PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年12月04日
XML
カテゴリ: 庭の花
今の時期、園芸店では色とりどりのプリムラが並んで賑やかです。
ポリアンサは寄せ植えにも重宝するので毎年苗を買っています。

プリムラ ポリアンサ

▲これは先日、岐阜の高山へ行った時に、途中で立ち寄った道の駅の売店で買いました。

一見、普通のポリアンサなんですが・・・



プリムラ ポリアンサ

▲よく見ると八重咲きなの。(06年11月21日撮影)
たくさんのポリアンサが並ぶ棚の中から、八重で咲いてる個体を1苗だけ見つけたのです。

実生から出た変異なのでしょうか?
ダブルプリムローズ ほど花弁は重なりませんが、紛れもなく八重咲きです。
まるでお宝を掘り当てたような気分で、ワクワクしながらこの花を連れ帰りました。






プリムラ ポリアンサ

▲あらら、なぜかしら、最近では一重の花が咲くようになりました。
一体どうして、これじゃ至極普通の花ではありませんか。
こんなブルーのポリアンサなら、うちの庭には捨てるほどあるのですから、がっかりです。


考えてみれば、もともとは一重で咲くものですから、これが本来の姿といえばそうなんですが・・・。
しかし、わざわざ旅先から持ち帰ったという労力と、「お宝だわ♪」などとウキウキしちゃった自分を否定したくなかったりして、どうか八重に戻っておくれよと、未練たらたらでこの花を観察するのです、はい。

---
プリムラ ポリアンサ
Primula polyantha
分類:サクラソウ科サクラソウ属 多年草
草丈:10~20cm
花期:12~5月
→プリムラを探す
→八重を探す
→なんちゃってを探す


【関連記事】
2006年11月13日 飛騨の秋と冬
2006年04月13日 ブルージーンズ似なプリムラ
2006年04月10日 八重咲きプリムラ ダブルプリムローズ
2006年02月23日 プリムラ ジュリアン、ポリアンサ 長く花を楽しむ

関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
移転先こちら>> なんちゃってダブルプリムローズ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月21日 02時03分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: