ときどき気まぐれ日記

ときどき気まぐれ日記

PR

Profile

がおがおくん

がおがおくん

Comments

ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/26y1cz1/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Mar 11, 2008
XML
カテゴリ: おやつ
こんばんは ついに私もカゼをひいてしまいました
土曜日から調子が悪かったのですが日曜、そして月曜と最低の状況です。鼻も出て、くしゃみ等もひどい事から、カゼ+花粉症デビューかと心配していますとりあえず薬を飲んで今は治まっておりますが…

仕事も忙しいので帰りもこんな時間になってしまいましたが、ここは気力で頑張りたいと思います!

さて、本題ですが…
先日は洋のおやつを紹介しましたが今日は和のおやつをご紹介します。
茨城県庁のそばにあるお店の名物 「豆大福」 です。

小椋屋

小奇麗な建物に、裏には5,6台停められる駐車場があるのですが、入り口を入ってビックリするのは1畳ほどの店内にショーケースあり、その中には見本となる豆大福が1つ、また、そのケースの上に大福が1つだけ!そうです!ここは豆大福と普通の大福の二種類しか販売してないのです

ogura

食べたとき、まず塩の味がして後から程よい甘さがこみ上げてくる、そんな大福です!
お客さんが次から次に来て飛ぶように売れていくのですが、大半が豆大福を購入していきます。 1個110円 ですが写真よりも実物の方が大きくて食べ応えがあります。それでいて甘すぎないので人気なんでしょうね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 12, 2008 02:56:09 AM コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

menu mikiko616さん
CANDY☆LOVES☆CANDY シノキャンさん
酒季の食卓 酒季さん
星玉写真蔵 星玉さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: