岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

PR

Calendar

Comments

ピピノ @ Re[1]:父が逝きました(12/14) maetosさんへ お心遣い感謝します。
maetos@ Re:父が逝きました(12/14) ご冥福をお祈り申し上げます。 前田俊幸
ピピノ @ Re:練習三昧(07/16) 受け取りました。ありがとうございました。
いわゆる先輩@ Re:練習三昧(07/16) 「ツール」、Web-Mailに送信しました。
先輩とはオモハユイ@ Re:そろそろ(07/09) 練習ツール、のちほど案内します。

Free Space














Profile

ピピノ

ピピノ

Favorite Blog

ハラスメント New! maetosさん

合唱祭 はざくら2005さん

声楽家のひよこ 亜沙09さん
♪音楽工房♪ -別館- 音楽工房さん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
Apr 7, 2017
XML
テーマ: コーラス(2663)
カテゴリ: VoixVert
VVの練習、演奏会まであと7回となりました。
休めないよな、と思いながらこの日は大幅遅刻となりました。
まあ雨が降っていたから・・・・。

雨模様に週末は、定時に会社を出ても間に合わないんだよな。
たった17kmしか離れていないのに、2時間掛かるって何。
同じ時間で富士に帰れるよ。

さて、遅れて練習会場に入ると、かなり酷い音が聞こえてきます。
ソプラノ、音が取れていない人がいて、バラバラなんだよな。
結局、音を取り直してに終始した感じで、最後まで音楽にならなかった。


その状態で参加する気なの?って感じなんですけど。
指揮者はOKなのかも知れないけど、共演者としてはNGですが。
何ヶ月も練習してきた人に失礼じゃないのですか。
その感覚、さっぱり判らん。
最低でも音は取ってきて、まわりに声を合わせられる感性をもってきてほしい。
合わせる感性がないんだったら、暗譜してくるとか・・・。

なんだか最後までイライラして・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 9, 2017 11:13:58 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: