釜山つれづれ日記

釜山つれづれ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふーせむ

ふーせむ

カレンダー

お気に入りブログ

韓国からこんにちは! となっちゃんさん
PARAN IN OSAKA paran822さん
パ… パンダ85kgさん
走れ!ボンヤン一家… ヤンミさん
Simple Life in Korea バタコ☆さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006.07.11
XML
カテゴリ: 日常のできごと
パソコンの状態がおかしい・・・
今日4度目の挑戦。

昨日は台風3号(エウィニア)の韓国通過のため、各地に大きな被害が出ているようですが、
在韓の皆さんのお家は大丈夫でしたか?

ここ釜山も朝から暴風雨

常に想定外なことが起きるのが韓国です。
我が家もお昼前に、考えなかったことが起きました。
上階からつながる排水用パイプがミシミシ言い出し、
最初はチョロチョロ、やがてドーッと水が落ちてきたんです。


そのうち洗濯機と流し下の排水口からも水が溢れ出して、
見る見る間に我が家のキッチンは水浸し状態になってしまいました。

それとは別に、変なところにある換気扇からは、
雨の日は決まって大量の雨が降り込むので、その水も合わせてリビングまで水が来てしまった・・・

あぁぁぁ、雨の季節は水とカビに悩まされますね。。。


さて、台風も過ぎ去った昨日の夕方6時過ぎ。
夕食の準備をしてる私のケータイにダンナから電話が
「今から顔洗って、お化粧しといて」・・・・・イヤ~な予感
もちろん渋りました。

が、ここは韓国。
想定していないことが起きるものです。そして選択権ナシ。



どこにって?
ダンナの会社の理事さんが通われる教会に、です。
なんで私まで?そう、日本人は特別扱いなのです
ダンナの同僚たちも8名ほど動員されてましたけど、奥さんまでってうちだけ。

南浦洞近くの大きな教会。

満面の笑みを浮かべて青ポロシャツで出迎えるスタッフたち。。。

理事が来ると、やっぱり笑顔で挨拶しちゃう私。

ちょっとした体育館ぐらいの広さの礼拝堂に、丸テーブルがたくさん置かれてた。
150人ぐらいいたんですかねぇ、、、そこで色んなおかずを取ってのお食事会でした。

しばらくすると、壇上では赤ポロシャツのおばちゃん4人組による合唱スタート
すると、脇から白ジャケット&色付メガネ&オールバックのおっちゃんが登場し、
大音響での熱唱

舞台上の大型スクリーンには、堂内の数台のカメラを駆使したテーブルごとの映像と、
歌の歌詞が映し出される。
皆さん、大合唱。もちろん、ノリノリの手拍子は基本ですよね。
そしてフリまで。
白ジャケットおっちゃんの巧みな話術により、ばあちゃんたちは立ち上がって踊り出します。
あったぶん、プレゼント目当てでしょうけど・・・

そして礼拝堂を暗くし、各自が蛍光の棒(?)を手にバラード調の歌を歌います。

そして雰囲気が盛り上がったところで、担当牧師さんにバトンタッチ。
小一時間、牧師さんの説教を聞いた後でまた歌。

最後にクイズ大会がありました。
これにはがかかってるだけに、皆さん大興奮&必死。
の中身はシャンプーセットなど、意外と太っ腹でした。

そして初来訪者には、もれなく教会名入りの陶器のお箸たてがプレゼントされました。
ラッキー
って、氏名・住所・電話番号・生年月日等の個人情報と引き換えでしたから


9時半過ぎに終了し、その後理事のお誘いで南浦洞のバーへ移動。
あの~理事と1人の女の子以外、知らないんですよね・・・

しばらくして、さらに8人が合流。2人以外、顔も知らないんです・・・
なのに、ダンナは「韓国語しゃべらないから」とか「自分と一緒にいてもつまらないから」などと言い、私は見知らぬ人の中に一人ポツン。

非常にオセッカダ(ぎこちない)・・・・・
韓国人同士もしゃべらないな~と思ってると、2人は昨日が初出勤だったとか。
それはそれは。。。
しゃべらない私を社員と勘違いしたのか、
新入社員の人が「遅くまで出てて、ダンナさん何もいいませんか?」って。。。
ダンナ、あそこにいますから~。

おかげで飲み食いの量が増えちゃったじゃないのっ
ノンアルコール、甘いったらありゃしない。

結局12時にお開きになった。
月曜日なのに、やっぱり韓国人はタフだ。

そして帰りは、時速80kmダイナミック運転のおばちゃんドライバーのタクシーに乗って
南浦洞から10分以内で家に着きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.11 16:06:07
コメント(12) | コメントを書く
[日常のできごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台風一過と、強制連行(07/11)  
昨日の台風、すごかったね~。
うち、13階で目の前に障害物が無いので、リビングの窓ガラス(ベランダ無し)にバーン!バーン!って雨と風が直撃でほんと恐かったです。

それにしても強制連行、お疲れ様でした。
会話がはずまない事ほど、気まずいのって無いよねー。私なんか、旦那の両親と全く会話ができないので、たまにシデグで御飯を食べる時なんか、旦那がちょっとトイレに行った短い時間ですら、なんだか気まずいもん。

しかし、某国の皆さん、週明けからすっ飛ばしますね。 (2006.07.11 16:36:54)

Re:台風一過と、強制連行(07/11)  
paran822  さん
台風の中お疲れ様~。
それより家大丈夫?
何か被害凄いみたいだけど、今も雨降ってるけどまだ床上浸水状態?!(汗)

>ダンナは「韓国語しゃべらないから」とか「自分と一緒にいてもつまらないから」などと言い、私は見知らぬ人の中に一人ポツン

これどう言う意味?
くさんがふーせむさんと一緒に居てもつまらないって意味?
それともふーせむさんがくさんと一緒に居てもつまらないだろうから・・・って言う間違ったくさんの気遣い?

どっちにしても1人ポツンは辛いよねー(怒)
まだお酒でも飲める体だったら開きなおって一人テンション上げる事もできるけど、妊婦じゃあそれも無理だし(ため息)
(2006.07.11 16:40:43)

Re:台風一過と、強制連行(07/11)  
angie2000  さん
うちの家も水に悩まされてますぅ。
でも、結構悩まされてる人いてはるんですねぇ。
貧乏な私の家だけだと思ってました(笑)。
そっかぁ、この台風は、プサンのほうがひどかったんですよねぇ。

だんなと一緒ならまだしも、知らん人の中においてかれるって、ほんとにストレスになりますよねぇ。だんなは理解してくれませんが。。。 

しっかし、月曜日から元気だねぇ。わたしゃ、無理だね。11時には寝ないと。 (2006.07.11 20:06:58)

はむ太郎69さん  
ふーせむ  さん
>昨日の台風、すごかったね~。
>うち、13階で目の前に障害物が無いので、リビングの窓ガラス(ベランダ無し)にバーン!バーン!って雨と風が直撃でほんと恐かったです。

アパートの高層階って怖いね~。海雲台あたりは50階建てのアパートがあるでしょ?あそこも怖いだろうねぇ。もう台風が来ないことを祈るのみ・・・

>それにしても強制連行、お疲れ様でした。
>会話がはずまない事ほど、気まずいのって無いよねー。私なんか、旦那の両親と全く会話ができないので、たまにシデグで御飯を食べる時なんか、旦那がちょっとトイレに行った短い時間ですら、なんだか気まずいもん。

分かる分かる、分かるよー。その気まずさ。同じ国の人同士でも気まずくなる時があるんだから、尚更だよねっ!

>しかし、某国の皆さん、週明けからすっ飛ばしますね。

すごいでしょ?あそこから1時間かけて帰宅、7時には出勤コースの人もいたからね。ちなみにダンナも5時過ぎにソウルに出張しました。タフだよ・・・ (2006.07.11 20:41:20)

paran822さん  
ふーせむ  さん
>台風の中お疲れ様~。
>それより家大丈夫?
>何か被害凄いみたいだけど、今も雨降ってるけどまだ床上浸水状態?!(汗)

うん、今日は何とか・・・でも床材を剥がした下には新聞紙が敷かれてるよ。

>これどう言う意味?
>くさんがふーせむさんと一緒に居てもつまらないって意味?
>それともふーせむさんがくさんと一緒に居てもつまらないだろうから・・・って言う間違ったくさんの気遣い?

それねー不明。だけど、ダンナのことなので冗談交じりで前者を指した模様。悔しいけど、日本で反対のことをしたらいい気になっておしゃべりしてそう。

>どっちにしても1人ポツンは辛いよねー(怒)
>まだお酒でも飲める体だったら開きなおって一人テンション上げる事もできるけど、妊婦じゃあそれも無理だし(ため息)

そうなのよー。「大丈夫?」って聞く割に、妻が精神的に大丈夫じゃないことは無視だよ(苦笑)。周りの人もしばらくやりにくかっただろうね。 (2006.07.11 20:50:55)

angie2000さん  
ふーせむ  さん
>うちの家も水に悩まされてますぅ。
>でも、結構悩まされてる人いてはるんですねぇ。
>貧乏な私の家だけだと思ってました(笑)。

いやいや、結構な数の家が悩まされてるのでは?
水とカビって、韓国の家の欠点ですよね~。アパートって言っても意外ともろそうだし。

>だんなと一緒ならまだしも、知らん人の中においてかれるって、ほんとにストレスになりますよねぇ。だんなは理解してくれませんが。。。 

そうそう、自分は楽しいからいいんだよね。なんせ話すことないし、なかなか通じないし…


>しっかし、月曜日から元気だねぇ。わたしゃ、無理だね。11時には寝ないと。

これもキムチとニンニクパワーのおかげでは?彼らの体力は日本人には信じられないものがあります。 (2006.07.11 20:54:38)

Re:台風一過と、強制連行(07/11)  
lovely_eko  さん
台風なのに お疲れ様
大変でしたね

韓国じゃあ よくあることだけど いまだに慣れないでいます。 (2006.07.12 13:06:33)

Re:台風一過と、強制連行(07/11)  
お疲れ様でした。
その気まずさよくわかります。
それにしても、教会の伝道?ちがう?も派手にするんですね。
でも、ふーせむさん、思わず歌にリズムなんか取っていたりして。。。^^
おなかの赤ちゃんも聞いていたかな。 (2006.07.12 17:40:37)

lovely_ekoさん  
ふーせむ  さん
>台風なのに お疲れ様
>大変でしたね

ekoさんの地域は大丈夫でしたか?

>韓国じゃあ よくあることだけど いまだに慣れないでいます。

よくあるけど、あれは慣れませんね~。 (2006.07.12 19:32:31)

となっちゃんさん  
ふーせむ  さん
>お疲れ様でした。
>その気まずさよくわかります。
>それにしても、教会の伝道?ちがう?も派手にするんですね。

結構お金かけて派手にやってましたよ~。“再生命救済119”なんて垂れ幕もでかでかとかかってて・・・

>でも、ふーせむさん、思わず歌にリズムなんか取っていたりして。。。^^
>おなかの赤ちゃんも聞いていたかな。

リズムに乗るべきなのか、それとも黙ってるべきなのかすっごく迷いました。。。一応手拍子はやってみたけど(笑)。
たぶん歌も説教も大音響だったので聞こえてたと思います。 (2006.07.12 19:34:32)

Re:台風一過と、強制連行(07/11)  
カンノっ子  さん
台風の被害大丈夫でしたか??
ニュースでかなり見ましたが、韓国はやっぱり整備とか、下水環境が悪いので、大雨でここまで被害がでてしまうんですよね~。

そして・・・連行・・。
お疲れ様です!!
これから住所も全て知られてるんで、ゲリラ的な訪問があるかも(笑)
ムシムシ無視で、頑張ってください!!
(2006.07.13 19:26:54)

カンノっ子さん  
ふーせむ  さん
>台風の被害大丈夫でしたか??
>ニュースでかなり見ましたが、韓国はやっぱり整備とか、下水環境が悪いので、大雨でここまで被害がでてしまうんですよね~。

でしょうねぇ・・・今回の台風被害も、特に死者行方不明者なんて、間接的被害じゃないかって思っちゃいます。
ところで、ソウルの方の集中豪雨も大変だったみたいで、大丈夫だった?

>そして・・・連行・・。
>お疲れ様です!!
>これから住所も全て知られてるんで、ゲリラ的な訪問があるかも(笑)
>ムシムシ無視で、頑張ってください!!

私一人でもがんばりとおしますよっ!ダンナはなんか今度の日曜に誘われてる感じ・・・(汗) (2006.07.14 10:00:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: