STUDIO  FUNKITO

STUDIO FUNKITO

PR

Profile

G-yeah

G-yeah

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

ひなたぼっこねこ ひなたぼっこねこさん
みやさとの感想文と… みやさとver.さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ベースライン(07/15) cialis da 5 mg controindicazioni50 mg v…
http://buycialisky.com/@ Re:CDジャーナル取材(01/27) cheap cialis soft over nightse puede to…
http://buycialisky.com/@ Re:山代温泉スウィング(10/08) acheter cialis 5 mg comprime pellicule …
http://buycialisky.com/@ Re:東京にきてます(01/26) pharmacy store viagra cialis spamgeneri…
http://buycialisky.com/@ Re:慰労会(11/25) cialis online kopen forumdifference ent…
2016.09.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
修理に出してたMac G5。おそらくグラフィックボードの損傷と思われてましたが、先ほどお電話頂き、ハードディスクが壊れてたようです。寿命たったの2ヶ月、、、データはほとんど大丈夫ですが、ちょっと驚きでした。普通は4、5年から10年と言われており、僕の場合は確かに4年、5年という感じでした。まあ、こういった短命に終わる事もある、とは聞いてましたので仕方のない事ですが、何が悪かったのか、という部分がはっきりしないので何となく不安は残ります。でも起動ディスクには一切データを残さず、別のHDDもしくはDVDに保存する、という事を徹底して行こうと思います。

Mac自体を最新の物にすれば良い、のですが、僕が仕事で使うPro ToolsをMacに合わせてアップグレードすると全て交換になり、百万円ではすみません。で、最新のPro Toolsと僕のものとそんなに違うかといえば、ソフトの部分は向上してますが、音はどうなのかな、って感じですので、なんだかばからしい気がして、古いものを使い続けてる次第です。インターネットや簡単なソフトは別のMac book proを使用してます。
そろそろ考え時なのかな、、

今日はもう少し練習して終わります。明日にはMac G5戻るようです。皆様もお疲れさまでした。明日もまた良い一日になりますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.30 15:51:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: