先物取引と私

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Calendar

両肩打撲骨折の怪我をして、職場を離れたのをきっかけに、先物相場に興味を持ち始めて、デイトレで参戦してきました。
利益も順調に上がり面白くなった時、職場復帰となってPC張付でのデイトレはできなくなってしまいました。
私の先物相場観はそんなに難しくは考えていません。
いくら考えても、いくら分析しても結局は上がるか下がるかしかないんだし、自分なりの分析と法則を忠実に守る事だけだと思っています。
  ○欲を出さない事(損切りも大事)
  ○自分の分析と法則を忠実に守る事(定期的に見直し必要)
  ○熱くならない事(感情のコントロール)
などが私の信条と考えています。


予想結果

太郎のチャートリーダー

先物・FXの情報満載です。ぜひ覗いて見てください。
為替データドットコム・外国為替予測サイト
LWJ先物ハイパーポータブル
2025/08/07
XML
カテゴリ: 相場日記

今朝はAIに聞いてみました。

昨夜の金先物市場は東京金、NY金ともに穏やかな変動を見せました。
東京金の価格は16,102円(-0.32%)で終わり、NY金は終値が3,434.7ドル(+0.24%)で小幅上昇。
マーケット全体は安定しているものの、短期的には米国の金利動向が大きな影響を与える可能性があります。

これからの展望では、地政学的リスクや中央銀行の需要に注目が集まっています。
最近の政策金利の変化やインフレ予測が、金価格を押し上げる要因になるかもしれません。
また、中国・インドなどの新興国の経済成長が金需要を支える鍵となりそうです。

具体的な次の動きを見極めるため、テクニカル分析で移動平均線やRSIなどの指標を見るのが有効でしょう!

とのことでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/08/07 10:14:35 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: