全11件 (11件中 1-11件目)
1
2006年 12月 6日 17時頃楽天からの振込手続きメールが届いた後、すぐ電話。・手続きに(最低)5営業日もかかるのはなぜ?・なぜ手続きに時間がかかるの?・(↑と合わせ)どっちの都合?・提携してんでしょ?じゃなきゃ楽天が名指しするわけないじゃん・楽天から金回収するため?共犯ですか?・三井住友銀行からなら楽天に「こんな苦情あるんだけど」って言えるでしょ? 簡単に書くと、こんなことを言ってみました。すると、「…実際、他に何件も電話きてるんですよ…」とのこと。先日、「三井住友には電話しても仕方ないかもしれない」と書きましたが楽天から振込手続きメールを貰った後なら電話してみるのも良いかもしれません。
2006年12月11日
コメント(75)
殆ど同じ。ただ、今回担当してくれた人はネット上で楽天オークションの規約・付け加えられたルールを確認してくれた。その結果「これはおかしいですね」と言ったのだ。普通に考えて、やっぱり楽天はおかしいんだ。それは間違いない。本日「最後の手段は裁判じゃないだろうか…」と言うアドバイスをくれた。楽天に「督促状」を送りつけることが最終手段?(手数料は5万円以下だと500円かかるらしい。場所によって多少違うかも?)因みに、経済産業省での遣り取りは記録に残るとのこと。追記これ以上、どこにも電話できそうにない…楽天に話しても無駄。完全に行き詰った。このブログに書き落とした相談結果を見て一人でも多くの人が効果ありそうな所に電話してくれれば幸いです。(何処も彼処も「楽天おかしい」と言ってるので、自信持って相談して下さい)★個人的おすすめ→消費者生活センターとドコモ暫く休憩します。
2006年11月29日
コメント(5)
簡単に言うと「その話をされても力にはなれません…」と言った感じだった。まぁ取り扱ってないなら仕方ないかもしれない?(あれ?)総務省からのアドバイス→経済産業省(…あれ?一回電話してね?)これを盥回しと言うのか…!ま、電話しますけどね。追記「経済産業局」に電話してたつもりで「経済産業省」に電話してた。全然対応違う。どっちも丁寧だけど、経済産業省好みです。
2006年11月29日
コメント(0)
本日三井住友へ電話。名前等の不備があった場合について。仮に落札者側(若しくは出品者側)の口座番号・名義に問題があったとする。すると三井住友は楽天にデータを返すそうだ。…当たり前と言っちゃ当たり前の仕組みである。なので、楽天側がデータとして何も持ってないことはない=落札者(出品者)の不備なんじゃない?と言うこと自体おかしい、と言うことになる。※出品者が発送完了してるってことは楽天側から「入金がありました。発送して下さい」と言う指示があったと言うことだしね…おまけ三井住友側は苦笑い(そりゃ朝からこんな電話着たら苦笑い・空笑いもするさ…)「つまり楽天さんが我々に濡れ衣着せてるってことですよね…」相談先として、三井住友さんはちょっと違ったかもしれない。
2006年11月29日
コメント(0)
消費者生活センター担当の方が問い詰めても「規約を改定した(付け加えた)事実はありません」とのことでした(若干ニュアンスが違うかも?)…どこかに12月11日のこと、書いてあったのだろうか?と言うか、「都度入金」はされている(?)と受け取れる発言したみたいだから(前の記事参照)今更「改定しました」なんて言えない…?それを聞いて、消費者生活センター担当の方に「ネット上に記録残ってるですけど…」と言ったら「そうですよね。(記録が残ってることを)詳しく聞いてれば、もっと食い下がれたかもしれない…。(楽天は)おかしい(…変?)」と言ってた。直接会話してると矛盾がかなりあったそうな…例えば、パソコン画面で入金確認できちゃうとか。今度消費者生活センターに電話する人は参考にしてみてください。 今日は結局総務省には電話できませんでした。営業時間は月曜日~金曜日まで9時~12時 13時~17時…なのかな?とりあえず、明日朝一で電話してみます。 おまけ消費者生活センター担当者さん「電話繋がり難いので回線増やせませんか?」楽天「本来この電話は対応用じゃないので(笑)」おまけ2消費者生活センターの担当者さん、周りに誰一人入金された人がいないと言ったら凄く驚いてた…。そこらへんももっと伝えとくべきだったかもしれない。
2006年11月28日
コメント(6)
楽天、嘘はやめろ!こんなに腹が立つ事は久しぶりです。本日消費者生活センターの担当の方から連絡がきました。「電話では対応してない」と頑なに会話を拒む楽天社員に食い下がり色んなことを聞いてくれました。…本当に感謝してます。まず最大の疑問「入金されないことについて」楽天の言い訳は二つでした。・「落札者が名前を書き忘れた等の不備があったため楽天側で入金の確認がとれてない可能性があります。だから、入金されてないのでは?」(・・・つまり、都度入金はあるってこと?誰か入金された方いますか?こんなに大勢の人間が受け取ってないのに?これだけの落札者が不備ってか?)事前に伝えていた出品物の商品番号を消費者生活センターの人が楽天に言ったそうだ。すると、楽天社員はパソコンの画面上で入金確認が出来てると言う。じゃあ何故今も支払われないのか?矛盾してるじゃんかよ(笑)・「出品者の人が最初の選択を誤った可能性がある。「都度入金」と「一括入金」を間違ってませんか?」(はぁ?ちゃんと何度も確認してるってえの。楽天様程の大企業なのに記録とかのこってないのかな) あともう一つ。同梱については現在郵政公社に打診中?だそうだ。そのうち同梱できるようにしますよ、ってことらしい。 楽天側が言ってたのは、この二つです。その消費者生活センターの方から新たな相談先を聞きました。【総務省 電気通信消費者相談センター】http://www.shinetsu-bt.go.jp/sbt/hodo/h17/050621-2.htmここだと直接楽天側に言うことも可能だとか…まだ電話してないのでなんとも言えませんが、繋がり次第また書き込みます。 追記>・「落札者が名前を書き忘れた等の不備があったため>楽天側で入金の確認がとれてない可能性があります。>だから、入金されてないのでは?」んん?本来落札者の入金確認が出来てから「発送してください」のメールが来るから、これはないのでは…?不思議!仮に楽天が入金確認出来てないとして、1週間何してんだ?なんのための1週間なのか知りたい。
2006年11月28日
コメント(10)
先ほど、ECネットワークからメールを頂きました。メールの転載は遠慮してくれ、とのことだったので内容を箇条書きしとこうと思います。・改定前に取引した人には適用されないと思う・楽天が最初の規約通り入金することは困難だと思う・12月11日が来て全て決着してしまう可能性が高い・楽天側がユーザーに対してどう動くか、姿勢の問題・入金が終わったらサービスを受けなければ良いと思うざっと書くとこんな感じ。メールしたことに意味があるはず。(そう信じたい…)(夕方メールしたのに、今日中に返信してくれたECネットワークに感謝!)
2006年11月27日
コメント(0)
残念ながら該当なし。楽天を法律でどうこうすることは出来ない、とのことでした。残る手段は【楽天入金時期不正改変】を世に広める、ことくらいかな?さてさてどうしたもんだ。(因みに、経済産業局へ相談したデータは残るそうです)そう言えば、ネットオークション等を専門に取り扱う相談所があるとのこと。経済産業局からのアドバイスです。一応アドレスを載せておきます。【ECネットワーク】http://www.ecnetwork.jp/【相談はこちらへ】http://www.ecnetwork.jp/consul/consul.htmlメールでの問い合わせのみ、とのことでした。何も行動しないよりはマシかもしれないので、後々メールしようと思います。とりあえず後は消費者生活センターからの回答待ち。どきどきしながら待ってます。追記ECネットワークへメールしました 2006/11/27/16:18
2006年11月27日
コメント(2)
合間を縫って電話を試みた。こちらも凄く丁寧な対応。楽天よ、見習え!!(丁寧に話を聞いてくれたドコモ社員さん感謝!)生憎ドコモでは楽天に対する苦情を受け付ける窓口がないとのこと。しかし、ドコモの上の部署に「このような苦情が寄せられている」と報告することは可能なので詳しくお伺いします、と言われた。こう言った意見が数多く寄せられるとドコモが動くかも…?追記日テレ・TBS・フジテレビ・テレビ朝日へメール済。
2006年11月27日
コメント(0)
こちらも親身になってくれた。Q.(消費者生活センターに電話した時と同じ説明)~なんですけど…A.「(楽天の規約改定が)法律に触れるのか検討する」Q.楽天に怒りをぶつけたい(直接改定の理由を聞きたい)A.「オークション専用苦情窓口があるかもしれないので調べて連絡する」簡単に書くとこんな感じ。「楽天からのメールを待ってる間に12月11日になってしまう。楽天は、「入金さえすればすぐに風化するだろう」と思ってるかもしれない。こちらとしては、入金だけじゃ気が治まらないところまできてる。なんとしてでも、楽天に直接文句言いたい」と言ってしまった…かなり偉そうだ…。ちょっと後悔…つか経済産業局に言うことじゃないかも_| ̄|○とりあえず、折り返し電話してくれるそうなので、覚えてるうちに書き残したいと思う。
2006年11月27日
コメント(0)
本日、ビクビクしながら消費者生活センターに電話をした。聞くところによると、お役所仕事をしてるところが多いとか…「ズバっと切り捨てられたらどうしよう…」とか、前日から要らぬ心配。けど、電話してよかった!!担当者の方がとても親身になって聞いてくれた。「(楽天に)直接電話してみるので商品番号を教えてくれ」と言われた時は感動した。また後ほど書き込もうと思う。追記消費者生活センターの人は、楽天オークションの仕組みをわかってないことが多い!(●ahoo!とかと同じように個人と個人の間の取引を想像してる)なので、「楽天はこんな取引方法で、こんな規約で、この規約を改定したんだ(その際、振込手数料+システム利用料を取られてる)」と丁寧に説明すると「あ~、それは納得できませんよね」→「じゃあ楽天に直接聞いてみるので、商品番号教えてください」となった。極めつけは、「13日の規約には同意していた。けど、ユーザーになんの連絡も無く追加した(20日頃?の)規約には同意してない」「何の連絡も受けていない」とこれもまた丁寧に言ったら、すぐに理解してくれた。追記2消費者生活センターの人が楽天に問い合わせた結果結論が出なくても構わないと思ってる。「消費者生活センター」が直接電話をしたことに意味があるし同じように悩んでる人が一人でも多く行動することで後々進展があるかもしれない。
2006年11月27日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1