岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

PR

Calendar

Comments

ピピノ @ Re[1]:父が逝きました(12/14) maetosさんへ お心遣い感謝します。
maetos@ Re:父が逝きました(12/14) ご冥福をお祈り申し上げます。 前田俊幸
ピピノ @ Re:練習三昧(07/16) 受け取りました。ありがとうございました。
いわゆる先輩@ Re:練習三昧(07/16) 「ツール」、Web-Mailに送信しました。
先輩とはオモハユイ@ Re:そろそろ(07/09) 練習ツール、のちほど案内します。

Free Space














Profile

ピピノ

ピピノ

Favorite Blog

電子楽譜 New! maetosさん

合唱祭 はざくら2005さん

声楽家のひよこ 亜沙09さん
♪音楽工房♪ -別館- 音楽工房さん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
Dec 19, 2016
XML
テーマ: たわごと(26638)
大河ドラマを通年で見続けるのは、中学生以来?
主に「早丸」と呼ばれるBS放送をダビングして見る「録丸」が主体ですが、
富士から浜松への移動の途中で見る「本丸」も見るから3回は見てる?

いやぁ、一年楽しかったな。
面白い大河ドラマでしたね。

とても歴史ドラマとは思えない火遁の術とか煙幕とか、
やっぱり真田幸村には忍者サスケは必須なんだな。
なんだか違和感があまり無かったのは何故なんだろう。

徳川側についた真田信之の子孫は、幕末には倒幕側についたんだよな。

徳川末裔さん曰く「それが真田の家風でしょ」、だって。

この一年。真田丸の位置や形が特定される(ブラタモリ説)とか、
真田幸村の最期の新設とか・・・面白い一年でした。

来週からどうしよう。

「井伊直虎」は近所なんだけどね。(今日も井伊谷の前を通り過ぎた)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 20, 2016 10:29:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[読書と映画、音楽鑑賞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: