緑獣皇のLV考察日記

緑獣皇のLV考察日記

2006.05.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

まぁ今更なとこはあるんだけどLV(別にLVに限らないが)でこういうの結構あるよね。

で、良すぎるから悪くする。悪すぎるから良くする。みたいにカードの能力の平均化を少しはしているんだけど・・・この流れは正しいのかなぁ?

そもそも平均化といっても基本となる能力値を別にあげているわけではなく、ただ単に今の相場ならこんなくらいの能力が妥当かととかそれくらいの決め方のような気がする。この決め方は結局その場しのぎで全体のバランスを整えているわけではないと思うんだよね^^;

全体のバランスを整えるなら整えるで、一定期ごとに全体の能力を見直すことが大事だろうし、キャラの優劣をつくるのであれば(上位互換・下位互換)みんなの納得のいくようなつくりかたをすべきだとも思うんだけどそういうシステム的なことを語り合う場ってのが微妙に裏酒場くらいしかないのがね・・・。色んな話が交錯するだろうからややこしいだろうなぁ・・・ログも残るわけでないし^^;

僕的には、キャラの特徴は残して欲しいし能力の平均化はしなくてもよいから、練成や召還材料をもっと工夫してキャラの特徴作りをして欲しいな^^

あと召還難度・練成難度に見合った能力を!ってのが一番実現して欲しいところですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.13 10:47:22
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


パラ論議を分けたもの  
黒曜 さん
全体バランス調整としては変な錬成素材に設定されるよりはプレイヤー投票などで評価を見て、削除とかやってもいいと思うんですよね。


とかくパワーカードがあって種類が少なければ人はそちらへ向かうのが自然ですから、目移りするくらい増やす、みたいな初期の運営方針に回帰して欲しいものです。

まず、最弱・不要分類の整理・削除(旧TG移入組とか)
次に一線級の増化、二線級の強化
その後改めてパワークラスの調整でもすればいいかなと。 (2006.05.29 21:10:06)

僕の意見  
僕も事務局さんにはプレイヤーアンケートなどをするなどしてもちっとかまってくれて良いとは思います。 (2006.05.30 22:41:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

緑獣皇

緑獣皇

Calendar

Favorite Blog

柑橘的日常(改) 夏みかん6712さん
趣味のページ マリウス5509さん
籠女のえとせとら 籠女さん
ピクルスのあれこれ ピクルス3204さん
とととととびー とびー8263さん

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
チャチャリン@ ご無沙汰です ここで存在を知ったので 先ほど登録して…
緑獣皇 @ どもども 現在日記にすべく情報整理中。 逆にネタ…
シルエット@ 再開おめ 日記再開おめです MKな方々の一人ですw …
緑獣皇 @ さらにw >ソフィアさん お久しぶりです^^こち…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: