全16件 (16件中 1-16件目)
1

クレソンと大根、ツナとクルミのサラダカレーライス初めて使うメーカーのルーなのに、いつも通りに牛乳を入れたところ・・・お子様カレーになった
2019.11.28
コメント(0)

冷麺クレソンとハムのサラダネギタコ焼き冷麺が以外と少なかったから、たこ焼き足した
2019.11.27
コメント(0)

昨日作ったフライドポテトのカレー味に溶けるチーズを乗せて。ごはんと焼き鮭ほうれん草とブタ小間肉、卵の炒め物御惣菜のごぼうサラダ
2019.11.25
コメント(0)

今日は黄金屋さんの醤油味のモツ鍋と【楽天総合1位(10月2日獲得)】厳選国産牛の特製もつ鍋セット2〜3人前 / 国産牛もつ300g 送料無料 モツ鍋 お取り寄せ ホルモン鍋 お鍋セット 牛モツ 博多 もつ鍋セット もつ鍋スープ お歳暮 冬ギフト キャッシュレス 還元 グルメ体温をあげるべきネギ焼きとほうれん草と、卵とブタ小間肉のマヨネーズ炒め。採れたてのほうれん草なので、根っこまで食べるよ。
2019.11.23
コメント(0)

寒い。本日の体温は34.8度。今日のメニューは焼きそば冷凍のたこ焼きクレソンとツナのシンプルサラダ。夕飯を食べて36.2度。
2019.11.22
コメント(0)
インフルの予防接種。最初に体温図るんだけど34.4度。「えっと・・・もう一度測ってくださいね。」34.8度。「熱が無いならいいんじゃないですか?」ちょっと、諦めて苦笑しちゃってるじゃない。
2019.11.21
コメント(0)

ポテトサラダ(赤玉ねぎとハム入り)大根の漬物里芋とキノコの味噌汁アスパラ菜のガーリックオイル炒め春菊の胡麻和えサンマ(唐辛子に漬かったやつ)辛くて美味しいっ!!
2019.11.21
コメント(0)

あらびきのひき肉があったので、担々鍋クレソンとタコとカブのサラダ特濃ケンちゃん自家製大根の漬物。
2019.11.20
コメント(0)

すき焼きぶりの照り焼きクレソンのサラダやわらか熟成チーズごはんクレソンサラダのドレッシングはみそマヨネーズ。味噌は、知り合いのおかあさんの自家製。クレソンは、祖母の家に自生しているもの。ほとんどの野菜は、実家の畑で採れたもの。感謝
2019.11.19
コメント(0)
今回も洋服を処分したらカットソーや、ニットが手に入った。なぜ?WHY?私を想って購入してくれた気持ちは非常に嬉しいが
2019.11.19
コメント(0)
便座カバー止めました。汚れてても汚れてなくても手洗いして洗濯機に入れて洗って干して中にプラスチックのレールみたいなのを入れてまたセットして。引っ越してきて、便座を温める機能がついていたトイレ。電気代がもったいないとか言って、ずっと便座カバーを使用してた。当然だと思ってた作業が嫌になったのは「見えない家事。」が話題になったからじゃないのかな?と、他人のせいにしてみる便座は汚れたら、拭けば綺麗になる。楽ちん楽ちん。
2019.11.16
コメント(0)
先月の22日にBLOCHTECHモッズコートとボアフリースカーディガンを購入した記事をあげたんだけど今まで来ていたアウターを気分で着る日が来るかも?なんて手入れまでしちゃって。結局、そうなってくると購入したものも適当に着るな。と思って処分しました。あとは、大きめのサイズのVネックセーターを。色は黒。真っ白なレースのシャツと合わせたりストールで遊ぼうと計画中あ”~ストールは処分したんだった・・・
2019.11.16
コメント(0)
![]()
鼻が詰まるような感じと喉の痛み。こんな時は、オレンジジュースを飲んで早く寝るかサプリを飲むか。初期処置が一番大事。大人になると、仕事も長く休めないし、ね。今日は歩かずに、早く寝ることにします。100万袋突破!美粉屋みらいのこうそ 100,000mg酵素と補酵素ビタミンC&酵母・麹も新配合!| 酵素 ドリンク 酵素 サプリ ファスティング 断食 酵素ダイエット 糖質制限 ロカボ サプリメント 送料無料ビタミンC(約3ヶ月分)送料無料 サプリ サプリメント 1粒あたり L-アスコルビン酸 183.6mg配合 日焼け止め では足りない方に ベースサプリメント 透明感 スキンケア オーガランド 口コミ 評判 低価格 【M】 _JB_JD_JH
2019.11.13
コメント(0)
雷が酷いです。雨の量は少ないみたいだけ歩くには躊躇する程度。今日の夕食は焼き鳥。味付けは塩・胡椒。アルコールは、貰ったストロング。アルコール度数9%←思った以上にまずい。あとはリーフレタスとクルミのサラダ長芋の叩いたのジャガイモと玉ねぎの味噌汁おぼろ豆腐ごはん。適当に酔っぱらって、他人のお尻の割れ目を確認して怒られてPCでブログを
2019.11.11
コメント(0)
東日本大震災の時すごく寒い日で電気も消え、ガスも使えずフルフルと震えていた私に反射式ストーブに灯油を満タンに詰めて運んできてくれた隣町の友人。その年の冬に、手放していた反射式ストーブを購入。焼き芋や煮込み料理が美味しくできるので沢山愛用している。今年も、やっとクローゼットから出した。気を付けるのは湿気と消し忘れ。さっそく紅ハルカを焼いてチーズと一緒に食べた
2019.11.07
コメント(0)
私の父は「●●は、何にもできないな。」って困った顔で言うけれど私が何かをすると「適当な癖にのろい。」「イライラする。」「任せてられない。」と仕事を奪っていく母。何も、は言いすぎだと思うけど母に敵わないだけで母に甘えたいだけなのだ。「本当に●●には任せてられない。」そうだよ。「は~、ボケてられない。」我儘で何もできない娘で居る時間が長ければ長いほどいいなぁと母の笑顔と、父の困った顔を見ると思う。私だって、できるんだからと意地になってやったら「あれ、やること無い・・・。」って寂しそうにしてたの知ってるんだからね。
2019.11.07
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()