全809件 (809件中 1-50件目)
ツヤツヤ長持ちするジェルネイルにご興味のある方に朗報です!手軽にご自分でジェルネイルを楽しめるよう、プロが直接ご指導!初心者の方でも分かりやすく丁寧に手順を覚えていただきます。セルフジェルネイルの入門&初級レッスン【計3回】第1回 ラメグラデ&ストーンアート ★キットの説明 ★プレパレーション(長さや形づくり甘皮処理サンディング) ★ジェルネイルの塗り方説明 ★好みの色を選んでラメグラデアクリルストーン20粒まで 1回目のラメグラデ&ストーンアートのサンプルです♪カラーは十数色の中からご自分で選んでいただけます。今回は淡いピンク系、実際はストーンが乗る指は3~5本です。 第2回 全塗り・フレンチ・逆フレンチ&シールアート ★ジェルネイル・オフの仕方 ★プレパレーション ★顔料を使ってのオリジナルカラージェル作り ★ベース塗りシールの使い方アクリルストーン第3回 アート応用編 ★レオパート(ヒョウ柄)、水玉アート、ラインアート 3種類から1つを選ぶ ★全塗り・フレンチ・逆フレンチホログラム、ブリオン、スワロフスキー北摂マダムのビューティープチレッスンでは、毎回両手を美しく仕上げます片手をご自分で練習し、片手はスタッフが仕上げきます追加料金は一切ありません
2011年11月11日
コメント(0)
ツヤツヤ長持ちするジェルネイルにご興味のある方に朗報です!セルフジェルネイル講座 近日開講予定!!!友人のネイリストさんが直接ご伝授します。自宅でサロンの仕上がりプロのワザを格安レクチャー好きなカラー&アートが思いのままにサロン要らずの毎日を! ご期待ください!詳しくはセルフジェルネイル入門&初級レッスン♪♪
2011年11月09日
コメント(0)
日中バイリンガルでとっても明るい黄先生と一緒に冬のなまった体をひきしめましょう!地域に暮らす外国人との楽しい出会いもあるかも・・・【ピラティス講師】 黄寧美さん (Fanny Pure 代表) FannyPure公式ホームページはこちら。【日時】 12月6日、13日、20日(火曜日) いずれも 10:30~12:00【場所】 とよなか国際交流センター (阪急豊中駅直結 エトレとよなか6階)【参加費】1500円 ※ヨガマットか大きめのバスタオルをご持参ください。【お申込み】 toyonakama@yahoo.co.jp (とよなかまメール) もしくは、090-1710-8148(とよなかま代表:大西裕子) 必ずお名前とご連絡先を明記下さい。【主催】 とよなかま
2011年11月09日
コメント(0)
中国の文化の紹介と簡単な中国語講座を開催!会社で中国に出張に行くことになった・・・これからのビジネスのために中国語を習い始めたい・・・中国の人とお友だちになりたい・・・中国のお茶に関心がある・・・とにかく中国の文化に触れてみたい・・・そんなお父さんに、初級中国語レッスンを開催します。【講師】 今井宏卓(こうたく)さん☆中国で日本人留学生に中国語を教えていて、現在は、豊中市の小学校で中国語&中国文化を紹介している、とっても優しいママさん先生です。☆中国大連出身、豊中市在住【日時】10月15日(土)16時~18時【場所】おかまちコミュニティカフェkitto(阪急岡町駅から岡町商店街を東(市役所方面)へ。スーぱーサボイ・ダイソーのあるビル2階)【対象】小・中学生の父親が中心 中国の言葉や文化に関心がある男性・女性も大歓迎【内容】中国の文化の紹介と簡単な中国語講座【参加費】700円(中国のお茶代含む)【お申込み】おかまちコミュニティカフェkitto 06-6841-5120 (営業時間10:30~18:00 木曜日定休)【主催】 とよなかま【協力】 おかまちコミュニティカフェkittoイベントのご報告はこちらまで。
2011年10月05日
コメント(0)
小学校や英会話スクールで英語を習っているのに、実際に英語でコミュニケーションするチャンスが少なくはありませんか? クラブとよなかまでは、「自分の思いを伝える力」&「きちんと話を聞く力」=コミュニケーション能力や異文化理解を重視した楽しい英語のレッスンをお届けします! 詳しくはこちらをクリック。 レッスンの風景はこちらまで。
2011年10月05日
コメント(0)
とよなかまとは、 豊中市小学校外国語事業に関わったコーディネーターとサポーター数名によって立ち上がったグループです地域に暮らしている外国人の文化や言葉をもっと日本社会に紹介して行きたいと思い、いろいろなイベントを提案、企画小学校以外にも、地域や民間企業に積極的にアピールし、活躍していこうと考えております。詳しくは とよなかまのリーフレットまで。
2011年07月31日
コメント(0)
豊中市の小学校で教えている先生たちによる、楽しい英会話サマースクールで、親子で英会話に挑戦しましょう!!今年から吹田市の小学校は、8月25日から二学期が始まります。吹田市住民は、最終日のみの参加も大歓迎ですよ ←クリックして拡大。とよなかまもよろしくお願いします!
2011年07月30日
コメント(0)
幼稚園の役員OB会で近くのレストランでランチをしました。建物の構造で、どんなお店だろうってちょっと入りにくいところだったが、レストラン中に入ってみるとなかなか、奥行きがあって、ワインボトルがたくさん並んであった、いい感じなところでした。食後に、こんな可愛いカフェラテを頂いて、みんな大興奮でした
2011年06月21日
コメント(0)
実話に基づいて、2008年上演されて話題になった映画「ブタがいた教室」が、今日の夜9時にテレビ上演。6年生の担任が、ある日ブタの赤ちゃんを連れてきて、「みんなでブタを飼って、最後に食べよう!」という衝撃のことを提案。食べ物の大切さ、命の尊さについて、いろいろ議論をすることになります。最後に、ピーちゃんは本当に食べられるのか…長女と次女は、このドラマを見て感動しました。
2011年06月17日
コメント(0)
おやつを食べ過ぎたせいか、次女の夕べの晩ごはんは胡瓜一本のみ。しかも、一本まるかじりです そのまま、ソファの上で寝てしまいました…
2011年06月16日
コメント(0)
土よう日、まま、おねえちゃんといきました。とよなかこくさいこうりゅうせんたーでおやこりょうりきょうしつにさんかしました。カリフォニアロールをつくりました。ざいりょうは、あぼかど、きゅうり、かにかま、ごま、すめしとのり。あじはふつうでした。おともだちもいっぱいきました。 by次女イベントの風景や写真はこちらまで。
2011年06月11日
コメント(0)
今まで長女の学校の用事などで、もう何回も通った道なので、次女は戸惑いもなくみんなの後ろについて登校しました。近くに新1年生が10人も居て母はびっくり!
2011年04月08日
コメント(0)
とてもいい天気に恵まれて、朝から家族そろって次女の入学式に参加しました。今日から次女は1年生になりましたが、本人はあまり自覚がないようです。今朝も起こしてもなかなか起きてくれませんでしたさぁ、明日からはどうなるでしょう!
2011年04月07日
コメント(0)
km・mがちょっと苦手のようなので、自作プリントでも作ろうかなと思った矢先に、このサイトを見つけました。算数のプリントがたくさんあります。家庭学習なら無料で利用できますよ。http://www.sangan.jp/grade/m31-61.htm
2011年03月08日
コメント(0)
少しずつではありますが、字がきれいに書けるようになりました。トラゼミ国語のテキストを見て、声に出して書き順を確認させ、指で何回も練習させてから、ノートに写してもらっています。4ヶ月遅れで、ようやく11月の漢字まで進んできました。漢字の勉強は、その字の由来や意味を理解させながら、やっぱり繰り返して書く練習が欠かせません。
2011年03月02日
コメント(0)
多文化交流のイベントに参加したので、次女に日記を書かせてみました。きょう(2月20日の出来事でした)は、とよなかこくさいこうりゅうせんたーへいきました。さいもんさんとすーさんのおはなしをききました。そのあと、おかいものげいむをしました。わたしのちいむはにほんじんのかとうさんです。 アジアン・アメリカについて勉強しました。
2011年02月27日
コメント(0)
2月27日(日曜日) キッザニアでたいけんした おしごと占い体けん・迷子札作り、医師・新聞記者・弁護士・電子マネーセンター(e-kidzo)きょうのかんそうはじめて英語の声ゆうをしました。自分のマイクが光ったらじふんの番です。そのとき、わたしはタイミングがあわなかったのでしっぱいしてしまいました。わたしはピーターやくでした。すこしきんちょうしました。おきゅうりょう8キッゾもらいました。うれしかったです。新聞記者をしました。パソコンをうつのがたいへんでした。でもたのしかったです。ファッションデザインナーは、水色のマネキンにして、もこもこの暖かいコーデーをつくりました。写真をとってにっこりわらいました。また、いきたいです。こんどはもっといっぱいしたいと思います。こんどいきたいばしょひこうき、デザインきょうしつ、かがくけんきゅうじょ、しょうぼうしょ、ソフトクリームショップ、まんが家、パレード、ファッションショー
2011年02月27日
コメント(0)
住宅の子供会総勢大人11名、子供20名の大人数でキッザニアへ行ってきました朝から子供たちは大はしゃぎ!八時半頃到着したにもかかわらず、キッザニアの受付にはびっくりするほど人が溢れていました。そのうち、パパさんもたくさんいました。私たちは団体で予約していったので、受付も入場もスムーズでした。子供たちはずぐにそれぞれの目当てのお仕事へGO!長女は同じく2年生のお友達と、次女はその妹さんといっしょに行動しました。次女はやりたいお仕事がみんなと違っていたため、途中から別行動に。 長女は前回と同じ占いコーナー直行。 次女はペットショップで迷子札作り。 次女はドコモの携帯レンタル。 長女はファッションデザイナー。 次女はミットボールのライスサンド。 長女は新聞記者にも挑戦!子供たちは必死にぎりぎりまでお仕事をして、親はその付き添いでヘトヘトです帰りのバスに、次女はくたびれてぐっすり寝てしまいました。子供たちが実際にいろんな職業に就いて、とても貴重な体験をさせて頂きました。グループ分けして、高学年の子供たち自分たちで行動出来て、自分たちのやりたいお仕事を決め、時間の分配なども自分たちで考えながら楽しめたと思います。みんな、限られた時間の中で、出来るだけたくさんのお仕事を体験するためにそれぞれ工夫をしました。お寿司屋さん、ピザ屋、パン屋など込んでいるところを避け、裁判所や新聞記者などちょっと普通の生活の中には馴染めないお仕事に挑戦してみたりすることも出来たのではないでしょうか!
2011年02月27日
コメント(0)
幼稚園の母の会 会長をやっております。入園式、始業式、親子遠足、運動会、講習会などなどにあいさつをしてきました。情けないですが、あいさつするたびに、緊張して声も手も震えます。みんなに注目されて、大勢の保護者たちの前でしゃべるのは、決して得意ではありません最後の大仕事として、3月の卒業式と修了式に会長あいさつを控えております。ちなみに、今日は朝の9時~お昼の1時半まで、ビッシリ園の行事に出席しました。実行委員会、運営委員会、卒業アルバムの撮影、新役員への引き継ぎ会と園児(337人)のプレゼントにのし紙の貼る作業を役員全員(10人)でしました。最終の実行・運営委員会と引き継ぎ会を終えて、少しずつ重荷を下ろした感じでホッとしているところです。これで、終わるわけではありません。卒業式までに、いくつかの行事が残っています。ひなまつりコーラスリハーサル、コーラス本番、アサヒビール工場見学、お別れ会、卒業式と修了式です。まぁ…任期も残りわずかですので、悔いのないように最後まで頑張るぞ!
2011年02月25日
コメント(0)
先週金曜日に続いて、今日は朝から夕方まで雪吹雪雪が積もって、周りが真っ白で、まるで北海道にいるみたい!ちょっと言い過ぎたかなHappy Valentine's day!
2011年02月14日
コメント(0)
久しぶりに、英語のゲームがしたいと言い出した長女に、British CouncilのLearnEnglishKidsを薦めましたが、最初はあまり乗り気ではなかったが、やっているうちにはまったみたいでRun Santa Runちょっと季節外れですが、サンタさんが障害物を避けながら何メートル走れる単純なゲームです。簡単な英語の文章を読ませようにしています。Enter your name please.Z Makes him jumpX Makes him rollC Makes him diveYour Santa ran 110meters.などPaint it単純にぬりえのゲームですが、文章の聞き取る練習になります。多少英語力がいるかも…Paint the stripe at the top red.Paint the triangle green.Paint the slide red.Paint the CD player grey などなどわが家では、必ず声に出して文章を繰り返させていますよ~英語は読めるようになるには、良質な英語をインプットすることも大事ですが、アウトプットの場を用意することも必要です。
2011年02月12日
コメント(0)
2月6日 日曜日 今日、おとうさんと妹、わたしで電車にのって、中か学校へ行きました。ふくの神もいました。さいしょに、入ったら、お花をかざりました。そこにおぼうさんがいました。おぼうさんが米をくれました。からあげをたべました。さんぽへいきました。買いものへいきました。おやつをたくさんかいました。電車にのってかえりました。
2011年02月12日
コメント(0)
マレーシアの不思議をご紹介!! ← クリックマレーシア地元製作、お正月コメディー映画【笑着回家】。日本では考えられない不思議な三ヵ国の言葉 英語、中国語とマレー語が飛び交っていますよ。2ヶ国の字幕にも注目!hi! bang (マレー語)火焼了!火焼了!(マレーシアやシンガポールの独特の中国語)because of the bump on his head... (英語)the bus driver cannot drive anymore お分かり頂きましたか?
2011年02月10日
コメント(0)
最近、仕事柄で多言語・多文化国際理解という言葉がよく耳にします。ちょっと前までは、幼児英語や小学生英語など、英語がメインだったのに…まぁ、これからの社会は英語はもちろん、他にもうひとつやふたつの言葉が話せると有利に違いない!実際調べてみると、ヨーロッパ、アフリカ、東南アジアにも多言語・多文化の国が非常に多い。二つや三つの言葉が話せます。私自身も、多言語・多文化の環境の中で育てられたので、今まではあまり意識しなかったです。むしろ、単一言語の日本のほうがすごいと思いました。実際、今、日本の教育現場でも、多文化国際理解への要請が増える傾向です。先週、ある中学校にマレーシアの文化について、1時間半お話をしてきました。同じ学校に、私以外5人のゲストティーチャー(フィリピン、ペール、ネパール、韓国)が呼ばれました。私たちは、お話と共に音楽や歌、民族衣装、クイズ、バンブーダンスなどいろんな工夫をしてそれぞれ自分の国をアピールしました。さて、限られた時間の中で、只1回の授業で、私たちのメッセージは、どれ程彼らの心の中に届いたか分かりませんが…私たちは諦めません。継続は力なり。もっともっと視野を広げてほしいです。
2011年02月07日
コメント(0)
← クリックして拡大小学生にとっては学校で学べない友たちに自慢できるような異文化体験ができます。興味のある方は、是非おやこでご参加下さい。当日の様子について、次女の日記をご参考下さい。
2011年02月06日
コメント(0)
今、長女学校で2年生の算数は三角形と四角形(へん・ちょう点・直角)の勉強をしています。三角じょうきを使ったり、箱を使ったりして楽しく学習しているようです。ドラゼミ3年生の算数にも、11月では三角形と四角形を勉強しました。今、丁度一ヶ月遅れて1月の課題、箱の形の文章題について勉強を始めたところです。【ねんど玉とつまようじを用意して、箱の形を作ってみよう!】をヒントにして、上手にまとめました。文部科学省の新学習指導要領に基づいて、学校の勉強内容や範囲が少しずつ増えています。ちなみに、2年生の長女は今学校で習っている長方形・正方形&三角形と箱の形も、ちょっと前までは、3年生の勉強範囲だったみたいです。
2011年02月02日
コメント(0)
2011年度より小学校高学年で英語必須化されるなか、ヨーロッパ等も含めた言語教育の専門家を講師に招き、ヨーロッパでの言語教育の動きを知るとともに、豊中市で2006年度より取り組んできた小学校英語(外国語)体験活動の成果を確認し、小学生に外国語を教える目的、目指す目標について、参加者とともに考える機会を持ちます。 とき 2月7日日(月)17時~18時30分 ところ とよなか国際交流センター(阪急豊中駅前エトレ豊中6階) 講師 古石篤子先生(慶応義塾大学総合政策学部教授) 定員 80人 参加無料 要申込み 申込み 財団法人とよなか国際交流協会 (担当:大西) TEL: 06-6843-4343 Email: toyonakama@yahoo.co.jp (お名前、ご連絡先、ご所属をご連絡ください。)
2011年01月31日
コメント(0)
1月2日 日曜日 晴れ今日は、おことのはっひょう会です。1月1日はおばあちゃんのたんじょう日でした。だからおことをひきました。十ごやお月さん、さくら、たのしいひなまつり、はとぽっぽをひきました。おかあさんたちひきました。みんな上手でした。
2011年01月05日
コメント(0)
多忙のため、7月以来ずっと更新してなくてごめんなさい気を付いたら、今年も残り4日間となりましたね!1年間があっという間に終わってしまうような気がするのは、私だけ?さて、冬休みに入って、冬休みの宿題や家の大掃除などももちろんですが、娘たちに喜んでもらうために、昨日スーパー銭湯に連れて行きました。本当は、プールも温泉もあるスパワールドに行きたがったようですが…どうせなら、行った事ないところがいいかなぁと思って、近くにあるすみれの湯に行ってきました。なんと、冬休み中(12/24~1/10)小学生までの入館料が100円です。本来350円の入浴料が100円に、とてもラッキーな気分でした従業員たちもとても親切で、娘たちに「ゆっくり入って遊んで行きやっ」と声を掛けてくれました。平日ということもあって、結構空いてましたので、あまり周りに迷惑かけずに入れました。長女はどこでも潜るくせがあるので、もちろん銭湯でも外れることなく、潜っていました。せっかくなので、娘たちにも岩盤浴(別料金ですが)を体験させました。パパはいまだに行ったことないですが…体を温まったところで、さっそく専用着に着替えて、娘たちはワクワクしていました。ここでは、韓国式の岩盤浴(チムジルバン)を取り入れているようで、見新たしい物が多かったです。その中に、特にお勧めしたいものが三つあります。【彩癒洞】ゲルマニウム、化石黄土、ラジウム陶板、トルマリン、薬宝玉石の5種類の石を専用スペースがご利用できます。(ホームページより)家族にはうれしい、洞窟のようにスペースで、誰にも迷惑かけることなく、ゆっくりくつろぐことができるはずです。私は次女はいっしょに入ってました、長女は隣で一人で入ってました。【熱座の癒】麦飯石や化石黄土等、体に良いと言われる鉱石を内部で温め、座るだけで体を芯から温める新しい温熱スツールです。(ホームページより)ファッション誌を読みながら、ゆっくり温まりました。【彩玉の癒】遠赤外線を発生させるセラミックボールを敷き詰めた、お湯のない足浴です。(ホームページより)退屈したら、長女はセラミックボールを並べたりして遊びましたまた、退屈した子供たちに、DSのレンタルサービスがあります。気に入ったゲームをしながら、お家の人を待つことが出来ます。彩都天然温泉すみれの湯 TEL:072-643-4126 〒567-0059 茨木市清水1-30-7http://sumireno-yu.com/index.html
2010年12月28日
コメント(0)
何となく植えたジャガイモがどんどん成長してくれて、収穫することができました。芋ほりが楽しくて楽しくて、一人で黙々と掘りまくりました。早速、ジャガイモは調理して、おいしく変身させました1.大きさのバラつきがあるので、チビ芋をチョイス。2.軽く皮を取り、切らずに鍋の中に入れ、やわらかくなるまで茹でる。3.フライパンにバターを溶かし、チビ芋を投入、こんがりなるまでゴロゴロさせる。4.エリンギやしめじ類を追加投入、しんなりしたら、しょうゆとお砂糖で味を調える。5.場合によって、バターをたっぶり入れ、煮詰まったら出来上がりチビ芋が型崩れせず、ホクホクでおいしかったですよ
2010年07月25日
コメント(0)
初めてネイルをしてもらった時に、「ママだけずるい!」と娘たちに非難され、「夏休みならネイルしてもいいよ」っと私の言葉が忘れることなく、娘たちはひそやかに楽しみにしていたようでした。長女は淡い水色の水玉とリボンをチョイス。次女は、おいしそうな飴ちゃんみたいなペディキュアを。 次女は浴衣姿のクリオちゃんと記念撮影!二人は大満足!大喜び!いっけん落着!!
2010年07月22日
コメント(0)
今日は、長女の終業式でした。明日から長い長い夏休みが始まります。ということで、今日は2年生初の通知票を持って帰ってきました。国語も算数も全部「できた」という評価を頂きました。先生の言葉:いつも文字が丁寧に書けています。「スイミー」の学習では、音読のポイントを意識して、工夫して音読したり、スイミーの気持ちに寄り添って、書き込みや手紙を書いたりしていて、感心しました。まぁ、この調子で2学期も頑張ってもらいます!
2010年07月20日
コメント(0)
A4用紙を2枚の大きさで、久々の大作です。下の絵を完成して、物足りなかった感じらしくて、上の部分を追加で描きました。なかなか、人魚姫たちの表情が上手に描けたなぁと思います。どこか掲載してもらえるところはないかしら…
2010年07月12日
コメント(0)
ナポリタンです。うちでは、珍しいかも…ソーセージ、たまねぎ、にんじんとピーマンを炒めてから、市販のソースを使いましたが、おいしく頂きました。ちなみに、うちの定番パスタはあさり、ベーコン、ツナとキャベツ入りのペペロンチーノです。
2010年07月09日
コメント(0)
7月の予定をご案内します。★ キンダークラス ★1日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金) 時間:15:30~16:30 たくさんのご参加をお待ちしております。
2010年07月08日
コメント(0)
わたしは、四月二十八日にかぞくと、ひこうきにのって、ホンコンへいきました。ひこうきの中で、おひるをたべたり、そとをみたりしました。ついたとき、ちょっと耳がいたかったけど、わたしは「やったぁ。」とさけびました。そしてバスにのってホテルにいきました。ホテルはかぞくではいったら、ぴちぴちでした。いえにかえるとわたしとおとうさんがいいました。「日本にかえるとちょっとたいくつでさみしいかんじがするなぁ。」先生のコメント:たのしいりょ行になってよかったですね!
2010年06月25日
コメント(0)
写真が下手でごめんなさい!きょうは ぷらねたりうむへいきましたとってもおもしろっかたですまたいきたいですうちゅうじんもいましたあまのかわもありました 以上カタカナは読めますが、まだ書けませんまぁ、言いたいことが分かりますので、合格とします
2010年06月23日
コメント(0)
長女の時と同じように、向日葵学習サイトの問題集を大量に取り組んだおかげで、次女も期待通り10までの足し算は暗算できたほどのスピードになりました。10になる計算、つまり10の組み合わせの原則が分かるようになり、虫食い算も出来るようになりました。3+=101+=105+=108+=10…などなど足し算のくりあがりが多少苦手のようですが、こなせるようになりました。答え合わせも本人もさせています。一問ずつ読み上げてもらいますので、いつも家事や料理しながら◎か×をさせています。
2010年06月23日
コメント(0)
いつもお世話になっている向日葵学習サイトのおかげで、掛け算もかなり定着してきました。プリントを大量に印刷して、時間があるときに少しずつさせています。学校の宿題が少なかったとき、ドラゼミが早く終わらせたとき、土曜日の朝テレビをつける前に…ひたすら、たくさんの問題を解いてもらいます。練習を重ねた結果、苦手だったものが段々上達しています。たくさんプリントを取り組んだ成果が最近やっと見えてきました本人も実感していますので、余計にやりがいを感じるでしょうね!2けたの数と1けたの数の掛け算も上々挑戦させるつもりです。
2010年06月18日
コメント(0)
6月18日 金曜日 あめ 今日は、学校のぎょうかんに、2ねん3くみのみんなで、「すきですか?きらいですか?」ゲームをしました。そして、あそびかかりの人がわたしをあてて、こくばんにあそびかかりがトイレとかいて、みんながすきですか?きらいですか?といって、わたしがすきですっていって、たべれますか?ときいて、みんなが「いいえ」といいました。そして、ヒントっていって、なかよしのTちゃんをあてたら、やっとこたえがわかって、「トイレ」といいました。それでさいあくとおもいました。でもおもしろかったです。
2010年06月18日
コメント(0)
年長の次女が自らドラゼミがしたいというのでドラゼミの小学生1年生コースを始めました。月末テストもすでに、3月、4月と5月3回分提出しています。字はまだまだ汚くて、分かりづらいときもありますが、本人は結構真剣に取り組んでいます。 国語テスト 。 算数テスト。
2010年06月18日
コメント(0)
幼稚園では、先生がピアノを弾いたら、その合図で園児たちは自然に集まったり、カリキュラムに取り組みました。長女は、先生がピアノを弾いていたのを毎日のように観察をしていましたらしくて、家に帰ってきたら、自分なりに思い出しながら、弾いていました。また、幼稚園の頃、ピアノニカをやってたおかげで、定番の歌が弾けます。右手はなんとか自分で上手に弾けるので、たまに、私が左手の指導をしたら、驚くほど上達し、両手で弾けるようになりました。というわけで、長女がピアノに対する情熱に負けてしまって、習わすことになりました。 お稽古に使う本。 こどものバイエル。基本の知識からしっかり教えてもらえる感じでなかなかの良い教材です。先生といっしょにデュエットする曲もたくさんあるので、楽しく続けそう!
2010年06月17日
コメント(0)
今日、自宅近くにとても残酷な事件がありました。鳩が殺されて吊るされていました。本当に怖い世の中!小さいお子さんのいるご家庭は特に気をつけて頂きたいと思います。大阪府警の安まちメールの登録をお勧めします。ここ まで空メールを送りください。
2010年06月15日
コメント(0)
百均で買った輪かに夢中する次女。ベルトを作っちゃいました
2010年06月15日
コメント(0)
子供には、髪の毛を乾かしながら、本を読まない、ごはん食べながらテレビをみない、食べながら歩かない、宿題しながらお喋りしない、…などなどをしたらダメよって言いながら、自分は、料理しながらパソコン、パソコンしながらテレビ、テレビみながらアイロンかけ、アイロンかけながら携帯でおしゃべり…
2010年06月12日
コメント(0)
TAKE ATTENDANCE● Q&A time What`s your name?How old are you? I am a girl/boy.What color do you like?I like pink.I like red and blue.SONG● Good morning song.● Hello song.● Walking Walikng.● The hokey pokey.● The ABC song.● I love you(Barney)THEME● ABC ● NumbersSeven steps.1234567 & 10987654小道具を使って、英語で数を数える練習。●Color神経衰弱をしました。捲ったら色のカードを、英語でI like XXXXXを発声練習。出席親子:2組(3人)
2010年06月11日
コメント(0)
TAKE ATTENDANCE● Warm up TPR activitySwing your arms.Wiggle your fingers.Shake you legs.Make a circle.Make a line.SONG● Good afternoon song● Phonics ABC● Days of the Week● The wheel on the bus.THEME● NumbersCounting 1 to 20(20 to 1) by passing the ball around.12と20と22の発音練習。● Today is Friday.June 11, 2010Days of the week (clap,clap)Days of the week (clap,clap)What day is today? Today is Friday.Yesterday was Thursday.June 10, 2010Tomorrow is Saturday.June 12, 2010When is your birthday?My birthday is Feb 7th.My birthday is April 27th.My birthday is April 8th....etc● Telephone No.What's your telephone no?06-XXXX-XXXX番号を復唱しながら、電話をかける練習。What's your name?How old are you?など簡単な会話をしました。STORY TIME● The Five Senses.I see with my eyes.I see spring.I see summer.I see fall.I see winter.I smell with my nose.I smell fish.I smell garbage.I smell coffee.I smell perfume.I hear with my ears.I hear a dag barking.I hear a baby crying.I hear someone knocking.I hear the phone ringing.I taste with my tongue.I taste lemon.I taste hot chili.I taste onions.I taste ice cream.出席親子:2人+長女 SEE YOU AGAIN!
2010年06月11日
コメント(0)
6月9日 水曜日 はれ今日は、二くみ、三くみでプールびらきをしました。およいだのは、クロール、もぐりながらバタ足しました。そして、たくさんバタ足をして、もぐりながらあたまを下につけて、たどりついたら、二くみのふじい先生が「XXさんすごく上手」とほめられました。ほめられたときは、すごくうれしかったです。きもちよかったです。また、いろいろおよぎたいです。たのしかったです。もっと上手にはやくおよぎたいです。みんなに「すごい」といわれたいです。ぜんぶおよげるようになりたいです。いの上先生みたいにりっぱなせん手になりたいです。
2010年06月09日
コメント(0)
四月二十二日 木曜日 あめきょうは、さんかん日です。おおぜいのおかあさんが五時間目さんかんにきてくれました。さんすうでつかったどうぐはさんすうきょうかしょ、したじき、ふでばこです。せんせいにあてられたかずは、3かいです。おわったときに、おかあさんがほめてくれました。うれしかったです。またやりたいです。また、ほめてほしいです。たのしかったです。
2010年06月09日
コメント(0)
6月8日 火曜日 はれきょうは、二年、五年といっしょに二学年こうりゅうをしました。やったのは、ドッチビーとケイドロです。ドッチビーをとれたかずは1かいです。また、やすときに、たくさんとりたいです。ケイドロをして、あかぼうしがけいさつになって、スタートしたら、すぐにしろぼうしをつかまえました。五年生はやさしかったです。また、いっしょにあそびたいです。
2010年06月08日
コメント(0)
全809件 (809件中 1-50件目)