透析生活

透析生活

2025.04.28
XML
カテゴリ: 病気のこと
​​

今年も1/3が終わっちゃうんですよね〜


信じられないくらいに時間が早く過ぎてしまいます。


さて、今年のGWは 「曜日の並びが悪い」 と言われているようですが、

我が職場の場合は、ちょっとイイ感じなんです


元々水曜日が休診日の我が職場では、

GW前半では明日と明後日が連休になり、




今年は当番医も無いし、丸々休めて嬉しいです


とは言え、透析は普通にあるので、

今のところ遠出の予定はありませんが、

お天気が良ければ友人たちと潮干狩りに行くかもしれません


ただ、煩わしいことが1つ、、、


私がお世話になっている透析クリニックでは、

「県を超えて移動する場合は申請&許可が必要」

という謎ルールが未だに定められており、

何時、誰と、何処に、どういう交通手段で移動して、

誰と何をするのか “具体的に” 提出しないといけません。




今この時点に至ってまで患者に制限を強いるのは、

もう 人権侵害 に近いものがあるのでは無いかと思います。


100歩譲って、スタッフも制限しているのなら我慢しますが、

スタッフには制限は無いそうなんですよ。





今もコロナウイルスで亡くなる人は居ますし、

リスクの高い透析患者は普通の人以上に

感染しないように気をつけないといけないことは事実ですが、

少なくとも県を単位に管理することには、何の論拠もありません。


何処に行くか よりも、 何をするか のほうが大切ですよね
​​

県を超えても人の少ない所で少人数で集まるのと、

県内であってもお祭りなど不特定多数の人が集まる所で

マスクなしで騒ぐのと、どちらの危険が高いかなんて、

小学生でもわかることなのに、、、。


意味のない制限を続ける透析クリニックの対応、

本当に困ったものです


にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村 いつもありがとうございます♪→


ブログランキング 今後とも、ヨロシクお願いいたします★ →
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​




​​ ​​ ​​ ​​


​​ ​​​​ ​​ ​​ ​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.28 07:47:28
コメント(2) | コメントを書く
[病気のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: