PR
Comments
New!
革人形の夢工房さんCategory
Calendar
さっき、つかの間、めっさすごい通り雨があった明太子県から、こんばんは。
ええ、昼間、でっかい箱がはるか彩の国、夜祭り県から飛んできました。前日、犯行予告メール(笑)が届いていたんですが、思いの外でっかい。
そして、開けた途端、新聞紙が一杯。わーい、新聞紙♪
なにをかくそう、風々堂では新聞を取ってない。取ってないけれど、時々叔母宅へ行って新聞紙を分けてもらう。
新聞紙は野菜を保存するのに一番便利な包み材なのでございます。
だから新聞紙みただけで、よろこぶくもである。
そしたら、すばやく、なんかどーんと飛んできた。
こらこら、まだ中身を確認する前に踏みつけるんじゃない(^_^;
相変わらず、月姐の好奇心ぶりはすごいです。
もちろん、銀だって興味津々でいるのだけど、まわりをうろうろしているだけでこちらも相変わらずのんびりしまくりです。
それはそうと、中身とりだして、びっくり────
や~、でかいね。
明らかにくも脳よりもはるかにでかいカリフラワー!カリフラワーってあんま食べたことないんだけど、これは食いでがあるなあ!
とはいえ、さすがのくもも、こんなには食らえないので、この後、速攻で適度に解体し、身銭稼ぎ所でおすそわけすることにしました。
が、巨大カリをながめつつ、そんなこんなを考えていると視界の隅でなんか、怪しい物体がカサコソうごめいていまして。
中身を出してとりあえず、脇へポイと置いていたんだけど、それが陸生クラゲのごとく、うごめいている。てんで、そっと縁をめくったら────
段ボール箱の方は速攻で月姐が出たり入ったりでジャンプして遊んでいるので、仕方なくとりあえず、脇のコレに潜り込んでみたらしい。ま、楽しんでいるんならと放置しておいて、ありがたい食らいモノたちの小分け作業へ移るくもでございます。
その間、激しく段ボールを出入りして遊んでいた月姐が、そのうち満足したらしく、プイッと移動してっと。そうして、ふと、見やれば────
ええ、なにをするでもなく、単にぼ~~っと入っているだけの銀。
きょとんとした顔でただひたすら、ぼ~~~っと入っている。ただそれだけで、なんとなく愉快らしい。
たま~に哲学したりする銀である。
おそらくかなーり高尚な思想を確立しつつある銀に、でっかい箱を感謝!うにゃうにゃ、まずいの一番に、たくさんの食らいモノに大感謝っヽ(*^。^*)ノ
夜明け前の不機嫌姉弟 2016.10.01 コメント(2)
早秋のイチャイチャ寝、始まりました。 2016.09.05 コメント(2)
2ヶ月ぶりの雨の日々に… 2016.08.30 コメント(2)