PR
カレンダー
カテゴリ
韓国の達人!さん
suzu1318さん昨夜はさすがに3時間睡眠の上 夜10時まで休憩なしの
ソウル観光でお疲れ気味2人爆睡していました。
そういえばこのソウルビレッジこんな部屋です
これで28.000Wとは安いでしょ~
ところで次の日起きたのは8時ごろ 今日は旅行最終日ですが
飛行機の時間が夕方なので午後2時くらいまでは遊べそうです
そうそうに荷造りをしてまたソウルの街のカジャ~!
朝食は 神仙ソルロンタンでガッツリ
いつも思うのですがこのスープにラーメンの麺入れたら
おいしいだろうな~って思うのは ぼくだけでしょうか?
この後筋肉痛の足を引きずりながらソウル駅へ向かいました
なぜソウル駅かと言うと ここに行って疲れとりたかったのですよ~
ソウル駅の裏にある シロアムサウナへ ←ここから
夏に行ったときは龍山にあるドラゴンスパに行ってきたのですが
今回はここに行ってきました
何種類ものチムジルバンがあって規模的に言えばドラゴンスパより
小さいのですが結構地元の人が利用してるようなサウナなので
楽しく入る事ができました。 せっかちな K君はゆったりすることを知らないようで
入っては出て入っては出てとせわしなく動いて
2.3回繰り返したらもう出ましょうか~だって
もっとゆっくり入ろうぜ~Kくん![]()
彼の言葉を無視してゆっくり時間かけて僕は入りました~
ちなみに彼は酸素部屋と言うところで爆睡してたようです(^^)
ゆっくりサウナ入ったところでまだまだ午前中 次行ってみよ~と言うことで
次はここも見てみたかった北村の韓屋を見に行きました
安国の駅から10分くらい少し高台にここはあります。
ここは時間がゆったりと流れているような錯覚に陥りそうなほど
静かな風景です。
これはよくドラマやコマーシャル・旅番組なんかに良く出てくる風景です
遠くに鐘路タワーが見えていますね 新しい建物と古い建物の
このギャップがいい感じなんです。
ここを過ぎてもいい風景が続きます
道すがらこんな風景もありました
煙突にはコリアとかいてありますね
さしずめコリア温泉と言う感じでしょうか?
北岳山も綺麗に見えます かすかに中腹 色づいている感じです。
通りもこんな風景でおしゃれなカフェなどがいっぱいありました。
そうそう初めてこのタクシーにも遭遇したんですよ
外国人専用のタクシーです なかなかお目にかかれないので
珍しいと思い写真撮って見ました。
歩いているうちに いつのまに仁寺洞についてしまいました
丁度お昼時でお腹も減ったので
仁寺洞の古宮でビビンバを食べることにしました
相変わらず美味しくて 僕はソウルでここのビビンバが一番好きです。
と食事も終わり時間ももうすぐ午後2時
そろそろ行かねばならない時間になりました
明洞の世宗ホテルの前でホテルのオーナーさんが僕らのスーツケースを
持ってきてくださりそのままリムジンバスへ
名残惜しく後ろ髪ひかれる思いで楽しかったソウルを
後にしました
でも・・・・
そのあと空港で思いがけないことがユナー一行を襲う事に・・・
何?何?ウェヨ?
今回で最終回にしようと思いましたが
もう一回だけ引っ張ることにします。
続きは明日
つづく・・・
2009/10/11韓国旅行5 2009.10.21
2009/10/11韓国旅行4 2009.10.19
2009/10/11韓国旅行3 2009.10.17