきて、そういう人たちだけが、買う高い商品を買えるようなシステムになりつつあるのかもしれません。。これは、崩壊しないと駄目ですよね、本当に。

この間、お誕生日にDinnerに連れてってもらったのですが、平日の火曜日だというのに、そこのレストランは、超満員でした。お値段もそこそこ高いのに、どこから、こんなお金が流れてくるのか。。不思議です。

Vancouverは、世界で香港についで、2位の位置に。。。それは、平均給料と、平均家購入価格の割合がつりあってないというカテゴリーの、2位です。。。そうです、物価が高く、住むところも高いのに、実際の給料は低い。。。なんです。
一体、皆さん、どうやってここで暮らしてるんでしょうか。。(私を含めて。。苦笑)
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.25 01:41:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: