タイで暮らしている変わった小父さんの話

タイで暮らしている変わった小父さんの話

PR

Profile

ガリちやん

ガリちやん

Calendar

Favorite Blog

少しずつ! New! 韓国の達人!さん

都知事選挙で思うこと あんずの日記さん

ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん
しいなのお部屋 しいな☆pinkroseさん
仮の宿 よずりんさん

Comments

ジュラ2591 @ Re:タイ日記(プータロー小父さんの独り言)(11/06) あらら、それはお気の毒に。 隔離という…
ジュラ2591 @ Re:タイ日記(プータロー小父さんの独り言)(10/23) 115バーツのお食事ですか、ちょっと贅…
ガリちやん @ Re[1]:タイ日記(プータロー小父さんの独り言)(10/22) ジュラ2591さん >食前食後のいい運動?に…
ジュラ2591 @ Re:タイ日記(プータロー小父さんの独り言)(10/22) 食前食後のいい運動?になりましたね(笑…
ガリちやん @ Re[1]:タイ日記(プータロー小父さんの独り言)(10/21) ジュラ2591さん >カオニャオは味が付いて…
2015.10.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

タイ飯 2 

 朝ごはんは1階のレストランで調達

PICT0063.JPG

スキーヘンムー(豚肉のすき焼きの汁無し)

って味も見た目もすき焼きとは縁もゆかりもない料理ですが

何故だかタイ人にはこれがすき焼きなんです!?

PICT0064.JPG

卵焼き乗せ御飯(カイチャオラーㇳカオ)共で90バーツ

かなり高め!

でも

此処は

御飯が日本米(ジャポニカ種)なので美味しいのです 

たまに日本の御飯が食べたいときは高いのには目をつむって

注文します 

朝はこれで満足して

それからお昼寝したりして・・・・・・ 

夕方 市場(タラー(ㇳ))へ出動 

ちょっと調子に乗って色々物色

PICT0068.JPG

紅焼き豚(煮豚じゃない)乗せ中華麺(バーミームーデーン) のお店 

チャーシューワンタン麺注文 ?

PICT0073.JPG

のはずが 

うまく伝わらずワンタンが来たので

PICT0074.JPG

麺(バーミー)追加

只御多分に漏れず

味は薄目なので醤油追加

PICT0069.JPG

お値段50バーツ 激安!

これ

スープ日本並みに凝ったら

4倍の値段つけても絶対に売れます !

麺は細めのチジレ麺

腰もあり文句なしなんですけど食べる環境がねー・・・・

PICT0071.JPG

PICT0070.JPG

カメラの絞りをかなり上げて撮っているので

 明るく見えてますが

実際は かなり薄暗く

どぶ臭いので慣れないと座る勇気は出ないかも?

PICT0067.JPG

その目の前ではこれ作っていて

麺にかき揚げ追加したら更に美味しくなるでしょうが

小父さん小食なので無理!

諦めて・・・・ 

でも揚げ春巻き(ポーピアトート)は購入

その反対側の隣では

PICT0075.JPG

とろっとろに煮た豚足売っているのです

豚足はゆでて辛みそ付けて食べたい!

ここでは無理!

そんなの分かってます 

くっすん

そういえば長時間煮込んだ煮豚の事を

何故チャーシューってラーメン屋では言うのでしょうね?

チャーシューって焼叉って書かない? 

いつもそれ聞くと

チャーシューって言うなよって思うのはこだわり過ぎ?! 

PICT0076.JPG

惣菜屋さんでキノコのヤム(和え物)購入

PICT0065.JPG

それとこんなの見つけちゃった!

知っているコミックなら

タイ語の表現の勉強になるかしら?!

ものすごい種類と量でした 

でも 

GTOなんてもうクラシックの部類じゃない? 

PICT0077.JPG

PICT0079.JPG

買って来た料理皿に移し替えて並べたんですが

PICT0078.JPG

枝豆は大外れ!!!

日本の枝豆想像した私が馬鹿でした

小さくて臭くて硬くて食べらたものじゃない

たまには外れることもあるてなもんですかね?! 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.19 23:43:41 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: