PR
Comments
New!
革人形の夢工房さんCategory
Calendar
ほい、就寝前にこんばんは。
そう、今日遂にブツを仕入れてきました。スーパー比、1.5倍から2倍はある一束の地元産赤紫蘇でございますっ。
ザッと引きちぎって計りますと300グラム弱、多すぎる量でございます。
そしていよいよ、 6月15日に漬け込んでいたブツ ( ←クリックするとスタート記事へ別窓ジャンプぅ) を遂にご開帳でございます♪
塩漬け14日目…イイカンジに漬かってました\(^^@)/
posted by (C)風々堂くも
ををっ。
とろっとろでございます。ご開帳した途端、甘い香りが漂いまくる風々堂。
ちょいっとひとつつまんだら、ジツにやわらかくてイイカンジでございました。
でもってせっせと赤紫蘇を塩もみ塩もみ♪
用意の赤紫蘇を入れて~。
posted by (C)風々堂くも
再び漬け込むっ、れっつ、梅雨上げ後まで♪
posted by (C)風々堂くも
重しは800グラム程度に弱めまして。
さて、次回土用干しが出来る快晴続きの日まで。
ふたたび待ちの体勢でございますな。
でも喰らえるのは半年後。
なので、今日伯母宅で頂いて参りましたよ。
伯母宅で梅干し分けていただきました。
posted by (C)風々堂くも
さすがは伯母さま。
ジツによい感じの梅干しです。
ストックが仕上がるまで、ありがたくいただきまする(-人-)
2016年、年頭ごあいさつ落書き 2016.01.01 コメント(8)
レモンブランデー、作ってみる 2012.12.13 コメント(2)
絵画風な銀&月(毛皮のマハ) 2011.05.25 コメント(2)