タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

PR

Calendar

Profile

百瀬はるえ

百瀬はるえ

2011年07月03日
XML
カテゴリ: はるえのつぶやき



体感震度は6くらいじゃないかと思っています
直下型のため市内でも揺れているのは「松本市南部5kmの範囲」
なので同じ市内でも被害や恐怖感は全く違っています

直下型というのは「下から突き上げるような地鳴りが起きる」
という表現がされていますが、「車が家に突っ込んだ」衝撃(揺れではなく、衝撃)が、
突然に、1瞬しか揺れはありません
だから揺れ始めたから机の下に隠れることや外に出ることは無意味。
衝撃は1~2秒なので、食器戸棚や本棚など倒れてきそうなものから離れることくらいしかできません

まだ余震は数時間おきにありますが、
揺れているのはこの辺5kmだけなので、同じ市内でも全く状況は違います
ここ1週間くらいは大きな余震がある可能性があるということで、
市内南部の瓦屋根の家にはブルーシートがかけられ、
ブロック塀が崩れたり、シートで覆われていたり、
ガラスが割れたお店もあるみたいだし、
開店していても一角に地震で崩れた商品が山積みになっているお店も...

牛伏寺断層との関係性は分かってませんが、はっきりいってなんでもいいです(笑)
原因が分かったところで恐怖感が増すだけ
ど~ん!!と来たら危なくないように、家の中をすっきりと片付けることだけ
持ち出し袋を持ち出してる時間は無いので、
貴重品や食料品なんかは、ある程度まとめておいて置くくらいですかね


携帯にも何件かメールや着信をもらったけれど、すぐに返信できない状況。
自宅に昼に戻ってからも大家さんやご近所さんと立ち話や家の片付けで、
返信が出来たのは夕方になってからでした
とりあえずmixiで大丈夫なつぶやきはしましたが、夕方確認したら、
オンタイムでmixiで何件も「ハルさん、大丈夫?」ってつぶやきが。
これって311でみんなが学んだ、安否確認の情報発信
実際、固定電話は数時間つながらない状態が続いたそうです
震度5強だと、被災地域ではそれどころではないこと、
安否確認は共有サイトでするのが効率的だと思いました


地震当日、バイト先から帰宅したら

瓦が落ちていて
画像 335.jpg

自宅ロッ蔵の壁がはがれていて
画像 337.jpg
画像 338.jpg

翌日松本駅前に出かけたら、パルコ前の道路が浮いちゃってました
画像 336.jpg

翌日の1日は、駅前に出たり近所の美容院に行ったりして、
昨日は息子の相撲の大会で松本市西部の空港の近くにいましたが、
車で移動していると、本当にここの5kmの地域だけ被害が酷く、
あちゃ~~~って感じですね
ご近所もどこかしら業者の人が入って、瓦やブロックの撤去をしているところです

mixiやメールでやり取りしている南部に住んでいる人は
本当にショックを受けていて、またおっきい地震が来たらどうしよう...
とブルーになっていたようですが、
直下型は家を持ち上げて落としたような状態なので、家屋がつぶれることはまずないし、
つぶれたらどうしようと思った瞬間に逝っちゃってますから。
海は遠いから津波は来ないし、原発も長野県にはありません

そりゃ、心配ですよ~
うちには小学生が2人。
親族も市内や近郊にいるので...

なんか字面にすると暗く感じますかね?
でもわたしたち家族や周囲は全然です!!
息子たちは翌日には友達と公園で遊んでいたし、
わたしたちも決意を新たに「好きなことして生きよう!!」と思ってます

日本中どこでも、地震津波噴火自然災害の心配はあるし、
住み慣れた地域以外で対応が遅れることを考えると、
ここを離れる気にはなれません
というか、気に入って住んでるのに、なんで離れなきゃなんないの?

遠方に友人知人が多いわたしは、みんなが心配してくれていること、
みんなのところは被害が無いことを知って、本当に嬉しかったです
わたしとしては不思議なこともあったし、人生の中の大きな記憶に残る、
人と人とのつながりを感じた、素敵な日になりました

価値観やライフスタイル、物の考え方、すっかり変わっちゃいましたよ


あんな地震みたいな空気読めなさ過ぎなもんにいつまでも好きにさすな!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月03日 18時52分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[はるえのつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:630松本市南部地震(07/03)  
とにかくお元気な様子が分かって良かった。。。

それから
届きました、ありがとうございます。
まずはここにお知らせしておきます。またメールしますね!



(2011年07月03日 23時50分46秒)

Re[1]:630松本市南部地震(07/03)  
NO ONE ハル  さん
うさこさん3さん

ははは。元気ですよ~
そして、ますますパワフルになってしまいそうです

メールお待ちしてますね
履き心地とか気になります (2011年07月04日 07時02分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: