PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のりこ姉

のりこ姉

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Sep 13, 2012
XML
テーマ: 私のPC生活(7518)
カテゴリ: iPhone・iPad
着々とリフォームの着工日が近づいてきています。基本的には住みながらのリフォームなのですが、かなり音がうるさくて人の出入りもあるとのことで、父がチワワの小太郎のストレスを心配しています。で、昼間の避難用に仮住まいを借りることを検討中です。

小太郎

小太郎だけじゃなくて、人間もかなり不自由だしストレスも溜まるので居場所を確保するのはいいかなと思いますが、いざ借りるとなると、ペット可のアパートがほとんどありません。しかも短期入居。もろもろ簡単にはいかないのですが、不動産屋さんに問い合わせたりネットで調べたりした結果、自宅にほど近いところで借りられそうなところがあることがわかりました。

家電はレンタルの予定。ネット環境はたぶんない(というか光回線などを新たに契約しないといけない)ので iPhone iPad でなんとかするか、新たに買う予定の ドコモのスマホのテザリング iMac を使うか。

どちらにせよ、自宅と仮住まいの往復になりそうなので、どちらかではiPad生活になりそうです。なので、iPadからブログの更新がいつもどおりのスタイルでできるのかどうか実験中。今日はiPadとiPhoneを駆使して写真の取り込みから編集、入力までiMacなしでやってます。ちょっと大変だけど、できないことはないことがわかりました。iPadすごい。

文章入力は ATOK Sync アドバンス ATOK Pad というアプリで入力しなきゃいけませんが。

キーボードは普段iMacで使っている Apple wireless keyboard をBluetoothで接続して使ってます。いつも通りのタイピングができるので使いやすいです。しかし自宅と仮住まいで使うには、キーボードを持ち歩くか別のモバイル用のキーボードを使うことになるかも。そっちは使い慣れてないから使いにくそうです。どうしようかな。Appleのキーボードをもう一台買うか…。

写真の取り込みは IXY 420FのWi-Fi接続 が便利。画像を確認しながら必要なものだけ取り込めます。デジカメ画像は Apple iPad Camera Connectioin Kit でも取り込めます。

チワワの小太郎も仮住まいでは簡易ケージ。というか、ドライブボックス住まいになるかも。昔買った、キャンプ用のDOGBAGもひっぱり出してきてハウスの練習をしてみました。ちゃんと入れました。数ヶ月間、大変そうだけど一緒にがんばろうね。

↑うちで買ったのがだいぶ前なので、同じタイプのものは売り切れのところが多かったです。

人気ブログランキング ブログランキング
にほんブログ村 犬ブログ スムースチワワへ Pet Links





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 13, 2012 04:11:05 PM
[iPhone・iPad] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: