緑獣皇のLV考察日記

緑獣皇のLV考察日記

2006.05.07
XML
う~ん、地下図書室でも議題にあげられた。やっぱりその壊れっぷりには皆「強すぎ」と感じているようだ。というわけで今回こっそりアベンジャーを再度よく考えてみることにしました^^

で考えてみた結果、アベンジャーの色んな特色のうち攻撃面・防御面・コストパフォーマンスこの3点全てがそこそこ高いレベルで内包しているのが問題なんだなと感じることに。

・攻撃面・・・APブースト2・地空貫通・初動AP4
・防御面・・・HP4・魔法吸収
・コストパフォーマンス・・・上記の攻撃能力・防御能力を持ってる割にはサイズ4

大きな案件としては4つ、どこを重視(残す)するかによると思います。

・攻撃面を弱体化させるのか
・防御面を弱体化させるのか
・コストパフォーマンスを悪くさせるのか


でまず攻撃能力を落とすなら、地下のも参考にして

・ブースト量を減らす
・初動APを減らす
・属性を物理→魔法に変える
・ブーストタイプをレギオンタイプブーストにする
・地空を地上にする
・近接にする

このあたりになるのかな?

で続いて防御能力を落とすなら

・魔法吸収を魔法防御かもしくは魔法透過かもしくは防御属性なしにする
・HPを下げる


このへんかな?

あとは自ビークルダメージ付与とか、根本の能力を変えるとか色々あると思うけど基本は今上げたあたりになると思うのだけど、ここで注意すべきはそのさじ加減。それをまちがえるとただの面白キャラになってしまうので絶妙なのを期待したいところです^^

キャライメージを大事にするなら自ビークルダメ2点がいいかな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.07 10:40:15
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

緑獣皇

緑獣皇

Calendar

Favorite Blog

柑橘的日常(改) 夏みかん6712さん
趣味のページ マリウス5509さん
籠女のえとせとら 籠女さん
ピクルスのあれこれ ピクルス3204さん
とととととびー とびー8263さん

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
チャチャリン@ ご無沙汰です ここで存在を知ったので 先ほど登録して…
緑獣皇 @ どもども 現在日記にすべく情報整理中。 逆にネタ…
シルエット@ 再開おめ 日記再開おめです MKな方々の一人ですw …
緑獣皇 @ さらにw >ソフィアさん お久しぶりです^^こち…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: