2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
年末の大掃除しましたか?私は少しずつ始めてたんですけど部屋が広いわけじゃないんですけど掃除をしてもすぐに散らかしてしまうためなかなか進んでいません。それでも日々コツコツがんばってます。そのなかの一つに、HD DVDの整理が・・・年末は特番がたくさんあるので録画しないと・・・そのためにはHDの整理をしなければ・・・今確認したところ10時間きってました。こりゃいけない。がんばって、DVDに録画したり、今がんばってみてます。
Dec 27, 2007
コメント(2)
今、スカパーでとりだめした「白虎隊」みてます。1986年の年末時代劇で日本テレビで放送されていたもの。「白虎隊」と名前がついているが、今年年始に放映された「白虎隊」にくらべると白虎隊の演出が少ない・・・。どちらかというと会津藩の歴史ですね。時代劇ものだからしかたないのか。前編・後編なのでこれから後編みます。CMなしで2時間はきつかったです。後編でようやく白虎隊がでるようです。それにしても20年前の映像・・・皆さん若いです。
Dec 26, 2007
コメント(2)
今日はクリスマスイブ。明日はクリスマス。25日8時を過ぎるとたぶん門松がお目見えするでしょう。そして、三が日をすぎるとお店には節分とバレンタインデーの飾りつけ。早いですよね。そういえば、来年は2008年オリンピックデーだし、2月は29日まであるんではないか?北京オリンピックといえば、日本との時差-1時間。北京の方が遅れている。ほぼリアルタイムで見れますね。徹夜することもなく・・・寝不足の毎日をおくることはないですよね。
Dec 24, 2007
コメント(1)
今、「HEROES」見終わりました。話が、少しずつ進んでいます。でもなんだかストーリーがあっちこっちいってるような気がします。今週で12話が終了。ここまでの内容はスカパーで12月22日と23日に放送されますね。2月には、10日、11日には1話から18話まで連続放送されるそうです。ところでジョージタケイ(スタートレックのミスターカトウ役の人)はもう出演したのでしょうか。見逃したのか、まだ出ていないのか・・・出るって聞いていたので少し気になります。
Dec 22, 2007
コメント(0)
Dec 22, 2007
コメント(2)
![]()
先日、夜遅くまで年賀状作りをしたせいか、おどろくほど体調を崩してしまいました。今週、職場でインフルエンザの2回目の予防接種を受ける予定でしたけどうけれませんでした。日をズラして受ける予定です。なので、久しぶりのブログ更新です。体調もよくなったのでスカパーを見てました。宝塚「ベルサイユのばらーオスカル編」見てました。涼風真世と天海祐希主演です。宝塚をみるとはまりそうで見たことなかったのですが久しぶりにスカパーをつけてみるとたまたま始まっていたのでついつい見てしまいました・・・最後まで。続きが気になります。ベルサイユのばらを詳しくしりたいひとはコチラ。
Dec 21, 2007
コメント(1)
![]()
こんな時間なのにまだ年賀状の印刷しています。途中で疲れて寝てしまったせいです。この年賀状の印刷は私のではなく旦那のおとうさんに頼まれたもの。もう頼まれてから3日もたつのでそろそろしないと・・・と思ってはじめたのが8時過ぎ。途中、お笑い番組を見ながら作業をしていたもんだから印刷機任せとはいえ時間がかかります。もっと早く印刷できるプリンターが欲しいです。カラーのレーザープリントがほしいっす。友達んちあるんですけどやっぱ早いです。うらやましい。ほしいけどやっぱり高いですよね。これぐらいが手ごろでしょうか。一番手が届きそうでなかなか手がとどかないんですけど。今、プリンターもだいぶ安くなりましたね。写真の印刷もとてもきれいに出来るようになってます。
Dec 17, 2007
コメント(2)
![]()
今月から、ルパン三世のTVスペシャル版が放送されているんですが栗田貫一バージョンのみ放送されています。初期の栗貫バージョンのルパン三世ではなんだか変装してるときの声がどうしても物まねしてるように思えて・・・特に、「トワイライト☆ジェミニの秘密」では志村けんや古畑任三郎のまねをしています。鳳啓介のまねもしていたようですが気がつきませんでした。ちなみに栗貫第一弾は「ハリマオの財宝を追え」です。やはり、プレッシャーを感じていたのかルパン三世の物まね過ぎるという感じ。最近ようやく耳が慣れたのか自然に声優っぽくなってる気がします。
Dec 16, 2007
コメント(3)
![]()
今、金スマで「徳永英明」のことやってます。私、昔コンサート行ったことあります。もやもや病発病前です。たぶん10年ほど前でしょうか。よかったです。ホントいい声でした。それに面白い。「輝きながら」が全国的にヒットする前からファンでした。だからもやもや病って聞いたときはまさかまた復活するとは思わなかったです。今の活躍ものすごくうれしいです。徳永英明/VOCALIST(ヴォーカリスト/ボーカリスト)カバー曲ですが、なんだか悲しく聞こえてしまうのは私だけでしょうか。 Ballade of Ballade / 徳永英明←コレオススメ。もちろん持ってます。
Dec 14, 2007
コメント(1)
![]()
ぎゃ~、たいへん。今気がつきました。部屋の時計が30分遅れています。目覚まし時計ではないのですが朝起きたら一番に見る時計。なおさなきゃ、朝遅刻してしまう。朝起きる時計は、もちろん電波時計です。皆さんの時計は大丈夫ですか。温度計とフルオートカレンダーつき壁掛電波時計カシオ計算機カシオクロックID-40MJ-8JFカシオ 目覚まし時計(電波時計)DQD-350MJ-8JF(DQD350MJ8JF)
Dec 11, 2007
コメント(2)
昨日は、4時ごろからかなり疲れました。業務終了の5時にはもうすっかりダウン。20分ほど仮眠をとってから家に帰ったのですが、かえって晩御飯つくり⇒食事⇒入浴⇒洗濯⇒洗濯干し⇒歯磨き 後もう限界。8時にはとこについてました。でもこんなに早く寝たもんですから、10時過ぎには覚醒してしまい、少し携帯メールをして再びダウン。そのごもう2度ほど起き結局今朝起きたのはいつもどおりでした。でもかなり復活しました。今日は普段どおり元気よく働けました。日曜日目覚まし時計かけないようにしているのでねだめしちゃうのがいけないのかなあ。
Dec 11, 2007
コメント(2)
![]()
今日は、ホームショップに行ってきました。もう、クリスマスの売り場の横にお餅やら門松やらお正月用品がたくさん置いてありました。季節感おかしくなりそうです。そんななかで、IH用の土鍋を見つけました。いろいろあるんですね。鍋を囲んで味噌キムチ鍋いいですね。でも先日、テレビでカレー鍋がブームだといってました。鍋が終わった後、うどんをいれ、カレーうどんにするのもいいみたいですけどご飯をいれチーズを入れて食べるのもいいですね。冬場のお鍋は手抜き料理の代表だと思います(私はそうです)
Dec 9, 2007
コメント(2)
今日、HEROES 10話を見ました。「6ヶ月前」これが特殊能力の始まりってなかんじでサイラーも出てきましたね。う~ん、サイラーって最後までわかんないと思っていたのでちょっと、意外なところで出てきてすこしがっかりです。なんだか、たくさんの人が1度に出てきて頭が混乱しそうな放送回でした。
Dec 7, 2007
コメント(1)
![]()
今日仕事から帰ってきて、8時ごろ猫のところへやってくると3匹の猫たちがまとわりついてきました。・・・どうもお腹がすいていたらしい。エサ入れがほとんどからでした。先日送られてきたちょっと高級なエサ(勿試供品)をあげたところ、私を踏みつけえさを食べてました。もうとりあいでした。サバイバル~♪とはこういうことをいうのだろう。【12月4日入荷予定】【お一人様2個限り】【17%オフセール】モンプチパウチスープメニュー舌平目・かにかま・たい40g×12P【1203ドドンパ★10倍店舗】【1203ドドンパ★セール】【1203ペット還元】【12月6日入荷予定】【お一人様2個限り】【17%オフセール】モンプチパウチスープメニュー 12P まぐろ・かにかまの具だくさんスープ小海老入り【1203ドドンパ★10倍店舗】【1203ドドンパ★セール】【1203ペット還元】
Dec 3, 2007
コメント(5)
HEROESはやく10話がみたいです。次は「ヒロ」がメインなようです。能力を使って6ヶ月前にテレポートして・・・あとはどうなるやら。そういえば、12月22日、23日にスカパーのスーパードラマTVで12話まで一挙連続放送されるそうです。丁度折り返し地点だそうです。あ~、まだこんなイライラ続くのですね。
Dec 2, 2007
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


