PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^
2月27日(火)曇、2~9℃、湿度54%。
28日はやっと晴そうなので、2か月断水中
の7号ハウスに一斉潅水。29日は13℃に。
本日は、ツルビニに花が咲いていたので
精巧殿や有刺精巧殿交配などとマクドガ
リー。他に、蘇鉄キリンの胴切りです。
にほんブログ村
ツルビニカルプス・有刺精巧殿Hyb
斑入りの個体に結実した発芽苗の実生接ぎ
曙斑や全斑に成るものが多く散り斑になる
ものは少ない。最早精巧殿の面影は無い。
今季交配第1号
有刺精巧殿Hyb キリン接ぎの下ろし。
右個体はだんだん散り斑に成って行きそう。
断水中ハウスも水遣りしたので開花が進む
ツルビニ・昇竜丸
(Turbinicarpus schmiedickeanus)
湾曲黒刺が上向きに竜が登が如き状態が理想
なんですが。断水中にもめげず健気に花が。
ツルビニ・赤花精巧殿
(Turbinicarpus pseudopectinatus)
小疣タイプ。断水ハウスも開花は近い。
-------------
オルテゴカクタス・マクドガリー
(Ortegocactus macdougallii)
1属1種
の
孤高のサボチャン。緑色に淡いグレーの肌に
黒刺がチャーミング。
マクドガリー 根が弱いので接木が無難
袖ヶ浦接ぎ苗。キリン接ぎは子が出過ぎ。
------------
ユーフォ・蘇鉄キリン
背高苗になったのを胴切り。切口に殺菌剤
(ダイセン)を塗し、暫し乾燥後植え付け
下部からは子がいっぱい出てくる。
蘇鉄キリンの胴切り頭部。 時期は
5月頃が適期だが、植付けは2週間後に
アロンソイと光琳玉 2024.09.10
菊水モンストと戻り種と精巧殿ほか 2024.07.19
飛鳥とツルビニの軟刺種 2024.07.12