STUDIO  FUNKITO

STUDIO FUNKITO

PR

Profile

G-yeah

G-yeah

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

ひなたぼっこねこ ひなたぼっこねこさん
みやさとの感想文と… みやさとver.さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ベースライン(07/15) cialis da 5 mg controindicazioni50 mg v…
http://buycialisky.com/@ Re:CDジャーナル取材(01/27) cheap cialis soft over nightse puede to…
http://buycialisky.com/@ Re:山代温泉スウィング(10/08) acheter cialis 5 mg comprime pellicule …
http://buycialisky.com/@ Re:東京にきてます(01/26) pharmacy store viagra cialis spamgeneri…
http://buycialisky.com/@ Re:慰労会(11/25) cialis online kopen forumdifference ent…
2011.07.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日は,今回のアルバム制作で一番難題の多い曲のファイルを開いた。僕は凄く好きな曲なんだけど、どうもアレンジがしっくりこない、、で、まずはベースラインの変更。仮録音しながらチェック。なんとかはまりそうなラインが見えてきた。またイントロ,中間部にベースのショートソロを入れてみようかな、と言うアイディアが。トロンボーンとトランペットのソロのバックにホーンセクションを入れたいな、、時間と経費の問題もあるのでシンセになるかも、でもホーンセクションいれたら80年代風で豪華だな、、一度やってみたいというのは正直な所、、検討です。まあここらあたりを押さえれば、凄く良くなる感じです。まずはベースだ。

今日は午後知人歌手さんの唄入れをやる予定。こちらも仕上げにむけ調整を進めます。

ベースのラインを考えるのは、楽しく、新奏法を絡めながらやってると、ますますアイディアが湧いてきます。今日も集中して頑張ります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.15 08:41:08 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: