タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

PR

Calendar

Profile

百瀬はるえ

百瀬はるえ

2011年07月15日
XML
カテゴリ: 告知
夏物のセール、まっ盛りですね!

今年は透け感のあるチュニックやレースのポンチョと
インナーにガーリーなキャミソールなんかを合わせるのが流行ってるみたい
下はカプリパンツやバギーで、足元はクリエーターズサンダル
今年のチュニックは1枚で着るのではなく、
重ね着を楽しむ、肩が大きく開いたものが多いんですが、
わたしは胸元がさびしいので...あんまり似合わないんです(泣)
下はベルボかタイパンしか履かないので、パンツも買うことなく、
タンクトップを数枚購入したのみでした


タンクトップの上にあわせるパーカが欲しくて何店か覗いているうちに
手持ちの服でのリメイクアイディアを思いついちゃいました☆
数日中に紹介できそうです


さて来週はお仕事週間。お待たせしました!!
HPのショッピングカート稼動(タイパンツ、手帳カバー、反原発アクセ)

以前からお知らせしていたHP
ちょこっとずつ製作中です

思ったよりも登録情報が多かったり、
もともと詳しくないので用語が分からず大変なんですが、
来週中には稼動の予定です

リメイク上級編 レジュメ作成

リメイク講座の上級編を準備中です
いきなりフリルを入れる方法や、Wウエストの実演、

ニット地の襟ぐりや袖ぐりをきれいに仕上げるテクなど、

「ハルの工作リメイク」より、もうちょっと知りたい!
という方のための上級講座です

お楽しみに~~~

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


余震は1週間ほどで遠のいたようですが、震度が出ない揺れは時々あります
今日は久しぶりに震度2の地震がありました

昨日は大家さんが加入してくださっている建物保険の会社の方が、
被災状況を査定に来てくれたようです
まだ余震もあるかも...?という思いや、梅雨明けして暑くなったこともあり、
「余震が来ても落ちたり倒壊しない程度に」片付けるという段階
修理に入っているお宅はまだまだ少ないです
市の方からもブロックを垣根にすると補助金が出るとか、
震災のリフォーム助成金が出るとか出ないとか。
今週は参観で学校に行きましたが、地震で住めなくなり引っ越した人もいるとのこと
被害の大きかった地域なので、学校からも仲良しママとも地震の話になります

でも、5km以上離れると、屋根にブルーシートがかかっている家もほとんどないし、
地震の話にも、まずなりません

牛伏寺断層が動いたら、震度8がくる!!
と予想されている地域です
必要以上に恐れることなく、しっかり暮らしていきます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月15日 21時03分34秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: