ガラス玉の日々  ~ 第2章 ~

ガラス玉の日々  ~ 第2章 ~

PR

プロフィール

ガラス玉69

ガラス玉69

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

アン*39 @ Re:いただきものの・・・。(08/21) (●’∇’)ハロー♪ バレーボール始まったね~ 今…
Miku@ Re:いただきものの・・・。(08/21) こんばんは~☆ ガラス玉さんはバレーのセ…
*ぴこまま* @ Re:いただきものの・・・。(08/21) ピンクのセロシア~ オソロかも~*^-^*⌒…
だいちゃん0204 @ こんばんは! (^_-)-☆  ほほう~! 白のクレオメなんて初めて…
めい-chan @ Re:いただきものの・・・。(08/21) ヽ(゚▽゚*)Ξ(*゚▽゚)/ こんばんは ガラス玉さ…

お気に入りブログ

物忘れが情けない…(… だいちゃん0204さん

生徒さんの作品h**25… cooくぅ*さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Ducks Home 0730m_mさん
花のあるくらし 青翠4883さん
CORONE'S GARDEN Coroneさん
*花*ニャン・・おう… *ぴこまま*さん
つぼ はは0333さん
SmallGarden&Andy アン*39さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

July 4, 2014
XML
カテゴリ: リビング




また週末から雨・・・出るのはため息ばかり・・・。






最近、花ネタばかりでインテリアブログでもあることをすっかり忘れて

いました(^_^;)


今日は久々にリビングから。

リビングのウォールフックを買ったのは1年前。


選んだのは、umbra PLUCK COAT HOOK(アンブラ パルク コート フック)

DSCN0998a.JPG


主に、私のショルダーバックや帽子を掛けてます。






フックは手前に引き出すタイプなので、使わない時はスッキリ♪

DSCN0999a.JPG









ソファーからリビング北東側を見たところ。

DSCN0997a.JPG


手洗い場とトイレを仕切るドア、グレーの色が経年劣化でくすんできた。

ウチは1階と2階とでドアの色を変えてます。

1階はナチュラル色で、15年経ってもそんなに色褪せ感は無いですが、

2階のグレー色は明らかにグレーから遠ざかってきている。

色を塗りたいところですが、ドア枠やモールディングも同じグレーなので

ドアだけ違う色ってのもなんか変だしなぁ~。







AVボードの上。

DSCN1001a.JPG











今日から大雨になりそうだったので、昨夜のうちに、2番花のミニバラを

切りました。

数年前の結婚記念日に買ったもので、一度株分けして今は2つの鉢で管理

しています。

アプリコットの色が綺麗で、春もたくさん咲いてくれて今年は優秀です。

でもミニバラで買ったはずなんですが年々、花が大きくなってきてるような?

タイトル画面のは、春に咲いた時のもので、一緒に写っているラ・フランスと

同じくらいの大きさ。

ミニバラの定義ってどのくらいの大きさまでいうんだろう??

DSCN1294a.JPG





本日もご訪問ありがとうございました<(_ _)>

ランキングに参加してます!!皆様の貴重な応援、宜しくお願いします♪
読んで頂いた後や、コメントを入れて頂いた後にお手数ですが、
↓ 下のバナーをポチっと押していただけるとポイントが入ります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 4, 2014 08:36:32 PM
[リビング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: