PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年03月01日
XML
カテゴリ: 園芸日誌
天気予報は今日も雨。

雨に濡れてみずみずしく輝く木々の新芽が、「春はすぐそこ」とささやいているようです。

ムスカリアズレウム、アネモネフルゲンス

今朝、傘をさしながら撮った写真。
コンテナに植え付けたムスカリ アズレウム(写真左)、アネモネ フルゲンス(写真右)の芽も、ここ数日の間に大きくなってきました。

ところで、前回に続き、ここでも使用しているアイリスオーヤマの ゴールデン粒状培養土

初めて見た時、
「これ、ホントに土なの?大丈夫?」

だって、ペットのエサとか、ペレット状の牛糞とか、正露丸とか、そんな感じの黒いツブなのです。

でも、実際に使ってみたら、確かに土でした。^^;
しかも、かなり成績が良くて、使い勝手も申しぶんないのです。
疑ってごめんなさい。>アイリスオーヤマさん

肥料が要らない、手が汚れない、高温加熱がしてあるので衛生的。室内園芸にも最適。
ちなみに、見た目は正露丸でもニオイはありません。念のため。

関連アイテム







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月19日 07時44分33秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: