PR

Profile

umeco_garden

umeco_garden

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

「ポインセチア」写真に関してのご相談@ Re:栽培日記「ポインセチアの春剪定+植え替え+挿し木」(04/14) 突然のご連絡すみません。 テレビ朝日「マ…
背番号のないエース0829 @ Re:庭仕事「芝刈り」(07/31) 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 24, 2019
XML
テーマ: 植物園散策(114)
カテゴリ: 植物園巡り
沖縄旅行で、東南植物楽園に行ってきました。

ふだん温室でしか見たことのない植物たちが屋外でみんな生き生きしている姿を見て感動!
ガラスの天井でなく、空に向かって元気よく育っています。


東南植物楽園の広さは東京ドームの約3個分あり、日本一ヤシの木が多い植物公園なんだそうです。
園内では数十種類8千本ものヤシが植えられているそうです。

その中でも一番多いのがユスラヤシ。



そう、ここの一番の見どころはこのユスラヤシ並木です!

ガイドさんが面白い話を教えてくださいました。
みなさん、ヤシの幹の横線が何かわかりますか?

ユスラヤシで1年で約4枚の葉が落ちるそうです。
なので、横線の数をかぞえれば、ヤシの年齢が分かるとか…
おもしろいですね!勉強になります!


トックリヤシ並木もあります。
幹の基部が太くなるので、その名の通りまさに「徳利(トックリ)」のようですね。
英名でも「ボトルツリー」といいます。
トックリヤシは成長が遅く、あまり大きくなりません。
なので横線の幅も狭いんですね。
何気なく見ていた横線…急にいとおしく感じてしまいます。



こちらのトックリヤシにはビカクシダ(コウモリラン)がくっついていました!

どひゃーすごい大きさ…!



葉っぱの裏には胞子があります。

名前の「ビカク(シダ)」はシカの角という意味ですが、この葉(胞子葉)の形から来ています。
この葉の形は風でゆれやすいとのこと。この葉の裏にある胞子を飛ばすのにベストな形なのでしょう。


元にあるこのキャベツのような葉(貯水葉)はスポンジのような構造になっていて、水分を貯えることができます。ここに落ち葉などが集まって、それを養分として吸収します。


リュウケツジュ(竜血樹)



樹皮からドラゴンの血のような赤い樹液が滲み出てくるなんとも不思議な木。
ところどころ樹皮を観察すると赤褐色の樹液の跡を見ることができました!


さらに~
バオバブまで!
バオバブと言えば…マダガスカルですね。
いつか行ってみたいです!

日本でこんなにたくさんのバオバブが見られるのも非常に貴重なこと。
ここ以外ないかも?しれません。
感動の連続です。


オウコチョウ

植物紀行で沖縄三大名花で サンタンカ をご紹介しましたが、そのうちの1つがこの「オウコチョウ」です。
オオゴチョウ(大胡蝶)やオウコチョウ(黄胡蝶)などの名で呼ばれています。
まるで色鮮やかな蝶が羽ばたいているかのような花姿です。


フウリンブッソウゲ

ハイビスカスの仲間ですが、下向きに垂れ下がるように咲きます。
まるで風に揺れる風鈴のよう花姿。

那覇市内の街中でも咲いていました!

街中で出会えるなんて…






今回、トラム(電動カート)で巡るガイドツアーに参加しました。

所要時間は1時間とやや長めのガイドだと思ったのですが始まってみると、あっという間。
園内の植物についてのおはなしをたくさん聞くことができました!
ガイドの方のお喋りがとても上手で聞き入ってしまいました。
園内の植物はふだん私は温室などに行かない限りなかなか触れ合うことのできないものなのですが、スタッフさんならでは身近な植物としてのお話は大変興味深いものでした!



わたしは植物園に行くと、なるべくガイドツアーに参加するようにしています。

植物についての知識も深められますし、自分で歩いただけでは見逃してしまうことにも気づくことができるからです。



今回も本当に大変ためになりました!
東南植物楽園のガイドさん、ありがとうございました!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2019 11:26:28 AM
コメントを書く
[植物園巡り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: