あしたはもっといい一日

あしたはもっといい一日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あしたはもっといい一日

あしたはもっといい一日

Calendar

Favorite Blog

太陽の道 お寿司32さん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
空 遊 人 チャレンジャーFさん
笑えば幸せがやって… ロビースト3149さん

Comments

Freepage List

2010.01.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
派遣会社のウェブサイトを開いたら、以下のように出てきた。×××××は派遣会社名。

派遣のしくみは、派遣スタッフ・派遣先(就業先)・×××××の3者の関係で成り立っています。派遣社員として働くには、まず×××××と雇用契約を結びます。雇用契約が結ばれると、×××××から派遣先企業に派遣されます。そして、実際の仕事の指示は派遣先企業から受け、給与は×××××から支払われます。また、雇用関係が成立するのは、仕事の紹介があり、実際に派遣先での仕事がはじまった時になります。登録だけでは雇用関係は成立しません。そして、派遣期間が終了すると同時に、雇用契約も終了となります。なお給与は、どこに派遣されても雇用主である×××××から支払われます。

これでは×××××の雇用責任は100%免除されていることになる。解雇の濫用を制限する法律の穴をくぐったものだが、そんな違法とはいえないが脱法行為を放置していてよいのか。

といまさらながら思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.16 12:27:16
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


RE.  
龍鳳麟  さん
派遣に登録していた事がある人間から言いますと、派遣という形では、これは、正しいです。
何故正しいかというと、企業との契約になると、直接雇用になり、派遣ではなくなってしまうからです。
だから、責任は、派遣企業が取ることになります。
といっても、2ヶ月以上の勤務経験がないと保険に入れないという無茶な仕組みですが。

ちなみに、企業が責任を取るときは、まずは、民間のでいいので労働組合に入っておかなければ、交渉できない。
で、どんなことで交渉できるかは、知っている限りでは、雇用責任ですね。強制の退職とか労働待遇の変化で、裁判とかが行われています。 (2010.01.16 21:55:02)

Re:おかしくないか、派遣の仕組み(01/16)  
こんばんは^^
いつもありがとうございます♪
ご挨拶に参りました。
ぐずぐずしてたら・・・、
一日はあっという間ですね^^;

派遣のシステム・・・
良し悪しの議論もありますが、
とにかく仕事と労働者の出会いの場は多いほうが良いと思います。 (2010.01.17 18:05:32)

Re:おかしくないか、派遣の仕組み(01/16)  
こんばんは^^
いつもありがとうございますm(__)m
ご挨拶に参りました♪
1月も、もう後半戦!
今週も元気に頑張りましょうね(^_-)-☆ (2010.01.18 18:18:55)

Re:おかしくないか、派遣の仕組み(01/16)  
こんにちは^^
昨日はブロ友のみなさんのご厚情により、
無事、mixi会員になれました。
わが母校に思いをはせて、ポ~(*^_^*)
・・・さ、今日も元気に仕事、仕事♪ (2010.01.19 14:35:43)

Re:おかしくないか、派遣の仕組み(01/16)  
こんにちは^^
いつもありがとうございますm(__)m
今日はあったかいですねぇ^^
今朝、20年以上ぶりの友人から連絡が!
ネットの世界ってスゴイ♪ (2010.01.20 12:14:02)

Re:おかしくないか、派遣の仕組み(01/16)  
こんばんは^^
いつもありがとうございますm(__)m
遅くなりましたが、ご挨拶に♪
外はもうとっぷり日が暮れて・・・
そろそろまた寒波が来るようで。
温かくしてくださいね^^ (2010.01.21 20:19:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: