日々の記憶

日々の記憶

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

88kgの父

88kgの父

Calendar

Comments

88kgの父 @ 茶夢tea dreamさん いらっしゃい こちらこそよろしくお願いします。 >…
茶夢tea dream @ Re:本年もよろしくお願いします。(01/01) 遅ればせながら、初春のお慶び申し上げま…
88kgの父 @ 泉自治会さん いらっしゃい >お盆休みといっても息子がインターン…
泉自治会 @ Re:妻のお盆休み(08/19) こんばんは♪ いいわ~奥様!私も好きです…
88kgの父 @ 茶夢tea dreamさん  いらっしゃい >毎日、熱いですね♪ 本当に熱い毎日です…
2006年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
異論はあると思いますが、
受験をするお子さん(and保護者)としないお子さん(and保護者)で今の時期、
最も差があるのは時間の概念だと感じます。

この時期、肝っ玉の小さいことを申し上げますが、
娘が三時間を無駄に過ごしたと言えば、私は卒中で倒れるかもしれません。
三十分でさえも学校で放課後 居残りがあると、キリキリしてしまいます。

多分、この感覚は、受験をしないお子様(and保護者)には、
『ナニをそんなに・・・』と思うかも知れませんが、
中学受験の親の一部はこんな状態の方も 多いのではないでしょうか。


でも成績はパッとしません。
しかし・・・・頑張っていますし、今ナニをするべきかを娘は自分で考えています。
親としては褒めてやりたいです。

でも、受験をされない側からみると
『ガツガツ』しているとも思われるかもしれません。

また、他の受験をされる方からみると 
のんびりしていると思うかもしれません。

それにしても 毎日時間に追われ 頑張っている娘をみていると
本当に感心してしまいます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月01日 07時23分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: