PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月10日
XML
カテゴリ: 庭の花
カンパニュラ サラストロ(青花ホタルブクロ)

カンパニュラ サラストロ(青花ホタルブクロ)

ドクダミ の小群落の中で咲いているサラストロ。
初夏の花壇に似合う爽やかなブルーの花です。

青花ホタルブクロという札が付いていたポット苗を花壇に植え付けて、今年で3年目になりました。
初夏から咲き始め、晩秋まで花が見られます。
昨年は暖冬だったせいか、12月下旬まで咲きました。
植えっぱなしでも年々増えて、今年もよく咲いてくれています。

サラストロは日本のホタルブクロ(C. punctata)とトラケリウム(C. trachelium)を交配して育種された園芸品種です。
両者の特徴がバランスよく受け継がれているように思います。


カンパニュラ サラストロ(青花ホタルブクロ)

▲青紫色をした釣鐘状の花。

紙風船をすぼませたような形のツボミを見ていると、ふ~っと息を吹きかけて膨らませてみたくなります。


カンパニュラ サラストロとスティパの苔玉

▲糸のような葉のスティパと合わせた苔玉です。

---
カンパニュラ サラストロ(青花ホタルブクロ)
Campanula ‘Sarastro’
分類:キキョウ科ホタルブクロ属 多年草
花期:5~7月、9~11月
草丈:40~100cm
→カンパニュラを探す
→ホタルブクロを探す


【関連記事】

関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
カンパニュラ サラストロ(青花ホタルブクロ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月01日 23時48分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: