きょうもてづくり

きょうもてづくり

PR

2011年04月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日私がお店でトイレ掃除をしている間におまわりさんご来店。

お店が関係する事件、事故などの時は時間帯責任者の私に取り次がれるんだけど、
今日はアルバイトの子にプリントを渡して帰って行ったので、どうやら大変なことではないのね~。
と、安心してプリントを読んでみると・・

「お店の募金箱が狙われています!!」

えっ!!?
「当署管内のスーパーマーケットやファミレスで募金箱が盗難にあう事件が2件発生しました」

今、震災に対して札幌でできることは募金を集めるくらいなので、
たくさんのお店で募金箱がおかれていて、たくさんのお金が寄付されています。
私の勤めるコンビニでも本部から、
「今回は金額が大きいので、募金箱がいっぱいになったり、お札が入っていたらすぐに回収して入金するように」という指示が出されていて、募金箱の中のお金が半分近くなったり、お札が入ったりしたときにはこまめに回収するようにしていました。


コンビニではレジの台に固定されていて簡単には持ち出せないようになっていますが、
スーパーやレストランなら募金箱付近に人がいないことも多いし、固定も甘いことも多いですよね。

お店のレジのお金を盗むのはよくないけど、
たくさんの人の「被災者に役立ててほしい」「被災地が早く明るくなってほしい」という願いや
自分の生活も苦しいのに、もっと苦しい人がいるから、と頑張って募金してきた努力も、
そういう人の心まで踏みにじる募金泥棒が2件もあったなんて、
ふざけるな!と怒ることしかできません。

泥棒さんがどれだけ困っているのかわからないけど、
あなたは犯罪に手を染めなくても、どうにかして生きていけるはず。
家も、職も、家族も、すべて失って苦しんでいる人のためのお金を、どうして何も考えずに持って行ってしまうのでしょう。
そのお金で遊んだり、おいしいもの食べたりして、泥棒さん、幸せなんでしょうか。心、痛まないんでしょうか。


お金を返せるなら、同じお店にじゃなくていいから、赤十字とか共同募金会とか、被災地にわたる方法で返してください。

なんだか、むなしい感じが残る一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月08日 22時39分26秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

うるるん@Woo @ ぽすとちゃんへ♪ 亀レスですみません! >充実の参観日だ…
ぽすとё @ Re:参観日兼避難訓練!!(09/01) 充実の参観日だったみたいだね。 1/10の…
うるるん@Woo @ ++海++さんへ♪ >時間がないのにパパパっと作ってしまう…
++海++ @ Re:こんなの買ってみた~!(08/03) 時間がないのにパパパっと作ってしまうの…
うるるん@Woo @ ゆみねーさんへ♪ かめレスですみません~! >すいかち…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: