全3件 (3件中 1-3件目)
1

新ビルにてオープンの新宿オカダヤに行ってきました。新宿駅前にずっとあってくれる、ここに行けば今年の流行を一足先に知ることができる老舗手芸店新宿駅のホームまで見渡せる絶景のビル生地の品揃えは新宿アルタに生地館があった時と変わらず豊富な印象カット台とレジは真ん中に配置されて分かり易かったビルの5階まではキデイランドが入りエスカレーターが狭くてスーツケースある時は厳しいかな、と思いつつ…オカダヤの以前の生地館は階段とエレベーターだったし階段しかない生地館別館の時と比べたら、買い物しやすくなったな。エスカレーターの広いアルタに慣れてしまったからのこの感想。今までは生地は低層階ですぐ寄れたけど、新しいビルはわざわざ寄る感じなので、荷物が少なくて元氣な時に寄る感じかも。でも、わざわざ寄る価値がオカダヤにはある。ファッションの流行をいち早くつかみたいから。
2025年05月12日
コメント(0)

吉祥寺ブラック&ブルーで久々のスランキーサイドのライブElektric Moshの気持ち良いグルーヴにほろ酔いが加速😆最後から2曲目の激しめの曲に持ってかれるわたくしの立ち位置が近すぎて4人のメンバーさんが1枚の写真に収まりきれない現象 笑ナベジさんのソロは散々推してるけど久々のスランキーサイドバンドの爆音はやっぱ最高!!わたしはノイズと戯れたり、空気が揺れる音の場所を探したり楽しい楽しいライブの時間を過ごしましたとさ!息子が待ってるからと挨拶もそこそこに帰ったのに乗り換え間違えて迷い道くねくね…笑そんなうっかりロックンロールな夜でした😆
2025年05月10日
コメント(0)

\出店ありがとうございました/「あ!ここが噂のバザールマーケット vol.19」開催期間5日間の内、NO ONEは3日間の出店を終えました。タイパンツのご購入ご試着ありがとうございました!!久しぶりにお会いできて嬉しかったです。いつも楽しいマーケットの出店者の皆様ご一緒できて楽しかったです。お世話になりました主催の若松屋さんの場作りに感謝します✨住吉神社のお祭りに行けたり、サラダ市やかんてんぱぱで美味しい旬の野菜やお酒を買えてホクホク県外から旅行中に立ち寄られたご家族連れも多くウキウキGWの雰囲気をたっぷり味わえました次回からはバザールマーケットは別の場所になるかも?また出店の際にはお知らせしますね今回はわたしの活動を見直さざるを得ない機会となりました旅行中にたまたま立ち寄られた人が多くタイパンツって何?どうやって履くの?という声がとても多かったですここ2年ほどはNO ONEのタイパンツを知っててくれる人が多いマルシェの出店が多かったからかタイパンツって何?と問いかけられてタイパンツを知らない人との会話が難しくなっている事に氣付きました分かりやすいPOPや履き方を図解したチラシも必要なのかも…動画流すとか…課題がたくさん見つかった出店となりました何事も勉強ですねー
2025年05月02日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
![]()