ワタシ的思うコト

ワタシ的思うコト

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

be_sexy

be_sexy

2006年03月23日
XML
カテゴリ: 商品先物取引

今日は朝からバタバタしてたので、朝書けなかった。
忙しかったんです。今日は・・・
大したことないですけど。笑

さてさて、今日のアラビカさんはいかがだったんでしょ?
ちなみに昨日のNY相場の方は反発でした。
 期近2限月が、2.80セント安
 その他の限月が、2.90-2.25セント安

で、今日の東京アラビカは…
 3月限のお値段ですけど、
寄付き 20,900円
 前引け 20,890円
 大引け 20,900円
 前日比 ▲340円ナリ


東京外為は 117円台前半(15:00)

はい。東京も軒並み反発。
アラビカ全体の前日比360-130円安。

NY安と為替がやや円高気味となったことを背景に大幅安で寄付 きました。

東京アラビカは、昨日はNYが上昇したのを好感して軒並み大幅高となりましたが、今日はNYが反落したことで再び軟化しました。
NYでは下降傾向が続いているとの見方が強まっていて、
焙煎業者も先安観から1ドルを割るまで買い拾ってこないと思われ、3月27日-28日の米FOMCの会合や、コーヒー独自の要因としては4月7日のブラジル農業省による同国の生産高見通しが発表されるまではこうした地合いが続くかもしれない 」(トレーダー)
との見方があります。

東京では閑散な商いが続き積極的に仕掛けてくる向きは見受けられないものの、
一部玄人筋が大きく売り込んでおり、ファンドも少しずつ売り乗せてきている中で、やがて買い方が投げを強いられるかもしれない 」(取引員ディーリング部)
との見解も寄せられてます。

グアテマラ全国コーヒー協会(ANACAFE)は月例報告のなかで、同国をはじめ中米9カ国のコーヒー輸出量が228万1851袋と、前年同月の258万5307袋から12%減少したことを明らかにしました。また、同月までの2005/2006年度の9カ国の輸出量は969万8405袋と、前年度同期の1064万6345袋から8.9%減少しているとのことです。

ふむ。相場は難しいですね。
色んな材料があって、それを使って・・・
奥深いし・・・
もっと勉強せなんですわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月23日 17時20分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[商品先物取引] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/-knympp/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/8icqw3c/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: